ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

26日、千本釈迦堂、立本寺、十二坊への散歩で梅雨の晴れ間だより

2021-05-26 15:07:15 | sanpo
 きょうも梅雨の晴れ間で、雨の心配が無い一日です。
散歩はあちこち買い物を兼ねての散歩で、まず覗いたのは千本釈迦堂。

本堂脇、布袋像前の桜の根元で咲いているドクダミ。
花の数が増えて来て、遠目にも白い花が目立つようになって来ました。

 ドクダミの近くから、アメリカフウロの種。

しっかり熟して、しっかりと種を巻き上げています。
種が毛だらけですが、通りかかった動物に絡みついて遠くへ運んで貰おうと言う魂胆ですかね?

 境内にある柘植の植え込みの下で咲いていたムラサキカタバミ。

この花は日陰で咲く方が花の色が濃い様に思いますが???
日向で咲いている花が色褪せて見えるのは私だけ?かな?

 釈迦堂から七本松通りを下がり、立本寺へ入ってアメリカフウロの種をもう一度。

種の下で花も見られたので、撮って来ました。

 本堂の西側、ケヤキの根方ではツユクサが咲いていました。

ちょっと早い咲き出しかな?
最近は随分と日が長くなって来ましたので、咲き出していても不思議はないのかも?
一応Wikpediaでは、花期は6-9月になっています。

 本堂の裏手へ歩くと、客殿の塀際に植えてある萩。

毎年6月ごろから咲き出していますが、これも今年は少し早めの咲き出しの様です。
もっとも、咲いていたのはこの枝先だけではあります。

 立本寺から円町 ( 西大路丸太町 ) へ歩き、買い物で家電量販店へ。
37年使っているエアコンが有るのですが、まだ使えているけど買い替えようかと言う話でエアコンを買いに行ってきました。
各メーカー各種のエアコンがずらっと並んでいましたが、その中で今年のモデルではなく、昨年モデルの在庫処分品を購入 ( 一年の事で10万ほど値段が違う ) 。
とてもじゃないがあと37年は生きられないので、最新版でなくても良いだろうと言う事です。
私自身は夏場でもクーラーを使う事はまずないのですが、一応熱中症予防も兼ねてですね。

 エアコンを決めた後はバスに乗って大徳寺前へ。
買い物を済ませて、ここからは歩きで千本北大路から千本通りを下がって十二坊蓮臺寺へ。

アジサイが色づいて来ていました。
高さ50㎝ほどの小さな木ですが、毎年小さな花を見せてくれます。

 アジサイの近くにヤマナシが枝を伸ばしていて、枝先には実が見られました。

小さな梨で径3cmほど。表面の粒々が梨らしくなっています。

 歓喜天の鳥居近くではヤマボウシが咲いています。

これも早い咲き出し?
四枚の花びらに見えるものは大形の総包片だそうで、花そのものは中央の塊だそうです。

 庫裏玄関近くで咲き出してた白花のシモツケ。

咲いているのは白花だけですが、この木は源平咲きで赤い花も混じってきます。

 以上、26日の散歩は、千本釈迦堂、立本寺、十二坊への散歩で梅雨の晴れ間だよりでした。

 明日は雨になる様で、歩きに出れるかどうかは微妙。
明後日はエアコンの取り替え工事の予定ですので、歩きに出られない。
と言う事で、ブログは二日休みになりそうです。
明日午後に、朝からの雨が上がってくれると良いのですが?????

 光復香港、時代革命

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

7791

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 25日、妙蓮寺、妙顕寺、上御... | トップ | 28日、千本釈迦堂、立本寺、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事