ハッと気づいたらもう年末。私の更新ペースからして、
あとはもうワースト3とベスト3で終わりだわー!
そんな訳でワースト3ね。
3位。もうすでに忘れかかっている春の異常な寒さで
全く芽が出なかったオクラと落花生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/07/95ae4c724ce3c9b7c051b0280d0b2cf3.jpg)
落花生は1つしか出なかったし、オクラも確か蒔き直した気がする。
次、2位。
またまた落花生。予想をかなり下回る収穫量‥‥。これは猛暑が原因。
せっかトゲ部分が伸びても生長が止まってしまって、土に刺さらずじまい。
来年挑戦しようかちょっと迷うなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ff/e37bf596c7046923cfa6865507d2f6cf.jpg)
では堂々の1位!
自ら施した雨除けで、シーズン後半全く結実しなかったミニトマトォ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/38/ababa3c15aab8aaef348d2d2dcca1ac3.jpg)
設置当初はかなりの威力を発揮し、雨が降っても全く裂果が
起きなかったのに、雨除けシステム全体が小さかったために
自家受粉が行われず、その後ほとんど実が出来なかったのよね。
雨には威力を発揮したけど、猛暑で水切れを起こしそうな時、
根元に水をたっぷりあげたら、いきなり裂果したのよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
なんてデリケートなの、アイコってば!
まあ今回は「雨除けはもっとゆったり作らないといけない」と
いう事を勉強出来たという事で。
来年もまた色々勉強だ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
あとはもうワースト3とベスト3で終わりだわー!
そんな訳でワースト3ね。
3位。もうすでに忘れかかっている春の異常な寒さで
全く芽が出なかったオクラと落花生。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/07/95ae4c724ce3c9b7c051b0280d0b2cf3.jpg)
落花生は1つしか出なかったし、オクラも確か蒔き直した気がする。
次、2位。
またまた落花生。予想をかなり下回る収穫量‥‥。これは猛暑が原因。
せっかトゲ部分が伸びても生長が止まってしまって、土に刺さらずじまい。
来年挑戦しようかちょっと迷うなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ff/e37bf596c7046923cfa6865507d2f6cf.jpg)
では堂々の1位!
自ら施した雨除けで、シーズン後半全く結実しなかったミニトマトォ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/38/ababa3c15aab8aaef348d2d2dcca1ac3.jpg)
設置当初はかなりの威力を発揮し、雨が降っても全く裂果が
起きなかったのに、雨除けシステム全体が小さかったために
自家受粉が行われず、その後ほとんど実が出来なかったのよね。
雨には威力を発揮したけど、猛暑で水切れを起こしそうな時、
根元に水をたっぷりあげたら、いきなり裂果したのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
なんてデリケートなの、アイコってば!
まあ今回は「雨除けはもっとゆったり作らないといけない」と
いう事を勉強出来たという事で。
来年もまた色々勉強だ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)