休み中に、きちんとストレッチしようと思いつつ、まだしていない。布団の上でバタバタする。手話の指文字体操。
本当にのろまになってきた。朝の雨戸開け。洗面所で、洗顔・歯磨きと最近している目洗い。キャップに水を入れてパチパチする。いいのかどうかわからないが、まだまつ毛刺さっていない。たまにまつ毛が抜けていることがあるから、いいかもよ。布団をたたんで身支度終了。体重計にのって、血圧を測ると30分はかかっちゃう私の朝です。
のろまでも、しっかりご飯だけは食べる。
土鍋は10分給水、10分水切り、強火でふいたら、7分弱火で炊飯して火を止める。蒸らしている間に、卵焼き味噌汁をつくる。炊飯器よりも早く食べられる。この後起きてくる人で、朝2カップが無くなる。
図書館で借りた、「若草物語」を音読しよう。しかし借りた時は懐かしかったけど、これも「赤毛のアン」のようにそろそろ卒業かな。子供の本といっても、大人になってもず~~っと面白い本はいっぱいあります。
ちなみに、孫は叔父さんの読む「グルンパの幼稚園」を一緒に見ています。