演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

ミニ集会

2009年09月22日 19時23分07秒 | Weblog
 昨日6時より保健福祉センターにてミニ集会を持ちました。
合同公演が終わってまだ報告等終えてないのですが、これから先のこと、来年の地域演劇スプリングFV・8月本公演等の話がまだはっきりしてなかったため
お集まりいただいた次第です。

 大人9名出席。所々で脱線はしたものの皆さんの考えが伝わって
きました。

春フェスは4月1・2・3日と決定しているのですが8月本公演の日にち
はまだ決定しておりません。

助成金もあちこちと探ってはみたものの結構難しいようで
10月5日の文化庁の説明会に出席してみようか?
という話もでてきました。

演出家もお忙しくてこれまでのようにムリなことはいえません。これまで
すべてお願いしてましたもので、とても感謝しております。


これからの予定ですが

   10月4日のひまわりの郷 慰問

   10月25日 ぞうれしゃがやってきた ピエロ・兵隊役

   11月 7日 ふくしのつどい  です。



 3件とも 小さなボランティアですが私達にできることは
これからも参加していきたいな~と思っております。
皆様宜しくお願い致します。

                       育子

寸劇「ある日の校長室」終了

2009年09月21日 10時46分53秒 | Weblog
19日に無事に終わった「ある日の校長室」のご報告
ひこばえの委託事業のお手伝いで、やまと塾から、楽屋組みが参加しました。
「障害児を普通学級へ全国連絡会第14回全国交流集会in東京」が東京代々木
オリンピック記念青少年総合センターであり、その1日目の交流パーテーのなかで、午後7時から上記の寸劇を演じました。

ひこばえからは隆平さん・優奈さん・になさんが参加。当日は、になさんのお母さんが来てくださって、おおいに助かりました。
さて、今回の台本は、この会の事務局長の千田さんが事実をもとに創作。ひこばえにお声がかかったとのこと。
20分足らずの寸劇でした。なかなか、よい台本で、親と学校と行政のそれぞれの
悩みがえがかれておりました。
たった、1度だけの公演ですので、「皆で、頑張ろう」と気持ちを一つにして、
公演しました。
千田さんが、「引き込まれて、つい泣いてしまった。」とおっやいました。
また、台本の主人公である、6年生になるお子さんもお母様と一緒にいて、
喜んでいただけました。
全国から、120名の参加があり、活動も地道にやっている組織だとわかり、
私どもも、学ぶ事がおおくありました。
一同、よい経験をいたしました。
 水野昂子

さて、本日はやまと塾の大人の話し合いです。皆さん参加しましょう。

劇団

2009年09月20日 23時07分44秒 | Weblog
YUMIです
金曜日、お手伝いしていた某劇団の楽日だった。
次の日は朝からバイトだったが、朝の3時半まで打ち上げに参加してしまった
久々に楽しい打ち上げだった
別に打ち上げの為に芝居をしてる訳じゃないけど、これも芝居の楽しみの一つだったなと。
みんな生き生きと、若い人もそうじゃない人も、若々しく元気で明るく。ベテランがとにかく一生懸命だった。
また、お手伝いしたいと思った劇団だ

10月も、他の劇団のお手伝いに行く。
こちらは大人の劇団。楽しみだ


わたくし事ですが、所属?していた、新転位・21を昨日脱退?いたしました。
こんな私でも、辞めるのを困ると言って頂いた事は嬉しく思い、それ以上に、辞める事でご迷惑をかけてしまう事に、心が痛いです。本当にすみませんでした。
今までとても勉強になりました。ありがとうございました。
約16ヶ月で7本、休み無しで芝居をしてきたので、暫くは次の作品を気にしないで、労働を頑張りたいなと。
応援して下さいました、やまと塾の皆さん。私の友達。私の少ないファンの方。
少しだけ、ゆっくり歩こうかと。
また、いつ走りたくなるか分かりませんけど・・・

ぞうれっしゃがやってきた

2009年09月19日 23時13分16秒 | Weblog
 先日「ぞうれっしゃがやってきた」の練習がありましたが、
あいにく仕事があり、観に行くことができませんでした。
その時、育子さんがDVDを借りてきてくださったので、
それを今日観ました。

 私たちはピエロと軍人役で出るそうですが、どんな風なのか
参考にしようとみました。

 DVDではピエロは2人しか出ていませんでしたが、私たちのときは
どうするのかな?

 歌は子どもから大人までたくさんの市民が出て、みんな一生懸命
歌っていました。

 私も歌を覚えて一緒に歌いたいなと思いました。

今度は9月27日に練習があります。やまとのぞうれっしゃは
どうなっているのか楽しみです。

 月末にはひまわりの里でのボランティア公演の練習があり、10月も
色々忙しくなりそうです。

 すっかり秋らしくなりました。
朝晩は寒く感じられるときもあります。
みなさん風邪などひかないように気をつけてくださいね。

 ではまた、連休中も家にいる 大女優より

 

難しそうで簡単な話

2009年09月18日 00時10分40秒 | Weblog

 石間です。
本の話もしたいのですが今日はあえて哲学、美学?のような話をしようと思います。

 まぁ、まずは哲学とは何かって話
まずは定番、辞書にはなんと書いてあるか

(1)世界や人間についての知恵・原理を探究する学問。もと臆見や迷妄を超えた真理認識の学問一般をさしたが、次第に個別諸科学が独立し、通常これらと区別される。存在論(形而上学)、認識論(論理学)、実践論(倫理学)、感性論(美学)などの部門をもつ。

(2)自分自身の経験などから得られた基本的な考え。人生観。

「社長の経営術には一つの―がある」

と記されております。でも俺の哲学についての考えは単純に

 常識の解読、詳細、説明をし過ぎたもの

と私自身考えております。


 その中でも自分が世間と最もずれている物について
テーマ「勉強と遊び」

 皆さんは勉強と遊びの違いって個人的にはなんて思ってますか?

あくまで私個人の考えだと、考え方の違い、それくらいの適当な差しかありません。
 まぁ、個人的な話、よく家で父と私、たまに妹が加わってよく討論をします。そんな中にたまたま出た話題だから書いただけなんですけどね。突然あらすじをして申し訳ないです。
 まぁ、必要な内容なので書いたんですけどね、ちなみに私以外の家族はこの世で何かしらを学ぶと言うことは勉強だと言ってました。たとえば、ゲームの攻略法を調べるとか、大好きなスポーツ等の練習に行くということも含めて

しかしながら私はこの世の学ぶと言うことはすべてが遊びだと思っています。ゲームの攻略法もスポーツの練習も、今はもうないけど、学校の授業も、つまらないと思わず「なるほど」「あぁ~、そうやればいいのか!」と言う感じで楽しんでます。ちなみに、今の仕事もね、
今日だったら、NCという機械操作をしていたのですが、その機械にどれくらいのスピードで製品の入れ替えができるか、で遊んでいました。
普段は仕上げの工程をやっているため、自分が画家になったり、人形作家にでもなったつもりで仕事をしてます。そう思うだけですごく楽しくなるんですよね。

 つまりこういう考え方もあると言うことです。
読み辛い書き方をして申し訳ないです。

 まぁ、今更受験生のみんなはこの考え方を一瞬で身につけて勉強に励むなんて事は無理だと思うので仕方ないですが、まだ小さいお子さんをお持ちの奥様方、こんな考えを小さいときから吹き込んでみてはいかがでしょうか?

 きっと博学になって自慢のお子さんになるかもしれませんよ。

ではでは、またの機会に
                    石間

一期一会

2009年09月17日 00時04分26秒 | Weblog
長純です

道を歩いていたらばったり、
もう何年も前に私の職場を定年退職されたKさんに会いました。

以前私の職場の、隣の課の係長をしていらした方です。
2年前にも、偶然お会いしたことがあって、
そのときにも、声をかけて下さいました。

以前からユーモアたっぷりの紳士でしたが、
今日も、ニコニコ笑いながら「すっかり、地方の痴呆老人になっちゃって・・・」
と冗談とも本気ともつかないことを言われました。

お歳を聞くと、冗談のように
「もう90過ぎたかと思うんだけど、痴呆だからそれも数えられなくて・・・」
(まだ90歳にはなっていらっしゃらないと思うけど・・・)、
とおっしゃって
「毎日、新聞の日付と曜日を何度も見て、今日は何月何日か確かめないとね。
 本当は、何月何日なんていう、そんなことに煩わされたくないんだけど、
 でも、そうも言ってられないからね。頑張っているんだよ・・・」
 と寂しそうに笑いました。

どこかに、寄贈すると言うことで、
油絵を50枚描き貯めているということなので、
どんな絵なのかうかがうと、
少し震える手で、ポケットから手帳を取り出して、
そこに挟んであった「時計台」や「海」の油絵の写真を見せてくださいました。
一緒に、もうひとりの老紳士と写っている写真を見せてくださって、
「この人はね、高校時代甲子園に一緒に行ったときのキャプテンだよ。でも、亡くなってしまってね・・・」
「友達も近所の人たちも、この間会ったと思うと、亡くなっていく。
自分もいつどうなるかわからないし、
だから、出会ったときにはできるだけ声をかけて挨拶をして、
入院したと聞いたらお見舞いに行きたいと思っているんだ」
と言われました。

別れるときに、「お元気で」と言うと
「君は大丈夫。立派に仕事しているからね。ボクは、もう痴呆老人だからね・・」
と寂しそうににっこりすると、杖をついてゆっくり歩いて、行かれました。
「どうぞ、お体大切に。お元気で・・・」と、もう一度心の中で言いながら、
後姿を見送りました。


どうか、また、道でばったり、お目にかかることができますように・・・


  

免許更新

2009年09月16日 23時21分43秒 | Weblog
二俣川まで

免許の更新に

行って来ました




前回 ゴールド カードだったのですが

二年くらい前

半年くらい前まで よく通ってた道を 久しぶりに通ったら

時間指定の

7時から9時: 一方通行になってるのに気ずかず

違反で 捕まってしまいました




それで 優良運転者ではなく

普通運転者ということで

一時間の講習を受けて来ました



もちろん お酒を呑んだら 運転はしませんが

酒酔い運転の車に引かれ

亡くなった家族のビデオを見せられ

胸が苦しくなりました






絶対にこんな 犠牲者つくちゃいけないよね






グリーンカードにはなりましたが

違反 一回なので

次の更新は 五年後でいいそうです



良かった

観劇♪

2009年09月15日 06時23分40秒 | Weblog
あつしです。
先日、野田秀樹さんのTHE DIVERを観てきました。是非とも観たいと、楽しみにしていた芝居。
「舞台は魂に出会うことのできる場所」と、とある演出がおっしゃってましたが、まさに彷徨う魂に出会ったような、そんな舞台体験でした。
しかし、池袋ってどうにもこうにも歩きにくいまちだな~って思うのは、私だけでしょうーか(笑)?

ボランテア連絡会の月例会

2009年09月14日 23時04分59秒 | Weblog
今晩は水野です。
午後は保健福祉センターでの会議に出席。会長が所用のため、遅れての参加なので、代理で出席しました。
11月7日(土)に行う福祉の集いの出し物についてそれぞれ考えました。
今年は初めて、オークシテイ内イトーヨーカ堂入り口付近でおこないます。
沢山の方に福祉についての理解をしていただくのには、とても、よい場所だと
かんじました。会合をこれからもかさねていきます。
大和塾はパネル参加、呼び込み、11月1日と、12月1日の赤い羽根共同募金
協力があります。この団体からは、大口の補助金をいただいております。
ありがたい事です。念のために、書きました。

そこで残念な出来事の報告がありました。このボラ連会長の川杉鋭一氏が12日に突然お亡くなりになられたとのこと。
私たちの今年の公演23日にご夫婦でお見えになり、鑑賞後に賛助会員になってくださった方、文化活動には、関心がおありで、ご自分も落語を演じ、ボランテアにも熱心なご立派な方でした。残念な事で、言葉を失いました。
15日の御通夜には、私と佐竹さんと、個人として、お参りに行き、ご冥福をお祈りいたします。

同じ、保健福祉センターで、6時半から、長澤さん、そうださん、水野で、
19日に行う障害児を普通学校に全国集会で行う寸劇の稽古を9時まで。
長澤さんの仕事着はほんとうに可愛い幼稚園の先生スタイル、(もちろんスタイルは抜群。)
初めて3人のかみ合わせを行い、なんとなく笑える稽古でした。
まだ、セリフはこれからです。

会長さんから本日DVD、(中野さん制作)楽屋を1枚500円で購入しました。
まだ、見るひまはありませんが、近日中に、ドキドキしながら、みます。
セブンも他のものも、中野さんはつくってくださいました。
本当にありがたく感謝、感謝です。中野さんお体お悪いところを頑張っていただき、ありがとうございました。

ところで、平塚市民演劇フェステイバルの件「楽屋」意味不明なグループメールでごめんなさい。
第8回市民演劇フェステイバル(平塚)
9月26日は、演劇集団「群生」の楽屋(演出西山慈恩)13時半ー
       劇団湘南アクターズ「別役実コントの検定ーー不条理な笑いのライ       センスをあなたに」(演出郷田ほずみ)15時ーー
9月27日は劇団きさく座「それとなく鉄幹」(演出・補作樋口晶子)13時半
      劇団カレーライス「海原に踊る月」(作藤ケ谷レイ)14時45-
平塚市中央公民館大ホール。1日券500円2日見るには1000円かかります。縁あって、水野がチケット預かっていますので、希望者は水野まで。

平塚が市民フェスもう8回もやっている。(主催は平塚市)大和は 市民の市民フェスは0回。
市民劇団演劇やまと塾は今年頑張って4周年でしたね。
大和は、市民の文化への関心度が???でしょうか。市にはお金がない。財団も
無関心。(もちろんお金がない。)のでしょう。やまと塾はたとえるなら、大海原に漕ぎ出した、小船でしょうか。救助船の期待はーーーー

なんとか、また、頑張りましょう。演劇に夢をもとめて、あきらめずに。
近日中にやまと塾の大人の会議を持ちましょう。連絡します。グループメールで。もうすぐ12時。シンデレラはもどらなければならない時間です。
水野昂子               

マナー違反

2009年09月13日 23時24分08秒 | Weblog
YUMIです
金曜日、友達の芝居を観に行った。
芝居が始まる前に驚いた。
自由席で、左に鞄、右にスーツの上着を置いて座っている男性がいる。
連れの席にも見えない。
自分の両隣に人を座らせない為に置いていたのだ。
あり得ないだろ。客席はほぼ満席状態。スタッフ注意しろよ!!
自分だけ良ければいいのか。
最低な客だ

昨日から、テレビにもよく出る役者さんの芝居の制作を手伝っている。
その楽屋のケータリングが、ありえないだろ!!っと言う程のゴミ。
食べ残りの入ったままの、弁当のゴミは何十個もそのまま置きっぱなし。前日の弁当がいくつも冷蔵庫に入れっぱなし。誕生日ケーキは箱が開いたまま、レンジの上に放置され・・・。
ペットボトルの中身が入ったまま捨ててるし、分別してないし・・・。
誰が生ゴミ持って帰るんだよ。誰が分別するんだよ。誰がジュース捨てるんだよ。誰が床の落ちてる弁当のお新香と豆を捨てるんだよ。
酷過ぎる。
この状態を見て、なんとも思わないのか!?
誰かがやってくれると思ってるのか?それとも、本当になんとも思わないのか?
ひどいよね