整理の仕方の本を借りた。流し読みですが、不要なものは買わない。必要なもの以外は捨てるということのようです。
整理はスッキリいい気分だけど、寒いと動くのがしんどいわ。昨夜は台所の整理。食器なども思い切って捨てて、捨てられないものは別の所へ移動したら、出し入れも楽になりました。ジャムなどももう最低限にして、密閉容器、ガラスの器などはゴミ箱へ。
昨日、不用品バザーで、このように捨てられない不要なものが沢山ありました。自分でいらないものは、他人もいらないんだけどなぁと思ったものです。
連休最終日、屋根の上で、ガリガリと音がする。右半分はシーラーを塗って、テープ補修が終わっている。左半分を削っているところ。スマホで写真を撮ったのを見せてくれるので、私はまだ登っていません。この姿勢はきついから明日会社へ行くのは辛いわよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます