goo blog サービス終了のお知らせ 

漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

男郎花(オトコエシ)と女郎花(オミナエシ)・八ヶ岳

2008-08-14 | 植物&動物
白い清楚な花は、秋の七草オミナエシ(女郎花)よりも姿がたくましいとのことでオトコエシ(男郎花)と名づけられている。


(オミナエシ)

女郎花、男郎花ともその根が生薬として使われる。
生薬名は敗醤根(はいしょうこん)。
清熱解毒薬でできもの、はれものなどによい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。