夏の終わりに芽を出した食材のタマネギですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/be/cbc60dd6bde53b66fcd34d6e9dd42352.jpg)
植えようと思っている間にトロッと腐ってしまいました‥‥。
しかし皆さん悲しまないで!
ほら、また別のタマネギから芽が出ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ad/b43ccde6b41f58f59892d861a3faa85b.jpg)
‥‥って、食材は早く食べろよ、私。
一応暗くて涼しい所に置いてるんですけどねぇ。
ちなみにこの2個は元々1個のタマネギ。すでに分球してます。
しかし植える所がないので、ルッコラ、パクチー、ジャガイモを
混植している所に入ってもらいましょう。何とかなると思うし。
芽が隠れる深さに植え付けて1週間位。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6a/8cf1490218f5080b19d09b6799db5c74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/47/ead8197d75ba2eb84e05e7dee36f41be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/84/c5e71a5b6d18927045ca09dc107bf43d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c8/0b71d3a295bab4e39dbfec904c4cb2df.jpg)
う~ん、この子達は裏切らないね。
下側のタマネギなんて、植え付ける時に芽がボキッと折れちゃったのにね。
「あぁ、こっちはダメか」と思ったけど、気にする様子も無し。
上側のタマネギの芽と比べると、芽の先が折れてたのが分かりますよね。
強いわ、タマネギって。
去年は1つの分球から2つのタマネギが穫れたけど、今年も
増えてくれるといいなぁ。
つまり今回は元々1個のタマネギから4個のタマネギが穫れるという事よ。
素敵ね~!
しかし芽を出す前に食べるのが、素敵な主婦なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/be/cbc60dd6bde53b66fcd34d6e9dd42352.jpg)
植えようと思っている間にトロッと腐ってしまいました‥‥。
しかし皆さん悲しまないで!
ほら、また別のタマネギから芽が出ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ad/b43ccde6b41f58f59892d861a3faa85b.jpg)
‥‥って、食材は早く食べろよ、私。
一応暗くて涼しい所に置いてるんですけどねぇ。
ちなみにこの2個は元々1個のタマネギ。すでに分球してます。
しかし植える所がないので、ルッコラ、パクチー、ジャガイモを
混植している所に入ってもらいましょう。何とかなると思うし。
芽が隠れる深さに植え付けて1週間位。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6a/8cf1490218f5080b19d09b6799db5c74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/47/ead8197d75ba2eb84e05e7dee36f41be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/84/c5e71a5b6d18927045ca09dc107bf43d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c8/0b71d3a295bab4e39dbfec904c4cb2df.jpg)
う~ん、この子達は裏切らないね。
下側のタマネギなんて、植え付ける時に芽がボキッと折れちゃったのにね。
「あぁ、こっちはダメか」と思ったけど、気にする様子も無し。
上側のタマネギの芽と比べると、芽の先が折れてたのが分かりますよね。
強いわ、タマネギって。
去年は1つの分球から2つのタマネギが穫れたけど、今年も
増えてくれるといいなぁ。
つまり今回は元々1個のタマネギから4個のタマネギが穫れるという事よ。
素敵ね~!
しかし芽を出す前に食べるのが、素敵な主婦なのだ。