やっと週末だ~!

春がきた!

食材は傷む。しかし諦めない。

2009年10月24日 15時04分27秒 | タマネギ
夏の終わりに芽を出した食材のタマネギですが、



植えようと思っている間にトロッと腐ってしまいました‥‥。

しかし皆さん悲しまないで!
ほら、また別のタマネギから芽が出ました!




‥‥って、食材は早く食べろよ、私。
一応暗くて涼しい所に置いてるんですけどねぇ。
ちなみにこの2個は元々1個のタマネギ。すでに分球してます。

しかし植える所がないので、ルッコラ、パクチー、ジャガイモを
混植している所に入ってもらいましょう。何とかなると思うし。

芽が隠れる深さに植え付けて1週間位。










う~ん、この子達は裏切らないね。
下側のタマネギなんて、植え付ける時に芽がボキッと折れちゃったのにね。
「あぁ、こっちはダメか」と思ったけど、気にする様子も無し。
上側のタマネギの芽と比べると、芽の先が折れてたのが分かりますよね。
強いわ、タマネギって。

去年は1つの分球から2つのタマネギが穫れたけど、今年も
増えてくれるといいなぁ。
つまり今回は元々1個のタマネギから4個のタマネギが穫れるという事よ。
素敵ね~!

しかし芽を出す前に食べるのが、素敵な主婦なのだ。