練習用ホイールのスプロケットを11速⇔10速に入れ替えました。
秋~冬は、ロードでサイクリング、MTBの基本練習を楽しみます。
・夫妻で夜ラン/5km(6'26"/km|114bpm) 他愛もない会話&秋風が気持ち良い
しばらく原点回帰で、体を動かすことをゆる~く楽しもう(ワクワクしよう)と思います
今日は(みんな忘れていた)父の命日、大好きだったコーヒーを
僕は覚えていましたよ
練習用ホイールのスプロケットを11速⇔10速に入れ替えました。
秋~冬は、ロードでサイクリング、MTBの基本練習を楽しみます。
・夫妻で夜ラン/5km(6'26"/km|114bpm) 他愛もない会話&秋風が気持ち良い
しばらく原点回帰で、体を動かすことをゆる~く楽しもう(ワクワクしよう)と思います
今日は(みんな忘れていた)父の命日、大好きだったコーヒーを
僕は覚えていましたよ
泊まった孫とめだかに餌をあげてからUxotto(ウォット)へ
浜名湖の魚をゆっくり観たいのですが、そうはさせてもらえません
ここは写真撮影🆗なのが👍️
帰りは第一鉄橋に寄って、上下線がすれ違う新幹線を見ましたが、2日間の子守りは佐渡以上にハードでした なんと素敵な敬老の日
台風接近の影響か、今日は軽い頭痛が続き、やる気
それでも、台風(線状降水帯)の冠水に備えて土嚢を作り、仕事場の玄関に置きました
被害がないことを祈ります😅
ガーデンパークまでジョグ&ウォーク/10km(7'14"/km|119bpm) ずぶ濡れ
午後からあっちゃんさんにお土産を届けなから二俣駅へ
雨も弱くなって、孫も楽しそうでした
我が家の池に金魚が仲間入りです
孫達の反応が楽しみです
・AM6:45 ジョグ/5km(5’48”/km|131bpm) 今朝もブリックの予定でしたが寝坊しました
・スイム/2,000m 500m×3(4ビート|プル|2ビート) 片手クロール
意外にも上半身がガチガチでした😅
・XR'92mama|ひとりラン/7km(6'14"/km) 台風かぜが気持ち良い
佐渡で口の周りをクラゲに刺され、10日間髭を剃らずにいたら...
髭面になりました
ところが評判が良くなくて、「熊五郎だから()早く剃るように」「孫に見せないで」と言われています
・AM5:35 バイク(A)/12.4km(大草山往復)→ラン/5km(5’11”/km|146bpm) オルゴール館の坂はバイクを担ぎ、本番仕様のウェア&トレランシューズで走りました
週末は台風直撃の予報、プールへ行けるかな
AM6:00 大草山まで
オルゴール館の坂を担ぎました
オフトラの練習ですが、どうも気合いが入りません。
佐渡から10日、まだ疲れが抜けない
今日は術後の歪みの検査でした。
「早く気づいたのが良かったのかな⁉️ なんでも早目早目が良いね」
先生も驚きの回復をしているようです。今のところ水晶体も問題なし👍️
佐渡から続く瞼の痒みに合う薬を出してもらいました。
次回(1ヵ月後)はOCTで網膜の状態をチェックする予定です。
・ラン/7km(5'41"/km|137bpm) 気持ちい~👍️