朝は曇りだったが冷たい風が吹いている。このような日にも魚釣りの車が多数この駐車場に来ている。公園の先の防波堤から投げている人やボートを出そうとしている人もいる。海水に濡れたら冷たそうだ。
自分としてはこのような天候では外に出て歩き回る気にはなれない。もちろん自転車も気乗りしない。それで行ってみようと思っていた「鵜原理想郷」、「月の沙漠公園」などはみんなすっとばして、ひたすら北上。
九十九里の道に入ってきて、白子では桜まつりが行われているようだ。(今日まで)

見た感じでは河津桜のようだがほとんど散ってしまっている。もっともこの天候では桜を見に来る人もいないようだ。
桜の並木が途切れたあたりで海岸に出る道路を見つけたので、九十九里の浜を見に出てみた。

いや、広いというか長い。今日は波が荒く砂を巻き上げてかなり濁っている。それでも二人ほど竿を出している。
昼食を作って食べて出発。道の駅「オライはすぬま」に来たが、なんだか随分賑やかに演歌が流れている。

なんと、演歌歌手が冷たい雨の中、絶唱している。地元の中学生も大勢でやってきて声援している。地元出身の歌手かなあ。それはそれとして店の中もかなり混雑している。大規模ではないが野菜や惣菜などもそれなりに売っていた。
スーパーマーケットで夕食を買ってから道の駅「季楽里あさひ」にやってきた。

ここはかなり新しい道の駅だ。今夜はここで車中泊。前面と側面に水平な駐車場があって、側面にいれば道路からも遠くて静かに過ごせそうだ。
ここも花屋さんが充実している。部屋をまるまる一つ占有しているが、これは部屋の温度調節のためなのか。その他に農産物も海産物もお土産やパンなどもバランスよく売っている。観光情報はほとんど入手できなかったのは残念だ。
本日の走行は97.2キロ、燃費は9.3Km/Lだった。充電あり。

日本ブログ村キャンピングカーランキングへの応援をお願いします
自分としてはこのような天候では外に出て歩き回る気にはなれない。もちろん自転車も気乗りしない。それで行ってみようと思っていた「鵜原理想郷」、「月の沙漠公園」などはみんなすっとばして、ひたすら北上。
九十九里の道に入ってきて、白子では桜まつりが行われているようだ。(今日まで)

見た感じでは河津桜のようだがほとんど散ってしまっている。もっともこの天候では桜を見に来る人もいないようだ。
桜の並木が途切れたあたりで海岸に出る道路を見つけたので、九十九里の浜を見に出てみた。

いや、広いというか長い。今日は波が荒く砂を巻き上げてかなり濁っている。それでも二人ほど竿を出している。
昼食を作って食べて出発。道の駅「オライはすぬま」に来たが、なんだか随分賑やかに演歌が流れている。

なんと、演歌歌手が冷たい雨の中、絶唱している。地元の中学生も大勢でやってきて声援している。地元出身の歌手かなあ。それはそれとして店の中もかなり混雑している。大規模ではないが野菜や惣菜などもそれなりに売っていた。
スーパーマーケットで夕食を買ってから道の駅「季楽里あさひ」にやってきた。

ここはかなり新しい道の駅だ。今夜はここで車中泊。前面と側面に水平な駐車場があって、側面にいれば道路からも遠くて静かに過ごせそうだ。
ここも花屋さんが充実している。部屋をまるまる一つ占有しているが、これは部屋の温度調節のためなのか。その他に農産物も海産物もお土産やパンなどもバランスよく売っている。観光情報はほとんど入手できなかったのは残念だ。
本日の走行は97.2キロ、燃費は9.3Km/Lだった。充電あり。

日本ブログ村キャンピングカーランキングへの応援をお願いします