felice-sakura の日々戯言

パチンコが大好きな理系人間。鉄道写真とプラレールの収集が趣味。あと、萌えも少々… そんなオタクな人間の日々の戯言。

昔ながらの遊技場

2008-03-21 23:06:47 | パチンコ
最寄駅の裏側に、こじんまりとしたパチンコ屋がある。
最近多い郊外型の大型店とは、機種も設備も大違い。
良く言えば「昔ながらの遊技場」。口を悪くすれば「場末のパチンコ屋」だ。

空調設備も効いてなく、なんとなくタバコっぽい空気。
設置台は一昔前の機種がメイン。
客層も、ちょっと年配気味の人が多い感じ。
駅前(裏)なので一見客相手かと思うとそうでもない。
ほとんどが顔見知りの常連って雰囲気。

この店の換金率は、42個で100円
最近にしては珍しい低換金率だ。
当然その分、釘が甘くなければ客の懐は持たない。
まして、駐車場すら無い年配の常連客相手の店。
そこに付け入る隙がある。

釘は人気機種の一部を除き、おおむね甘め。
釘を見る目さえあれば、1000円で30回転くらいの台なら容易に確保できよう。
低換金率故に大勝ちは難しいが、こういう店で回る台をのんびりと打つのもまた良いもの。
空気が悪いのだけが気になるが、私のお気に入りの店の一つである。