7日の京都府立植物園から「今週の10枚」は、8日08:15分に どじ小舎 で更新を完了しています。
桜の無い、花だけ10枚での更新になっています。。
という事で、今週も掲載漏れからは桜を四枚です。
一枚目は芝生広場の南東側で目立っている桜。
近づけば散り始めていますので、遠目が良い様です。
品種名は?????
次の桜は芝生広場の南側で、「福禄寿」。
七福神の名前を貰っているので、お目出度い?
これは咲き始めで、一番花がきれいな時かも?
次は、桜の標本木園からで、「関東有明」。
一口にサクラと言っても色々あるものですね。
これはそろそろ終わりかけです。
桜の最後は上溝桜 ( これで、ウワミズザクラと読まします ) 。
これは咲き始めで、一番きれいな時?
アジサイ園の横で咲いている樹です。
以上、 どじ小舎 の更新連絡と、掲載漏れからの桜でした。
きょうは昨日よりもう一段、気温が下がる様です。
体調維持が難しい?? どちら様もお気を付けください!
カメラ SONY α77Ⅱ
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO
カメラ Panasonic DC-FZ85-K
0
桜の無い、花だけ10枚での更新になっています。。
という事で、今週も掲載漏れからは桜を四枚です。
一枚目は芝生広場の南東側で目立っている桜。
近づけば散り始めていますので、遠目が良い様です。
品種名は?????
次の桜は芝生広場の南側で、「福禄寿」。
七福神の名前を貰っているので、お目出度い?
これは咲き始めで、一番花がきれいな時かも?
次は、桜の標本木園からで、「関東有明」。
一口にサクラと言っても色々あるものですね。
これはそろそろ終わりかけです。
桜の最後は上溝桜 ( これで、ウワミズザクラと読まします ) 。
これは咲き始めで、一番きれいな時?
アジサイ園の横で咲いている樹です。
以上、 どじ小舎 の更新連絡と、掲載漏れからの桜でした。
きょうは昨日よりもう一段、気温が下がる様です。
体調維持が難しい?? どちら様もお気を付けください!
カメラ SONY α77Ⅱ
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO
カメラ Panasonic DC-FZ85-K
0