きょうは気温も湿度も上がりましたね。
朝から蒸し暑い一日で、家に居てても汗が出る日になっています。
今週、散歩に出られるのは明日までの様で、明後日からは台風の影響を受けて雨になる様です。
特に金曜日は台風20号がまともに来るかも?の予報になっています。
という事で、歩けるうちに少し足を伸ばして、久しぶりに仁和寺まで歩きました。
「きぬかけの道」を歩き、龍安寺辺りまで歩くと流れる汗になります。
で、汗が流れれば 暑さ の感じが少し楽になる様な気がします。
散歩は何時もの様に「塔の下」バス停の所から「きぬかけの道」をそれて、聾学校前から仁和寺の裏門へ。
暑さ のせいか?参拝者は少な目。
写真は御影堂前の植え込みから花梨の実。
長手方向で10cm程も有りそうなほど大きくなっています。
境内を東へ歩き、金堂脇のイチョウの木から銀杏。
花が無いので、秋の木の実を撮っていますが、ギンナンも随分と黄色みを帯びて来ました。
金堂の裏手から経蔵の裏手と蝶を探しながら林を歩き、経蔵東から九所明神の裏手へ出た所で、数匹のマダラヒカゲが飛び立ちました。
こちらが見つけるより前に、蝶の方が気配を察して逃げ出してしまいます。
それでも逃げた蝶を追って何枚か撮れましたので、一枚掲載。
何かに襲われたのか?翅の先が有りません。
きょうはこうして蝶が撮れたので、花の無い仁和寺まで歩いた甲斐が有った様です。
仁和寺からもう一枚は中門 ( 赤門 ) の所から金堂と観音堂。
正面で木々に隠れ気味なのが金堂。
左側で足場が外されて来ているのが観音堂。
修復工事が全部終わったのか?取り敢えず、屋根の修理だけは終わったのか?
これまで覆いに隠されていた観音堂の屋根だけは見られる様になっています。
仁和寺から五智山蓮華寺を抜け、「きぬかけの道」を歩いて「塔の下」バス停から東へ歩いて龍安寺下へ。
途中、御屋敷?の生け垣からドングリの子供。
カシかナラかよくわかりませんが、きょうは木の実を撮る日の様です。
龍安寺下から等持院前を歩いて、西大路通りへ出て平野神社へ。
木の実の日という事で、桜園からムラサキシキブの実を。
随分と紫が濃くなって来ています。
桜園は草刈りが入ってから蝶の数が減ってしまいました。
吸う蜜源が無くなったのだから仕方が無い事ではあります。
それでも、キツネノマゴが少しは残っています。
蝶は見られませんでしたが、早くに草刈りに終わっていた場所で、少しだけ花が見られます。
結局、花はキツネノマゴが一枚だけ。
最後に、櫻池近くの桜の木「有明」に止まっていたアブラゼミが逃げずに撮影に応じてくれました。
ジーともミーとも鳴きませんでしたが、少し位置を変えたので、生きている事だけは確かです。
以上、21日の散歩は仁和寺往復での猛暑日だよりでした。
14:30分ごろに、遠くでゴロゴロと聞こえ、少し暗くなりましたが、結局一滴も降りません。
ザーッと降ってくれないかな?
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA VARIO-ELMARIT 12-60㎜ F2.8-F4.0
9687
朝から蒸し暑い一日で、家に居てても汗が出る日になっています。
今週、散歩に出られるのは明日までの様で、明後日からは台風の影響を受けて雨になる様です。
特に金曜日は台風20号がまともに来るかも?の予報になっています。
という事で、歩けるうちに少し足を伸ばして、久しぶりに仁和寺まで歩きました。
「きぬかけの道」を歩き、龍安寺辺りまで歩くと流れる汗になります。
で、汗が流れれば 暑さ の感じが少し楽になる様な気がします。
散歩は何時もの様に「塔の下」バス停の所から「きぬかけの道」をそれて、聾学校前から仁和寺の裏門へ。
暑さ のせいか?参拝者は少な目。
写真は御影堂前の植え込みから花梨の実。
長手方向で10cm程も有りそうなほど大きくなっています。
境内を東へ歩き、金堂脇のイチョウの木から銀杏。
花が無いので、秋の木の実を撮っていますが、ギンナンも随分と黄色みを帯びて来ました。
金堂の裏手から経蔵の裏手と蝶を探しながら林を歩き、経蔵東から九所明神の裏手へ出た所で、数匹のマダラヒカゲが飛び立ちました。
こちらが見つけるより前に、蝶の方が気配を察して逃げ出してしまいます。
それでも逃げた蝶を追って何枚か撮れましたので、一枚掲載。
何かに襲われたのか?翅の先が有りません。
きょうはこうして蝶が撮れたので、花の無い仁和寺まで歩いた甲斐が有った様です。
仁和寺からもう一枚は中門 ( 赤門 ) の所から金堂と観音堂。
正面で木々に隠れ気味なのが金堂。
左側で足場が外されて来ているのが観音堂。
修復工事が全部終わったのか?取り敢えず、屋根の修理だけは終わったのか?
これまで覆いに隠されていた観音堂の屋根だけは見られる様になっています。
仁和寺から五智山蓮華寺を抜け、「きぬかけの道」を歩いて「塔の下」バス停から東へ歩いて龍安寺下へ。
途中、御屋敷?の生け垣からドングリの子供。
カシかナラかよくわかりませんが、きょうは木の実を撮る日の様です。
龍安寺下から等持院前を歩いて、西大路通りへ出て平野神社へ。
木の実の日という事で、桜園からムラサキシキブの実を。
随分と紫が濃くなって来ています。
桜園は草刈りが入ってから蝶の数が減ってしまいました。
吸う蜜源が無くなったのだから仕方が無い事ではあります。
それでも、キツネノマゴが少しは残っています。
蝶は見られませんでしたが、早くに草刈りに終わっていた場所で、少しだけ花が見られます。
結局、花はキツネノマゴが一枚だけ。
最後に、櫻池近くの桜の木「有明」に止まっていたアブラゼミが逃げずに撮影に応じてくれました。
ジーともミーとも鳴きませんでしたが、少し位置を変えたので、生きている事だけは確かです。
以上、21日の散歩は仁和寺往復での猛暑日だよりでした。
14:30分ごろに、遠くでゴロゴロと聞こえ、少し暗くなりましたが、結局一滴も降りません。
ザーッと降ってくれないかな?
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA VARIO-ELMARIT 12-60㎜ F2.8-F4.0
9687