駐車場所をアラモの左サイドに少し芝生がある場所に移動した。ここで魚を焼くことくらいはできるだろう。タープを出すスペースもあるが、霧多布では次の日に乾燥させるのが大変だ。
その霧はなかなか晴れてくれないが、霧の上は晴れてきたようでかなり明るくなってきた。
13時過ぎにチャージコントローラーを確認したら7.6A 206Wほど発電している。発電電力は34AH/0.9kWだ。これなら冷蔵庫の昼間の消費電力を考えても20AH以上の充電はできたと思う。それで霧多布岬キャンプ場ステイが決定だ。
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
その霧はなかなか晴れてくれないが、霧の上は晴れてきたようでかなり明るくなってきた。
13時過ぎにチャージコントローラーを確認したら7.6A 206Wほど発電している。発電電力は34AH/0.9kWだ。これなら冷蔵庫の昼間の消費電力を考えても20AH以上の充電はできたと思う。それで霧多布岬キャンプ場ステイが決定だ。
日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。
ご無沙汰です。
台風12号の進路が気になります。
MPPTの充電コントローラとか5段階のバッテリーの搭載
とかリチウムイオンバッテリーまであるんですね。
電化製品の使用となると、北海道電力のAC100Vから
マルチインバーターへの充電が必要ですね。「霧」が深い
とソーラーパネルも役に立ちませんね。
昨日(7/27)、9月下旬に本命のZiL520の3泊4日の確保が出来ました・・・時間の許す範囲で道北を家内と一緒に実証体験する予定を立てています。最新型のZiL520なら「諭吉さま」が15人になりますが・・・旧式なので11人程度です。来年は、最新型のZiL520で道南も訪ねてみたいと思っています。
性質の異なるバッテリーを積み込んだので変なことになっています。一本化すればソーラーか走行充電かを選ぶだけですが、今の私の方式はちょっと面倒ですね。できるだけ無駄のない充電になるように頭をひねっています。キャンプ場の電源サイトは便利ですが、やはりお金がかかります。ソーラーは設置してしまえば後はお金がいりません。それで走行充電もできるだけカットして燃費向上に邁進しています。実は一昨日まではほとんど走行充電なしでやって来たのです。でも、ここ何日かの道東の天気ではだめでした。
霧の下でも上が晴れていれば晴天時の5~6割の発電はできるのですよ。
まるはさんの9月のたびがいい天気でありますように
台風12号の変な進み方・・・西宮は被害なく終わったようです。北の大地ではTVで行方を見守るのみですね。
札幌マラソンがあり、8/25(土)の札幌のホテルが全て断られて、札幌市内の受講者さまから「手稲駅」近くの24時間音節施設をご紹介頂き、そこに厄介になる予定です。
札幌開催は過去にも 4~5年続き、昨年からの久しぶりのリクエストから、やっと今年、「夏季限定開催」です。来年も夏季限定で開催予定です。
「半分、青い」ではありませんが、「半分、仕事」と「半分、癒し」となっています。。。晩秋には「鹿児島」も開催予定です・・・だから、ZiL520が必需品(?)かもね。
台風12号は今までも変な台風で、広島県を東から西に横断したようですね。先日の被災地で被害が拡大していなければいいのですが、こちらでは情報がありません。地元新聞のメール速報が入ってきますが、今のところ大丈夫のようですね。
北海道の仕事も夏だけの短期限定なら言うことなしですね。それも半分癒やしの仕事なら最高です。
私は札幌に通算4年間勤務していましたが、札幌でも冬は厳しいです。外の寒さに雪かき当番が大変でした。