今日、キャノンの梅田ショールームで最新フラグシップ機である「Canon EOS1DX-mk2」を触って来た。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
念のためにもう一度書くが、触って来ただけである。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
発表以来、どんなものかとネットではイロイロ見てみたものの、実際に手にするのは初めてだ。
付いているレンズのせいもあるのか、私が使っている「Canon EOS1D-mk3」よりかなり重く感じた。
ちょっと気になったので調べてみると、やはり本体重量が約200gも重くなっている。
三脚に据えて撮る分には気にならないが、手持ち撮影だと結構な差ですよ、これは。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そんな第一印象を抱きながら被写体として設置されている鉄道模型を連写。
は、速い!!!!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
秒間14だか16だかの謳い文句は伊達じゃなかった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ベストのカットが抜ける中抜けが怖くてあまり連写はしない私だが、これなら中抜けなんてまず無いんじゃないか。
いや、逆に中を抜こうとする方が難しいのではないか。
そんな風に感じた「1DX-mk2」の連写速度。
機会があるなら是非実戦で試してみたいものである。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
思えば、私にとって初めてのデジ一眼である「Canon EOS1D-mk3」を手にしてからもう8年。
既に修理部品の保有期間すら過ぎているなんて言われながらも使っているが、最近は画質が気になってきたんだよねぇ。
何せ有効画素数が約1010万画素なんだもの。
最近のコンデジの方が綺麗に撮れそうだよ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まあね。買い替えたいのは本心だ。
でも、とりあえずは故障無く動いてくれているのである。
そりゃあ、故障して修理出来ませんと言われれば仕方無いが、そうでもない限りは今暫くこのままで行くつもりだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
その頃には、もっと性能がアップした「1DX-mk3」が出ているかも知れないしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
念のためにもう一度書くが、触って来ただけである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
発表以来、どんなものかとネットではイロイロ見てみたものの、実際に手にするのは初めてだ。
付いているレンズのせいもあるのか、私が使っている「Canon EOS1D-mk3」よりかなり重く感じた。
ちょっと気になったので調べてみると、やはり本体重量が約200gも重くなっている。
三脚に据えて撮る分には気にならないが、手持ち撮影だと結構な差ですよ、これは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そんな第一印象を抱きながら被写体として設置されている鉄道模型を連写。
は、速い!!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
秒間14だか16だかの謳い文句は伊達じゃなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ベストのカットが抜ける中抜けが怖くてあまり連写はしない私だが、これなら中抜けなんてまず無いんじゃないか。
いや、逆に中を抜こうとする方が難しいのではないか。
そんな風に感じた「1DX-mk2」の連写速度。
機会があるなら是非実戦で試してみたいものである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
思えば、私にとって初めてのデジ一眼である「Canon EOS1D-mk3」を手にしてからもう8年。
既に修理部品の保有期間すら過ぎているなんて言われながらも使っているが、最近は画質が気になってきたんだよねぇ。
何せ有効画素数が約1010万画素なんだもの。
最近のコンデジの方が綺麗に撮れそうだよ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まあね。買い替えたいのは本心だ。
でも、とりあえずは故障無く動いてくれているのである。
そりゃあ、故障して修理出来ませんと言われれば仕方無いが、そうでもない限りは今暫くこのままで行くつもりだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
その頃には、もっと性能がアップした「1DX-mk3」が出ているかも知れないしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)