こんばんは、あっきーです。
前回のブログで書きました自主稽古場 「鏡の部屋」。今週はその Specail roomでの稽古三昧。
始めに、ダンスのレッスンの復習をやると体がほぐれ、劇中の農婦のダンスもやりやすくなります。
又、次のダンスのレッスンもスムーズになる、一石二鳥です。
レッスンでも 「理解が出来ること、動きが出来ること」が増えて楽しくなってきました。
土曜日、午前中仕事を代行し、夕方から新国立劇場でのプロジェクト「リーディング公演」を見る。
日、月も仕事と自主練。そして15日(火)は最後のCATミュージカルのお稽古。
「鏡の部屋」での稽古の成果を発揮しようと ・・・・気負い過ぎました。
相手の方の声が聴けない状態に陥ってしまいました。
原因は、「バックミラーを見ながら運転した」こと。
過ぎたことを気にしていては「今」がおろそかになる。
まぁ他にも要因がいくつかあったかもしれませんが。
めげずに昨日も今日も、仕事の後 Specail room に。
今になって気がつくことが出てくる・・・・そうすれば良かったのか・・・・なんてね。
でも、「気がついて良かった」 って考えよう♪
さて、見ていらっしゃる方は本物と偽物のシスターを見やぶることが出来るでしょうか?
そして映像やセリフの中に隠されているヒント・・・・見つけることが出来るでしょうか?
相模原CATミュージカル2012 「シャーロットと琥珀の首飾り」 原作 グリム童話より「どろぼうの名人」
本番まであと2日。