ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

淡墨桜の開花はまだまだこれから。あきらめて道の駅「にしかた」に行く (2017/3/17-2)

2017年03月17日 | 2017/3 お孫ちゃんに会いに上京だ
 下野の「天平の花まつり」が3月20日から始まる。開花が早いのは淡墨桜のようで例年3月下旬から4月初めが見ごろだそうだ。伊豆では桜の開花が今年は早いそうなので、祭りは始まっていなくてもある程度は開花しているのではないか。

 そう思って花まつりの会場になっている下野国分尼寺跡にやってきた。





 国分尼寺跡は発掘した柱穴のあった場所に円柱形の石を置いて、建物の規模が分かるように盛り土して芝が張ってある。中門、金堂、講堂が一直線に並んでいたようだ。そして塔はなかったようだ。

 さて。その国分尼寺跡の横に淡墨桜が数本ある。かなりの巨樹だ。離れた所から少しピンク色に見えるのはつぼみだ。



近づいていくが、いまだ一輪の開花もない状態だ。



とても数日のうちに開花するというようには見えないので、20日の花まつりの開始時に全く花がないということになるのではないかと思う。

 花まつりの会場は着々と準備が進んでいる。う~ん、花がないのはちょっと寂しいね。



 花をめでることもなく、道の駅に向かう。今日は道の駅「にしかた」だ。



 ここは国道293号線沿いにある道の駅で、これといった特徴は見当たらない。観光情報を探し回ったら、産直野菜売り場の片隅にパンフレットのラックが一つ置いてあった。



 国道293号線は夜間は車がほとんど走っていないので静かだ。そして22時になると駐車場の照明も消えてさらに静かで寂しくなった。。




 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。

ここをクリックして投票をお願いします。
コメント (4)

道の駅「しもつけ」は大混雑。新しくていいが高級すぎたので、退散した (2017/3/17)

2017年03月17日 | 2017/3 お孫ちゃんに会いに上京だ
 今朝もいい天気だ。ソーラーも快調に発電を始めた。



 ここのカフェベーカリーでカンパーニュが焼きあがるのを待っていたら、11時前だ。お弁当もここで売っているが、久しぶりに車内でご飯を炊いて食べよう。おかずは出来合いのものが色々ある。



道の駅でジャンボがんもの煮物を買ってきた。あとは人参ときゅうりを刻んでもろみで和えたものとありあわせの野菜の味噌汁だ。何となく和風だ。



 米の浸漬時間が少なかったかな。でもおなか一杯になった。ごはんの残りはかるくおにぎりにして、ラップにくるんで冷凍だ。

 さて、昨日たどり着けなかった道の駅「しもつけ」にやってきた。ここは「まくらがの里こが」と同じく国道4号線バイパスのそばにある。

 来てみたら駐車場が満杯で停める場所がない。



 大型車と小型車を混合して駐車させるようにしているのは、フレキシブルに対応できるようにしているのだろうが、ごちゃごちゃして使いにくい。もちろん正面に小型車専用スペースもあるが、両方をぐるぐる回ってやっと出ていく車を見つけた。



 ここの道の駅も「こが」同様に気合が入っている。



 設備も新しいが産直品売り場に入って驚いた。



 ちょっとした高級スーパーマーケットだ。そして野菜に限らず色々なものを売っている。

 力が入っているように思えるのは食事関係で、レストランからカフェ、フードコートまでなかなか洒落ている。そして外には小屋掛け、テント掛けの出店もいくつかある。



 別館では「大北海道展」までやっていた。これは完全に商業ベースの集客施設だ。車もお客さんも平日にもかかわらず多いのは当然だ。



 トイレと子供の遊び場。



 ここはどうも落ち着かないし、国道4号線の走行音もうるさいので逃げ出すことにした。その前にどこに行くかを考えるための観光情報だが、ここの情報室にもほとんど観光情報はなかった。目に入ったのは、下野の「天平の花まつり」というのが3月20日から行われるというパンフレット。今日は17日だから少し咲き始めている桜もあるかもしてない。今年は伊豆方面では桜の開花が早いというし行ってみよう。


 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。

ここをクリックして投票をお願いします。


コメント