ひとみのプランターは西側にあり、午後からよく陽が当たるので
なかなかの良い条件。‥‥だと思っていたのですが、意外とそうじゃないみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/89/93d3e5ad6bf663fda6486a3d0cac2d04.jpg)
↑この中にいる「ひとみ」を探して下さい。
そろそろ食べ頃にまで育ったルッコラに紛れて分かりにくいと思いますが、
正解は↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/42/ed343269f819cddca8b38c73fdab24bd.jpg)
ものすごく斜めになってるんです。もちろん太陽に向かって。
そう言えば、同居中のルッコラとパクチーも、もっと小さかった頃は
傾いてたなぁ‥‥。意外とこのベランダは条件が悪いのかも。
お昼の11時半から日没まで日が当たるのにね。
ベランダ菜園成功の秘訣は、土の多さと日照時間かも。
土の多さはお金である程度解決出来るけど、日照時間は
なかなか難しい。ましてや、隣にでっかいマンションが建って
全然陽が当たらなくなった日にゃアンタ‥‥。
モヤシとキノコを育てればいいか~。
なかなかの良い条件。‥‥だと思っていたのですが、意外とそうじゃないみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/89/93d3e5ad6bf663fda6486a3d0cac2d04.jpg)
↑この中にいる「ひとみ」を探して下さい。
そろそろ食べ頃にまで育ったルッコラに紛れて分かりにくいと思いますが、
正解は↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/42/ed343269f819cddca8b38c73fdab24bd.jpg)
ものすごく斜めになってるんです。もちろん太陽に向かって。
そう言えば、同居中のルッコラとパクチーも、もっと小さかった頃は
傾いてたなぁ‥‥。意外とこのベランダは条件が悪いのかも。
お昼の11時半から日没まで日が当たるのにね。
ベランダ菜園成功の秘訣は、土の多さと日照時間かも。
土の多さはお金である程度解決出来るけど、日照時間は
なかなか難しい。ましてや、隣にでっかいマンションが建って
全然陽が当たらなくなった日にゃアンタ‥‥。
モヤシとキノコを育てればいいか~。