ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

満開になった広島市内の公園のさくらと、樹齢300年を超える「神原のシダレザクラ」を見てきた (2022/3/30)

2022年03月30日 | 2022/4 さくらの追っかけに行こう
 さくらの追っかけで最初に見に行こうと思っていた醍醐桜がなかなか開花しない。
少々じれてきたところもあるので、ここで満開になっている広島市内のさくらを見に行った。

-----------------------------------------------

 まず、近所の公園だ。





 ソメイヨシノが満開になっている。そして花見をしている人が数人ずつちらほら見える。



 この濃いピンクの花はこれから日本のさくらとして広めていく「ジンダイアケボノ」だろうか。





この白い花は緑の葉が出ているのでオオシマザクラだろう。ここの公園には4本ほどあるようだ。

-----------------------------------------------

 先日、調べていたら広島市佐伯区に立派な一本桜があることが分かったので、そこまで自転車で走っていこうかと思う。場所はエディオンスタジアムにも近い広島市の新興住宅地である西風新都のすぐそばだ。西風新都の団地から海のほうに出ていく旧来の道路の横にある。この道路は20年くらい前は何度か走ったことがあるが、立派なさくらの木があるなんて全く気が付かないでいた。

-----------------------------------------------

 近隣の公園には自転車で行っていたので、引き続き自転車で走っていくことにした。道はそれなりに覚えているし最後に急な坂があることは十分承知の上だ。



 あと3キロ位のところまでかなり頑張ってペダルを踏んできたが、さすがにこうなると無理で歩道を自転車を押して上っていく。







 おおこれは素晴らしい枝垂れザクラだ。「神原のシダレザクラ」という。どうも個人のお宅の庭にあるようで2本が並んでいる。





 エドヒガン系の一重の枝垂れ桜で、ある程度花が開いているのに花のピンク色が濃いところがいい。



 広島県の天然記念物で、樹齢は300年を超えるということだ。どっしりした主幹が頼もしい。



 だがこの場所たるやこんな具合に狭い道路の曲がり角にある。駐車場は数十台分がある。

-----------------------------------------------



 今日は30キロ近く走った上にかなりきついのぼりもあったので、足がよれよれになった。

-----------------------------------------------

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします

にほんブログ村



コメント