ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

25日の京都府立植物園から ( 秋だより? )

2014-10-25 15:59:24 | Weblog
 10月25日の京都府立植物園から「今週の10枚」は、明日中に どじ小舎 で更新予定です。

 10月26日17時30分、どじ小舎の更新完了しています。

 植物園は先週も人に寄っては迷惑なイベントをやっていましたが、今週は創立90周年の記念式典だそうで、やはり傍迷惑なセレモニーをやっていました。
税金の無駄遣いですね、これは。
 
 それに記念植樹なるものもやっていて、これは既存の木々を切り倒した後にハナミズキを植えていました。
切られた木々には気の毒な話です。植樹祭だとか記念植樹だとかはろくなものでは無いですね。


 ボヤキはさておき、写真は取り付け道路のケヤキ並木。

色づきが進んで来ています。

 園内に入って、「彩の丘」で出会った蝶は「姫アカタテハ」。

10時過ぎの撮影ですが、まだ日向ぼっこ中。
この時間、撮影した小舎主はTシャツ一枚だったので、寒がりの蝶?の様です。

 次のぼーっとした写真は姫月下美人。

きょうは珍しく温室に入り、昼夜逆転の部屋なる所へ入りました。
撮影は11時30分ごろですが、照明を弄って花には夜の7時頃だと思わせています。 ( 暗い部屋という事ですね )
夜しか咲かない花を昼間に見せる工夫ですが、花には災難なのかも知れません。

 次はやはりこの時期欠かせないコスモスを今週も一枚。

これは北門のプランター植えのコスモスです。

 最後に今週も出てくれた大糸蜻蛉。

「どじ小舎」の方には植物生態園で撮った大糸蜻蛉を掲載しますが、
この写真はフウの池で出て来てくれた大糸蜻蛉です。
体がメタリックできれいなトンボです。

 帰るころにほんの一時、極僅かに時雨れてきて、面積を拡大している額が濡れました。
池に波紋が幾つも広がっていたので、間違いなく時雨れですが、京都らしい降り方です。

 以上、25日の京都府立植物園からの秋だより?でした。

カメラ  SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
レンズ SONY 70-300mm F4.5-5.6G SSM

14789
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする