
中華鍋を熱して油をなじませ、豚ひき肉を炒め途中まで火が通ったら醤油と甜麺醤を入れて
味付けして炒める
汁気がなくなってきたら、茹で筍・生椎茸・長葱・大蒜の微塵切りを加えて炒め、
スープ・甜麺醤・醤油・砂糖・豆板醤・胡椒で味を付ける
水溶き片栗粉でとろみを付け、胡麻油とラー油で仕上げる
茹でて水に取り、ぬめりを取った中華麺の上にたっぷり乗せ、白髪葱と胡瓜の千切りを
トッピング♪
よ~く混ぜて!

戻したライスペーパーの上に胡瓜の千切り、白髪葱、ニラ、大葉、茹でた海老を乗せ、
海老の色が綺麗に出るように巻く
甜麺醤とチリソースを添えて…

さっきはびっくりした~!
一年前にスマホに替えてから初めての緊急エリアメール

でも誤報だったらしい…
このところ小さい地震があちこちで頻繁に起きてるから、ちょっと緊張?!?

今日は母の手術の日

麻酔が入る前に顔を見せようと通勤ラッシュ時、頑張って城北へ… (遠い!!!)
でも手術中はホント、することもなく…
病院ならではのこんなランチ、父と頂いてました


健康に良さそう?!?
無事に終わり、麻酔の醒めた母とちょっと喋って帰ってきました

家庭料理 ブログランキングへ