朝、時計をしようと手に取ると針が止まっていた。
リューズを巻くが一向に秒針が動かない。
おかしいと思い、指で軽く叩いてみると中のバネが飛んだ様な鈍い振動が伝わってくる。
壊れた

間違い無い。
この鈍い振動は、もう一つのROLEXが壊れた時にも経験している。
思えばこの時計、購入以来一度もオーバーホール無しで使ってきたんだよなぁ。
仕方無いといえば仕方無いか…
日本ROLEXの正規品なので、当然正規窓口へ持ち込むのだが、ここでの修理がまたスンナリとはいかない。
修理を依頼して仕上がるまでに、結構時間が掛かるのだ。
そして、裏蓋を開けるだけでも5万円とも言われるこの時計。
修理に幾ら掛かるのか…
車の次は時計の故障。
お金が幾らあっても(無いけど)足りませんわ。。。
リューズを巻くが一向に秒針が動かない。
おかしいと思い、指で軽く叩いてみると中のバネが飛んだ様な鈍い振動が伝わってくる。
壊れた


間違い無い。
この鈍い振動は、もう一つのROLEXが壊れた時にも経験している。
思えばこの時計、購入以来一度もオーバーホール無しで使ってきたんだよなぁ。
仕方無いといえば仕方無いか…
日本ROLEXの正規品なので、当然正規窓口へ持ち込むのだが、ここでの修理がまたスンナリとはいかない。
修理を依頼して仕上がるまでに、結構時間が掛かるのだ。
そして、裏蓋を開けるだけでも5万円とも言われるこの時計。
修理に幾ら掛かるのか…
車の次は時計の故障。
お金が幾らあっても(無いけど)足りませんわ。。。
