道の駅「しかおい」を出て国道274号線を美蔓パノラマパークに向かう。十勝平野を一望するパノラマが広がっていると期待していたが、あまり高いところでもなく方向的には日高山脈を望むところのようだ。少し晴れ間もあるが、残念ながら山の上の方ははガスで隠れている。

のんびり走って昼食は帯広の南はずれ、ジンギスカン(成吉思汗)の「白樺」だ。ここは30年くらい前の最初の札幌勤務の時に来たことがある。その時はもっともっと小さな食堂だったという気がするが、おいしい店が繁盛するのはいいことだ。
これでビールが飲めれば軽く3人前はいけるが、ノンアルコールビールで我慢して一人前ずつ食べた。
でもとても美味しかった。
次に向かった先は「花畑牧場」。そこいら中、牛がいるかと思っていたが、売店とカフェ、見せるためのポニーと羊、アルパカくらいで拍子抜けした。ここはチーズが有名なようだ。が、ソフトクリームを食べた。これがかなりハードなソフトクリームで濃厚だ。こんなソフトクリームはなかなか食べられない。
今夜は道の駅「忠類」の奥にある「ナウマン公園キャンプ場」。なんと無料だ。広々とした草地にクルマを乗り入れて、今回初めてカーサイドテントを張ってみた。


今夜はこのテントの下でほっけとイカ、ホタテ、シシャモを焼いて夕食だ。
だが、夕食の前に温泉。ここから歩いて3分のナウマン温泉。無色透明のお湯は肌がつるつるする。しかし湯温が少し高めなので長く入っているわけにもいかない。露天風呂で入って出てを繰り返した。


のんびり走って昼食は帯広の南はずれ、ジンギスカン(成吉思汗)の「白樺」だ。ここは30年くらい前の最初の札幌勤務の時に来たことがある。その時はもっともっと小さな食堂だったという気がするが、おいしい店が繁盛するのはいいことだ。


これでビールが飲めれば軽く3人前はいけるが、ノンアルコールビールで我慢して一人前ずつ食べた。
でもとても美味しかった。
次に向かった先は「花畑牧場」。そこいら中、牛がいるかと思っていたが、売店とカフェ、見せるためのポニーと羊、アルパカくらいで拍子抜けした。ここはチーズが有名なようだ。が、ソフトクリームを食べた。これがかなりハードなソフトクリームで濃厚だ。こんなソフトクリームはなかなか食べられない。


今夜は道の駅「忠類」の奥にある「ナウマン公園キャンプ場」。なんと無料だ。広々とした草地にクルマを乗り入れて、今回初めてカーサイドテントを張ってみた。


今夜はこのテントの下でほっけとイカ、ホタテ、シシャモを焼いて夕食だ。
だが、夕食の前に温泉。ここから歩いて3分のナウマン温泉。無色透明のお湯は肌がつるつるする。しかし湯温が少し高めなので長く入っているわけにもいかない。露天風呂で入って出てを繰り返した。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます