ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

23日の散歩 ( 御所往復で、寒中の早春だより? )

2018-01-23 15:44:53 | Weblog
 昨日は降り込められ、家で沈殿していました。一応雨読ですね。
きょうは雨も ( 雪にはなっていない? ) 上がりましたので、晴耕ならぬ散歩で、御所まで歩いてきました。

 行き掛けの駄賃で妙蓮寺を覗きましたが、雨に打たれたせいか?「寒咲あやめ」も椿も奇麗な花が見られません。
で、妙蓮寺の写真はパスで、上立売通りから相国寺へ入り、今出川御門から御所へ。

 久しぶりに近衛邸址の方へ歩くと、大木が倒れていました。
昨年の台風で倒れたのでしょうね。
 大木が倒れ、はずみで山茶花の木が何本か道連れにされた様で、一帯は随分と明るくなっていました。

 残った山茶花の木から花を一枚。

ここの山茶花を見るのはこの冬初めてですが、きれいな花だけでなく、しっかりと赤い花が咲いています。

 近衛邸址から児童公園へ廻り、東側の遊歩道を下がりましたが、中立売御門近辺は工事中で通行できない状態です。
中立売御門の北側にあった休憩所は跡形もなく取り壊されていましたが、この後どうするのか??
迎賓館の公開などを初めてから、観光客の増加も有り新規の施設が出来るのでしょうが???

 工事現場を迂回して遊歩道へ戻り、「出水の小川」の起点近くまで下がって梅の花を三枚。



明日が寒さの底と言う予報、御託宣ですので、梅三輪ほどの暖かさになってくれれば良いのですが?????

「出水の小川」の起点近くと、終点近くにソシンロウバイが植わっています。
終点近くの蝋梅から少し咲き出していた中から一枚。

もう90度で良いから上を向いて咲いてくれると良いのですが、どれも真下を向いて咲いています。

 御所からの早春の花はここまでになります。
帰りは蛤御門から御所を出て、烏丸通りを一条通まで上がりましたが、途中、中立売御門の所で御婦人に「タヌキが側溝に入って行った」と話しかけられました。
森の有る御所ですので、タヌキが居ても不思議はないのかも知れませんが?????
見ていないので何とも言えませんが・・・・・ひょっとしたらイタチ?などと思いながら一条通りへ歩きました。

 一条通りは「戻り橋」手前から彫り物を。

タヌキを見たと言われた御婦人は、「最初は猫かと思った」という話でしたが・・・・・これは間違いなく猫ですね。
彫り立ての子猫?ですので、生後一か月?くらいでしょうか?

 以上、23日の散歩は御所往復での寒中の春だよりでした。


カメラ SONY α77Ⅱ 
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO

12276
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする