ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

5日の散歩 ( 御所往復での秋だより )

2018-11-05 15:41:51 | Weblog
 きょうの京都はよく晴れて、気温も23.1℃まで上がった様です。
今週は気温が高めで推移と言っていましたので、まだまだTシャツで歩く日が有りそうです。

 Tシャツ一枚で歩いたきょうの散歩は御所往復。
行きの駄賃に覗いたの雨宝院で、木漏れ日の中の石蕗を。

雨宝院は狭い境内ながら木々が多いので、草の類は陰になる事が多い所です。

 きょうは帰りしなではなく、行きに一条戻り橋へ廻り、彫り物を見てきました。

先週の子猫は親猫の背に乗っていましたが、今週は抱きかかえられたポーズ。
子猫はしっかり甘えさせて貰ってる様です。

 一条通から小川通りを下がり、上京リサイクルステーションへ古着を持ち込んだ後、下立売通りから烏丸通りへ出て御所へ。

 御所へは出水の出入り口から入り、「出水の小川」東の十月桜を。

少し気温が高めのせいか?花数が増えてきている様です。

 前回にも載せた?バッタヶ原の南端にある桜の紅葉。

葉が随分と少なくなってきています。
バッタヶ原では南側から順に、台風の後始末に入っている様で、この桜の周りは折れた枝や幹が整理されています。

 バッタヶ原を上がり、めっきり数が減ってきたヨメナを。

蜘蛛の巣だらけの所で花を咲かせていましたが、バッタヶ原ではほぼヨメナは見られなくなってきました。

 バッタヶ原からは、まだ残っていたゲンノショウコの種も一枚。

この姿が見られ無くなるのも直ぐだと思いますので、見られるうちに一枚です。

 バッタヶ原から桂の宮邸後の南側へ廻り、桜の紅葉をもう一枚。

枝ぶりの良い桜ですので、台風被害に遭わなくて良かったなと思っています。

 御所はこの後、乾御門から出て、どこへも寄らずに帰って来たのですが、歩いていた途中の浄福寺大黒町からの一枚も。

「織成館 ( おりなす ) 」の向かいでエノキが色づき始めていました。
西陣なのに、都会らしくない?建物との取り合わせが面白かったので、撮って見ました。

 以上、5日の散歩は、御所往復での秋だよりでした。

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA VARIO-ELMARIT 12-60㎜ F2.8-F4.0

10954
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする