felice-sakura の日々戯言

パチンコが大好きな理系人間。鉄道写真とプラレールの収集が趣味。あと、萌えも少々… そんなオタクな人間の日々の戯言。

和風しらたき入り牛丼

2010-05-14 22:15:19 | 戯言
味が気に入りちょくちょく買っている『なか卯』の牛丼。
今日も持ち帰りの弁当を買って来た。

店内外で大きく告知されていたが、どうやら最近この牛丼の具がちょっと変わったらしい。
和風の牛丼になったとかで、今まで入っていなかった「しらたき(糸こんにゃく)」が目に付く。

…… 
何故しらたきが入っただけで和風なのか。
そもそも牛丼って和風料理ではないのか?
謎ではあるが、まあそれはいい。

実は私、糸こんにゃくがあまり好きではなかったりする。。。
とりあえず、今回は変わって以来初めてなので味比べという事で買ってみたのだが…

食べてみた感想だが、特に大きく味が変わった気はしない。
だが、少し薄味になったかも知れない。
また、見た目にしらたきがかなり多く感じ、何となくその分の肉が減った様な気がする。
30%ボリュームUPって事なのだが… 

しらたき、薄味、肉の減量(?)。
どれにしても私にとってはマイナス要因だ。
残念だが、今後多少足が遠退くのは間違い無い。

重宝してたんだけどなぁ。。。

高速道路新料金は先送り !?

2010-05-13 22:05:47 | 戯言
高速道路新料金の6月実施が先送りになるそうだ。
料金改正法案の審議入りのめどが立たず、参院選後に先送りする案も出ているらしい。

土休日の上限1000円を廃止し、上限2000円を柱とする新料金。
実質値上げになるとの反対意見がある中、実際の所どうなるのかと気を揉むドライバーは多い。

この新料金。
大都市近郊区間を廃止の上で上限2000円なら個人的には歓迎だ。
大阪在住の私にとって、大都市近郊区間のおかげで土休日1000円の恩恵が少なかった。
この近郊区間を抜けるだけで悠に1000円以上掛ったからだ。

土休日上限1000円の廃止は、元々が時限的な割引であった事から諦めも付く。
しかし、早朝割引や通勤割引等の細かい割引が廃止されるのは、ほぼ全てのドライバーにとってかなりの痛手になる。
この制度の廃止で実質値上げになるとの声が上がるのだ。

素人考えではあるが、この割引制度を継続した上で上限2000円の現行案にすれば料金面では丸く収まったのではないか。
元々は無料化を唱っていたくらいだ。
それくらいしてもバチは当らないだろう。

そして、今一つ納得いかないのが本四連絡橋の1000円上乗せだ。
橋と並行するフェリー業界に配慮したそうだが、余りにも考えが安直過ぎやしないか。
これでは四国の人が気の毒過ぎる。

もういっその事、先送りどころか現行料金のままで行った方が皆のためにも良いのではないか。
でもそれだと新しく道路が造れない。

「コンクリートから人へ」
当時は大いに期待したスローガンだが、今聞けば笑っちゃうよな。。。

決着

2010-05-11 22:31:51 | 戯言
【決着】けっちゃく
結論・結果が出ること。物事のきまりがつくこと。 (大辞林)

普天間問題の5月末決着が絶望的になったとして、この決着の意味解釈を考えるエライ人達の集まりがあったそうだ。
決着とは上記の通り「結論・結果が出ること」だ。
今さら何を考える事があるのだ?

首相自ら未だ5月決着を豪語している。
しかし、5月末までの本当の意味での決着をつける事はほぼ不可能。
ならば決着の意味を変えてしまおうという訳だ。
全くバカげた話である。

あなた達のお仕事は、法律を作る事。
辞書を引けば載っている言葉の新しい意味を作る事ではない。
そしてあなた達が何と言おうと、それが決着を付けた事になるのかどうかを判断するのは我々なのだ。

見苦しい言い訳や小細工をするより、出来ないと素直に認め、謝罪と共に今後の方針をきちんと説明すべきだろう。
出来るかどうかすら分からないイイカゲンな事を、後先考えず、いとも簡単に発言する。
我々は、民主党のそんな態度が一番頭にキテいるのだから。

因美線へ「みまさかスローライフ号」を撮りに

2010-05-10 22:26:41 | 趣味の写真
国鉄色のキハ28、58、65。
一昔前は日本中どこでも見られた、極ありふれた車両である。
しかし、今やこの塗装をまとった車両は極僅か。
しかも昔ながらの塗装では無く、一度はJR色に塗り替えられたものを再び元に戻した、言わば客寄せパンダ的な車両だ。

そんな車両を使用した『みまさかスローライフ号』を、8日の土曜日に因美線まで撮影に行って来た。
わざわざ私が出掛けたくらいである。確かに客寄せの役目は果たしている様だ。

さて、今回の撮影行だが、実は私が因美線を訪れるのは今回が初めて。
この列車、車であれば十分追っかけも効くスジではある。
しかし、右も左も分からない状態で、しかも同業者による混乱が予想されるイベント列車の撮影だ。
ちょっとした撮影地ともなると、車を停める場所の確保にすら苦労する。
ヘタすると、二兎を追う者なんとやらにも成りかねない。

ここは確実に一発決めるつもりで参戦した方が良いだろう。
そう思い選んだ撮影地がここ美作加茂~知和間である。
以前、雑誌の撮影地ガイドに掲載された場所で、そこそこの人出も予想される。

ここは、主に追っかけ組が2発目の撮影で利用する場所だ。
途中の線路沿いで構えていたファンの何割かはここへ追っかけてくるだろう。
だが私は、あえてここを一発勝負の場所に選んだ。
なので、もし先客がいても数人のはず。
事実その思惑通り、私の着いた列車通過一時間半前には数人どころか誰もいなかった。

車の駐車スペースも三脚を立てる場所も悩む必要も無く、悠々と列車を待つ私。
そして、列車通過30分ほど前には案の定、追っかけ組が次々と到着する。
最終的に、およそ40人ほど集まった中で撮影したものがTOPの画像。
列車通過時に少し薄雲が掛ったが、とりあえず納得の一枚だ。

わざわざ撮りに出掛けた私が言うのも何だが、この程度(失礼)の列車でこれだけ多数の同業者が集まるのは驚きだった。
沿線で見掛けたファンの数。ハンパじゃ無かった。
まあ、走る線区が風景の良い所って事もあるんだろうけど。
一昔前じゃ考えられなかった事だな。。。

母の日に

2010-05-09 20:14:22 | 戯言
和田山からの帰りに花屋へ立ち寄った。
今日は母の日。
母にカーネーションの一本でも贈ってやろうと思ったのだ。

昨日立ち寄ったコンビニでは、母の日に合わせてカーネーションが一本390円で売られていた。
なかなかイイ値段である。
花屋ではどんな値で売られているのだろう。
興味津々、花屋へ足を踏み入れた。

さすが母の日。
到る所カーネーションだらけだ。
一本売りからリボン等でデコレートされた豪華な物まで様々な仕様の物が並んでいる。
値段の方は、一本売りで200円。
上は仕様により様々ではあるが、まあそんなものだろう。

しかし、自分でも不思議だ。
何故そんな気になったのだろう。

恥ずかしながら、これまで母に改まって花など贈った記憶が無い。
ひょっとすると、何もしてやれないまま去年他界した親父の事が頭の片隅にあるのかも知れない。
目一杯親不孝な私ではあるが、こんな日くらい人並みに親孝行の真似事をしてみるのも良いだろう。

私が贈った花を嬉しそうに眺め、水をやっている母。
そんな母の姿を見て、贈って良かったと思うと同時に、また来年も何か贈ってやろうかと考えている私である。

和田山のHOTELにて

2010-05-08 22:13:57 | お出掛け
今日は、国鉄色のキハ28、65を使用した『みまさかスローライフ号』を撮影するため因美線へ出掛けた。

無事撮影後、現在兵庫県の和田山にあるビジネスホテルに滞在中。
明日また播但線へ立ち寄って帰宅の予定。

今日の戦果は、帰宅後にまた改めて。

(編集済み)

サービス終了「ブログ妖精 ココロ」

2010-05-07 22:32:30 | 戯言
このブログの左側に貼り付けられているブログパーツ、「ブログ妖精 ココロ」。
2010年5月21日にサービスを終了するとの告知メールが届いた。
gooブログに設置可能な、数少ない萌え系のブログパーツだっただけにチョット残念だ。

元々このgooブログは、設置可能なブログパーツが限られている。
様々なサイトで配布されているブログパーツで気に入った物があっても、ほとんどこのgooブログには対応していない。
画像の容量が多いのは良いのだが、その点が少々残念な気がする。

現在ニフティでは、キャラクターはそのままに、この「ブログ妖精 ココロ」に代わる後継のブログパーツを準備中だとか。
何時になるのかは分からないが、設置可能な物であれば、また貼り付けも考えてみようと思っている。

5月が勝負

2010-05-06 23:19:08 | 趣味の写真
長かった休みもようやく終わり。
この連休は良い天気が続いたよねぇ。
良い写真日和だったよ。

五月晴れ」って言葉もある様に、元々5月は雲の無い良い天気が続く事が多い月だ。
新緑も美しく、私の一番好きな月でもある。
日も長く撮影にはもってこいで、一年を通じて多分カメラの稼働率も一番なんじゃないかと… 

この後、6月の夏至に掛けて日はまだまだ長くなる。
だが、うかうかしていると梅雨に入ってしまい逆に撮影し難くなってしまう。
なので、早朝や夕方遅くの撮影は5月が勝負なのだ。

日の長いこの時期に撮っておきたいカットが幾つかある。
昨シーズン撮れなかった課題の持ち越しだ。
さて、その中から今年は幾つ片付けられるだろうか。。。

鳩山サンの言い訳

2010-05-05 20:06:53 | 戯言
昨日、鳩山首相が沖縄を訪れた。
普天間問題の決着期限を月末に控えた今頃になってである。

最低でも県外へと沖縄県民に期待を持たせつつ、腹案とか何とか言って詳しい説明を一切しないままここまできた。
そして今頃沖縄へ行き、やっぱり基地の負担をお願いしたいと…

そりゃ県民は怒るだろう。
で、その言い訳は「思っていた」「浅かった」…

鳩山サンってこればっかり。
思っていた、信じていた、知らなかった、法律で決まっている訳じゃない、公約ではないからetc…
まるで子供の言い訳だ。

最低でも県外
これは公約ではなく私個人の思いだとの苦しい発言。
そこまで言うなら公約は守れているのか?守るのか??

公約ではないとは言いながらも、首相自ら公の場での発言である。
野党時代の代表としてならまだしも、一国の首相としての発言であり、その発言に対する責任は重い。

もはや5月決着がほぼ絶望的となった今、今度はその言い訳を考えているのかも知れない。

5年ぶりの播但線

2010-05-04 20:25:31 | 趣味の写真
今日は、ちょっと足を伸ばして播但線の長谷~生野へ行って来た。
狙いは181系の特急「はまかぜ」だ。

今日訪れた場所は、カーブの築堤を行く列車を撮れる昔からの有名撮影ポイントだ。


踏み切りの左右どちらからでも撮る事ができ、私も過去何度も訪れている。

姫路~和田山間を結ぶ播但線。
昔は全線非電化で、列車の本数も少ない典型的なローカル線であった。
しかし今や姫路口は電化され、そこそこの本数の電車が走っている。
だが、それも電化区間終点の寺前までで、その先の和田山までは今なおローカルムード満点である。
特に山間を走る長谷~生野間の沿線風景は昔とちっとも変わらない。

さすがにローカル線らしく、この区間を走る普通列車は単編成が主で、短い列車は1両、最も長い列車でも画像の3両編成だ。


そんな中で、ひと際華やかなのが日に3往復通るTOP画像の特急「はまかぜ」である。
風景の良いこの区間へ「はまかぜ」を撮影に訪れるファンは数多い。
特に今夏は、新型車両に置き換えが決まっているこの181系にとって最後の夏だ。
今後ますますその数は増える事だろう。

私が以前ここを訪れたのは5年前になる。


まだ国鉄色の車両が数両残っていた頃だった。
残念ながら塗装は変わってしまったが、181系である事に変わりは無い。
老い先短いこの181系を、その頃まだ手にしていなかったデジカメでも撮っておきたい。
そう思い、今日はここまでやって来た。

いざ撮りだしてみると、撮ってみたいアングルが次々と出てくる。
こりゃあ今後何度か通う事になりそうだな。

光っていても…

2010-05-03 20:05:38 | パチンコ
前日の天気予報では今日も晴れ。
朝から撮影に出掛けようと計画していたのだが、実際朝になってみると空は結構雲で覆われていた。
まあ特に今日でなくては撮れないものではなかったので、早朝撮影は中止。
そしてパチンコ屋を覗きに行く事にした。

開店と同時に店内へ入り、恒例のお宝探し(朝一確変潜伏台探し)を始める。
すると、バラエティーコーナーに設置された『CRA 009-1 GL』に確変状態を示す朝一ランプがひっそりと灯っていた。

しめた 

通常1/99.7の大当り確率が1/22.2にUPしているのだ。
しかも確変継続率80%の台である。
余程の事が無い限り、甘デジとは言え弁当代くらいは出せるだろう。

そう思いもって打ち出したのではあるが、これがまた回らない。
チラシによると、甘デジコーナーが本日のお勧めコーナーであるにも関わらず回らない。
何がどうお勧めなのか全くもって謎だ。

まあそれは良い。
確変状態なのだから辛抱して回せばすぐにでも当るだろう。
そう思いもって再び打ち出したのではあるが、今度はこれがまた当らないのだ。
結局当ったのが82回転目。
1/22.2を当てるのに80回以上回さなアカンか
これだけ回せば通常確率でも当るぞ。。。

さすがにそんな回りの台では続けて打てず、かと言って他にアテも無し。
こりゃダメだって事で、連チャンが途切れた時点での撤収を決意する。

そしてその大当りは、確変継続率80%の甲斐無く3回でアッサリと終わり、出玉は1278発。
当てるのにカードの貯玉を1350発使っているので差し引き72発のマイナス。
現金換算で、およそ200円の負けである。
朝一ランプが光っていても勝てませんか… 

本日のパチンコはそれで終わり。
その後、休憩コーナーで『ギャラリー フェイク』を読んで帰ったのは言うまでも無い。

愛犬を入れないでください。

2010-05-02 20:35:15 | 戯言
阪堺線の宿院電停前での事。
歩道を歩いていると、柵で囲まれた小さい植え込みが続いていた。

何か花でも植わっているのかと覗き込んでみたが、特に何も植わっていない。
ちょっと拍子抜けだったが、中に何やら札が立っている。


愛犬を入れないでください。

???
一瞬意味が分からなかったが、なるほど納得。

歩道沿いには銀行やコンビニなどが並んでいる。
犬の散歩ついでに買い物に来て、その間この柵の中に入れて待たせておく人がいるのだろう。
気持ちは分からないではないが、やはりそれは非常識だわな。

思うに、何も植わっていないから犬を放り込まれるのではないか。
何か綺麗な花を植えればどうか。
さすがにそんな中へ犬を放り込む人はいないだろう。
…と思う。いや、そう信じたいものだな。。。

1/8秒の奇跡

2010-05-01 21:05:13 | 趣味の写真
今日は朝からの快晴。
カメラを持って堺市内の大道筋へ出掛けた。
もちろん狙いは通りを走る阪堺線だ。

道路沿いに車を停め、しばらく行き来する電車をチェックする。
残念ながら161形は運用に入っていない様だが、うまい具合に撮りたいと思っていた505号が浜寺駅前方面へ下って行った。

この電車は、終点の浜寺駅前で折り返し、およそ45分後に戻ってくる。
それを狙おうと、落ち着いたバックで撮れる花田口の交差点へ移動した。

以前にも記事にしたが、この場所は交差点を通過する電車を狙うので、手前を走る車に遮られてうまく撮れない事がある。
いや、撮れない事があると言うより、撮れる方が稀なのだ。
個人的勝率で言えば、撮影成功率25%程度だろうか。

電柱脇に三脚を立てて待つ事暫し。
そこで折り返してきた505号を撮ったものがTOPの画像だ。

なるほど。何の障害物も見当たらず問題無く撮れている。
この一枚を見る限り、まるで道路には車など走っていないかの様だ。
だが、実際には線路手前の車道をバンバン車が流れている。
この時も車は連なって走っていてタイミング的には完全にアウトだった。

しかし、奇跡は起きた










ダメ元覚悟でファインダーを覗きながらのレリーズ。
連写中、確かに車の流れが一瞬途切れた。
これは際どい
ファインダー越しにそう感じた。

そして撮影後、まるで買った馬が入るかどうかの写真判定の様な緊張感で、恐る恐る画像のチェック。
すると、何と言う事だろう。
ベストのコマにのみ、手前を走る車が全く写り込んでいなかったのだ

ベストカットの1コマ前にはトラックの後部が、1コマ後には後続の車のフェンダーが写り込んでいる。
電車と車。その交差タイミングがコンマ数秒ズレていればもちろんアウト。
秒間およそ8コマ(メーカー公称で約10コマ)切れる私のカメラで連写した内の一枚での出来事。
それは、正に1/8秒の奇跡であった。