アーバンライフの愉しみ

北海道札幌近郊の暮らしの様子をお伝えしています。

うっかりミス

2018年12月20日 | アーバンライフ

昨日、新しいPC環境についてお話した。

その過程で、古い日付けのメールソフトを最新のものの上にかぶせてしまって、約1ヶ月間のメールを消失するというトラブルがあった。

つまり、メールソフトの環境整備はいろいろな設定項目があって煩わしいので、従来、OSに依存しない領域にインストールし、それを適宜、コピペすることで更新を行ってきた。

こうすることで、例えば、パソコンを替えた場合など、メールソフトを移設するだけで(新たに環境設定などせずに)即日、使用可能となる。

今回、PCの更新に伴いこれを行ったわけだが、すでに稼働している環境に古いそれをかぶせてしまったため、その間のメールが消失してしまったというお粗末。

ヒューマンエラーによる交通機関の事故などが発生しているが、こうしたことは実際にあり得ると思った。

蛇足:うっかりミスと言えば、これも恐ろしい話。
北電の泊原発における非常用発電機の配線ミス(信号線2本の端末が端子台にビス止めされていなかった)が、過去9年9ヶ月にわたり見過ごされて来たという。

コメント (2)