毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

やっぱり濡れるぞ・・・・屋根付きバイク

2008年09月11日 | Weblog
横浜は、今日は朝からスキット曇りですが気持ちの良い天気です



でも、夜は雨になる予報ですが・・・
どうかな??

自慢のトライクに乗っているとよく話しかけられます

おまわりさん始め・・・?
オートバイ乗り
車乗り

大体、年齢層の高い方です

今も、乗っていたら隣に止まったトラックの人から

良いの乗ってますね

これ、雨で濡れない??


ヘルメットの着用義務の件に継いで多い質問です



腕が濡れます

というと、
屋根の幅が狭いからね
もう少しあればよいのに


とも言われます


確かに、肩幅くらいしかありませんが・・・・

でも、車の幅が2mあったとしても
やはり、雨が降れば腕は濡れると思うのですが・・・・

反対側の窓を開けて・・・
内側の腕は濡れないので・・・・
きっと、屋根の幅が腕から50cmほど出ていれば濡れないかもしれません

となると・・・・
張り出し部分 50cm + 肩幅 50cm + 反対の張り出し部分 50cm
これだけあればきっと濡れません・・・・!!

でも、これだけ幅があると

軽自動車の規格
1.48m より広くなっちゃう!!

そんなに幅が広いのに真ん中にチョコンと一人乗り??

うーん
やはり、雨の日は家の中でじっとしているか!!

そうも行かないから・・・屋根付きバイクにカッパ着て頑張りま~す



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする