すぶんろこ!のジャパニーズドリーム

■『すぶんろこ』とは、コロンブスの逆転の発想

■日本国独立宣言!「日本国憲法」無効宣言、日本軍再構築宣言!

+ 新秋、あさがおに明け・・・  インターネット社会を浄化せよ。 表現の自由に責任を問え。

2007年09月10日 07時07分12秒 | 立憲女王国・神聖・九州やまとの国

 

 

 

 朝顔に   秋陽さしたり  夏隣り

    馬糞 Bafun

 

 

 

 

 

 9月10日Mon 7:07AM  28.8℃  74%


 新春に対して、新秋という言葉はない。

 今まさに、新秋というべき新しい秋を感じさせる。

 朝陽に映える朝顔の輝きは、

 新秋のお喜びを申し上げたくなる。

 美しい。

 

 初秋に咲く、一日一生の花である。 

 


 

 

 

 

  白桔梗  白無垢かむり  嫁にゆき

     馬糞 Bafun

 

 

 

 桔梗は夏に咲く涼しげな花であるが、

 やっぱり初秋の姿が良く似合う。

 純白の桔梗もまた、清清しい。

 秋は、結婚の季節でもある。

 この世は、男女が支えあって生きる、厳しい試練の場である。

 

 白無垢の女よ、夫を支えよ。

 夫は、妻のために命をかけてもよいと思っているのだから。

 それが、結婚のめでたさである。

 

 

 

 

 

 

 

インターネット社会の表現犯罪を取り締まれ

 

 世の中が発展してゆくと埃が立つ。
 
 それまで沈殿していた私利私欲が巻き上がる。

 世の中を不潔にする。

 その都度、掃除をし、清潔を心がけなければ、次の発展はない。

 

 現代の私利私欲は、拝金主義と、不信仰に現れている。

 過去もそうであったかもしれない。

 

 現代の企業社会は拝金主義に汚され、歪められている。

 現代の表現社会は、悪霊悪魔が沸き立っている。

 その地獄の拠点が、インターネット社会である。

 

 インターネット社会は、精神社会にほかならない。

 そこが、恥知らずで、正義が通用しない地獄と化しているのである。

 

 これを浄化せずしては、発展的未来はないであろう。

 「表現の自由」という呪縛から、正義を解き放たなくてはならない。

 

 法を定めよ。

 「表現の責任」を定めよ。

 法とは正義である。

 

             立憲女王国・神聖九州やまとの国

              梅士 Baishi

                               

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする