アーバンライフの愉しみ

北海道札幌近郊の暮らしの様子をお伝えしています。

何かスタジオのような~

2016年07月25日 | 音楽三昧
このところ、レコードを丸洗いしたり、高音質録音に取り組んだりと結構忙しく過ごしている。

その際、種々の技術的アドバイスを網友から受けているのだが、今度は、録音する音楽信号を必ずモニターすべしとのアドバイスを得て、プロも使う音質調整機器を導入した。



写真の上部にある機械だが、何やら音楽スタジオの雰囲気になって来た。

とは言え、やっていることは至極単純なことで、録音する信号に異常はないか、単にモニターしているに過ぎない。これで何か音が良くなるとか、そういうことはない。

要は、何か異常があった際、例えば、ハム音が混じったりするとすぐわかるから、その原因究明に役立つという具合だ。

勿論、網友など手慣れた人は、この波形を見ただけで(そのレコードが)録音に値するかどうか見分けられると言うのだが・・・。
コメント