6日の京都府立植物園から「今週の10枚」は、明日中に どじ小舎 で更新予定しています。
花は少な目で三種六枚、野鳥が四枚と、エトセトラエトセトラの予定です。
年明け最初の植物園ですが、天気はあいにくの空模様。
家を出る時はショボショボながら時雨れており、傘を差してになるかな?と思いましたが、鴨川に着いてから帰るまで傘は差さずに済みました。
久しぶりの植物園は天気の具合もあり人出は少な目で、場所によっては貸し切り状態の時も。
そんな植物園からの一枚目は真冬の薔薇。
「すさまじきもの、真冬の薔薇」と言った所ですが、冷たい雨に濡れて咲いているバラの品種名は「フリュイテ」。
別の一枚を「どじ小舎」に掲載予定しています。
花の二枚目は山茶花。
山茶花の園芸品種を集めた場所で咲いています。
で、品種名は「優美」。フリガナが有りませんが「ゆうび」でしょうね。
山茶花に負けず咲き出して来ている椿から「雪中花」。
薔薇も椿も以前はあまり撮らなかったのですが、三年前に亡くなった友人がよく撮っていたので思い出す度に撮るようにしています。
椿はこのほかに三種三枚を「どじ小舎」に掲載予定しています。
花の少ない時期なので、花はここまでで、野鳥を。
小さな池で餌を漁っていたコサギ。
実はこの横、池の傍にはカラスが居て、コサギが捕まえた小魚を横から掠め取っていました。
ゴミ袋を食い破るカラスも憎たらしいですが、コサギの餌を掠め取るカラスも憎たらしいものですね。
とは言え、それも自然の営みではあります。
最後にモズを一枚。
手前の鉄柱にピントが来たようで、モズは少しボケ気味?
これは雌ですが、オスの方は「どじ小舎」に掲載します。
但し、ピントは似たり寄ったりでボケ気味モズになります。
以上、2018年最初の京都府立植物園からの冬だよりでした。
今朝はもう少し冷えてくれたら雪景色になったかと思いますが、傘が要らなかっただけで良しとしましょう。
カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO
カメラ Panasonic DC-FZ85-K zoom 3.58~215 ( 1200㎜相当 ) F2.8-5.9
15251
花は少な目で三種六枚、野鳥が四枚と、エトセトラエトセトラの予定です。
年明け最初の植物園ですが、天気はあいにくの空模様。
家を出る時はショボショボながら時雨れており、傘を差してになるかな?と思いましたが、鴨川に着いてから帰るまで傘は差さずに済みました。
久しぶりの植物園は天気の具合もあり人出は少な目で、場所によっては貸し切り状態の時も。
そんな植物園からの一枚目は真冬の薔薇。
「すさまじきもの、真冬の薔薇」と言った所ですが、冷たい雨に濡れて咲いているバラの品種名は「フリュイテ」。
別の一枚を「どじ小舎」に掲載予定しています。
花の二枚目は山茶花。
山茶花の園芸品種を集めた場所で咲いています。
で、品種名は「優美」。フリガナが有りませんが「ゆうび」でしょうね。
山茶花に負けず咲き出して来ている椿から「雪中花」。
薔薇も椿も以前はあまり撮らなかったのですが、三年前に亡くなった友人がよく撮っていたので思い出す度に撮るようにしています。
椿はこのほかに三種三枚を「どじ小舎」に掲載予定しています。
花の少ない時期なので、花はここまでで、野鳥を。
小さな池で餌を漁っていたコサギ。
実はこの横、池の傍にはカラスが居て、コサギが捕まえた小魚を横から掠め取っていました。
ゴミ袋を食い破るカラスも憎たらしいですが、コサギの餌を掠め取るカラスも憎たらしいものですね。
とは言え、それも自然の営みではあります。
最後にモズを一枚。
手前の鉄柱にピントが来たようで、モズは少しボケ気味?
これは雌ですが、オスの方は「どじ小舎」に掲載します。
但し、ピントは似たり寄ったりでボケ気味モズになります。
以上、2018年最初の京都府立植物園からの冬だよりでした。
今朝はもう少し冷えてくれたら雪景色になったかと思いますが、傘が要らなかっただけで良しとしましょう。
カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO
カメラ Panasonic DC-FZ85-K zoom 3.58~215 ( 1200㎜相当 ) F2.8-5.9
15251