演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

曇天続きの日々ですが

2012年05月11日 23時55分58秒 | Weblog

今晩は。

最近休暇が軒並み悪天候に見舞われる雨男疑惑(?)のYo-Siです。

私だけではなく、本ブログをご覧の皆様の中にも、

GWを始め、ここ数日の不安定な気候に悩まされている方は少なからずいらっしゃると思います。

私がまだ小さかったころ(といっても十数年前)は、

神奈川はここまで両極端な天候ではなかった筈なのですが……。

これも温暖化とかの影響でしょうかねぇ……。


さて、今日の演劇の先祖とも言うべき能楽や猿楽といった伝統芸能は、

日本の厳しくも豊かな自然への畏敬の精神が基礎を培ったことは、皆様ご存知でしょうか。

これほど狭い国土に多様な自然が存在する国は(そもそも四季の存在自体が)世界的にも珍しいそうで、

何より自然の持つインスピレーションの力はすさまじいものがあります。



何も芸術に関したことでなくても、考えが詰まったり、思い悩んだりした時には、

ちょっと野山か自然公園に繰り出し、四季折々の自然に触れてみてはいかがでしょう。

もうちょっと天気が落ち着いてからになりそうですが、是非お試し下さい。

私もこの頃は休暇は大体これに費やしています。

ちなみに個人的には大和からは遠いですが、

世田谷の等々力渓谷は涼もとれ、新緑も楽しめるオススメスポットです。



今回は余り演劇とは関係ない内容となってしまいましたが、

何らかの形でも自然と関わって生活することで、

劇を演じる上での何かセンス的なものが得られると(?)信じておりますので、

これからも続けていきたく思っております。

その上でも早く、天気は落ち着いてほしいですね。


それではまた皆様。