先月、7045Fを撮った堺駅での7037Fである。
アレッ、ヘッドマークが無い
と、思ったあなたは鋭い。
実はコレ、10年前の2005年に「南海創業120周年記念」として旧色に塗り替えられた7037Fなのである。
まだ銀塩機をメインカメラとしていた当時、コンデジで試し撮りしたものの一枚だ。
そして、今回の130周年記念の7037Fがこれ。
まさか10年後に再びこの場所で、しかも再びこの色の7037Fを撮る事になろうとは…
もっとも当の7037F本人も、再びこの色を纏う事になるとは夢にも思っていなかっただろうけどね。
アレッ、ヘッドマークが無い
と、思ったあなたは鋭い。
実はコレ、10年前の2005年に「南海創業120周年記念」として旧色に塗り替えられた7037Fなのである。
まだ銀塩機をメインカメラとしていた当時、コンデジで試し撮りしたものの一枚だ。
そして、今回の130周年記念の7037Fがこれ。
まさか10年後に再びこの場所で、しかも再びこの色の7037Fを撮る事になろうとは…
もっとも当の7037F本人も、再びこの色を纏う事になるとは夢にも思っていなかっただろうけどね。