フランネル日記

新藤珈琲店 
日曜・火曜・水曜定休 11時~17時

土曜のランチ

2018-05-19 16:51:49 | フランネル日記

1000円ランチを作ったけれど、来店なくて、一人で食べた。いろいろすることがあるので、外に看板もださないという体たらく。

朝から、ぼ~~っと!ありんこ追っかけたり、庭に水やりしたり、それからランチの支度をしたので、ぎりぎりセーフだった。

鯖の竜田揚げ 金平 ほうれん草のおひたし サラダ 黒米ごはん 大根の味噌汁 ケーキはチョコマーブルケーキ 珈琲

イベントの掲載依頼。新聞社とショッパーに掲載依頼をした。前回日付のまちがいがあったりで、慎重にという気持ちがついついあせる。封筒の宛名書きをまちがえたり、ほんと!「ぼ~~と生きてる」私です。

 これは、飲み終わって水道水をいれてあるもの。上にほこりが被ってきたので、庭の水撒きに使って、新しい水を入れ変えた。忘れないように、一カ月後に交換するようにとスケジュール表に記入した。タブレット2個とスマホに予定表は同期すると一緒になる(たまに変な時もある)だから、数日前に連絡がはいるので、ランチなど忘れることがなくていい。

めんどうと言う人もいるが、若い人に負けず、新しいものがでてくる世界に生活しているのだから、ある程度の知識は必要と思う。

今日は、ツイッターの仕様書(今度新しくなる)のようなものが、メールで読め!と書いてあったので、説明書って読まないでしょう。だから声を出してしっかり読んでみた。ツイッターは要するに、自己責任ということなのよということを歌っている。だから、投稿は慎重にしなければいけないということが解る。めんどうでも読んで良かったわ。

それで、防災用に用意してる水の期限をチェックしたら、6月というのがあった。ときどきチェックする必要がある。食べ物はときどき食べたりするけど、水はついつい忘れる。この冷蔵庫脇のペットボトルは飲み水としてではなくてトイレ用の水洗に使おうかと思っている。

 


庭にありの行列

2018-05-19 16:44:02 | フランネル日記

雨戸を開けると、まっすぐに並んで、蟻の行列。それがずっと続いているので、出て行って、行列の後ろから写真を撮った。

 これは、立ち止まってどうしようか?状態

 きれいに一列の時が撮れなかった。

3mくらい、ずっと一列に進んで、それからバラバラに散っていったのです。なんだったんだろうね?

 20㎝位の巣が3個くらいあります。

家の中にも入ってくるので、それは、やっつけちゃいます。


チョウがやってくる

2018-05-19 13:52:41 | フランネル日記

小さいモンシロチョウ モンキチョウが飛ぶようになって、アゲハ蝶も飛んでくるようになった。

 可哀想に羽が少しちぎれている。だからか、そばで写真を撮っても逃げないよ。

昨日、モンシロチョウが先に飛んできて、それを見ていたら!おおきな白いアゲハ蝶が飛んできた。写真撮れたらよかったのに、急いで検索してみると、ウスバシロチョウというアゲハの種類だそうだ。大きくてとてもきれいだった。初めての出会いでした。

なんだか、モンシロチョウに先導されて、優雅に現れたって感じだったよ。

ちなみに、ウスバシロチョウは4~5月だけの短い間だけだそうです。と高尾山のHPに書いてありました。


午後はおりがみカフェ

2018-05-18 07:43:06 | 手作り

 

 開店前に珈琲豆の焙煎

 紫陽花のおりがみ

ちょと難しかったようです。申し訳ない。去年はこれのもう少し簡単なのをしたのかもね。

6月は、きれいで簡単なものを考えておきます。

毎回新しいものや、去年作ったものを折っていますが、メモしておいても解らないこと多いです。動画をみて折ることが多いですね。沢山20以上折っていても、時間がたつと忘れてしまう。子供の頃折った、やっこさん、つる、などは覚えているのにね。

時には、脳みそフル回転で使ってみるのもいいです。でも疲れちゃうのは、よくないですね。


柿の葉ずし

2018-05-18 07:37:26 | 新藤珈琲店

庭の柿に、新しい葉がきれいな頃になりました。柿の葉ずしは、きれいな時だけです。渋柿のタンニンがおすしを美味しくしてくれるそうです。

 今回ちょと横着して、二つ分を一つに

 前の晩に作って重しをしてランチに

 

揚げ出汁豆腐 ポテトサラダ ほうれん草の胡麻醤油 とろろ昆布の汁 ワイルドストロベリーのシフォン 珈琲(紅茶)

柿の葉ずしは、ちょっとお醤油をかけるとスモークサーモンが美味しいです。


流し台のトラップと排水ホースの交換

2018-05-18 07:32:18 | フランネル日記

早じまいして、みなみ野のフォーマックへ。暑いし通学生達の時間帯で、電車も混んでいた。やっとで、探して「どうか、これで上手くいきますように」と祈るような気持ちで購入して帰宅。

排水の輪をはずし

 左のは買ったばかりだったのに

 下のパイプもはずす。

 輪が5ミリほど大きいので、ステンレスばさみで切ることにしたのだが、これが大きな災いのはじまり。屋根修理のステンレスとは厚みが違うから、なかなか切れない。それでもなんとか切って、トラップをはめる。上手に出来たはずが、水を流すと上から水が漏る。

結局、youtubeで応急処置というのを見ておいたので、回りをアロンアルファーでふさいで、なんとか完成。

 木の板があったので、潜ってのこぎりでカットも大変だった。逆さの作業だからね。

最終的に水漏れは止まったのですが、古いステンレスのシンクは、支えてあった木がとれていたりして、ステンレスが曲がっているので、水が上手に排水口に流れないのが原因。すこしづつ、下の木をそえたりして、シンクの傾きを直して行こうと思う。

めちゃめちゃ疲れた。それと、やはりプロはすごいと思いました。

 

 


しっかり歯磨き

2018-05-17 19:57:10 | 食と運動日記

家で仕事をしているので、まめに歯磨きができます。食後3回とお菓子を食べた時。もちろん忘れることも多々ある。

歯磨きは電動はぶらし。朝起きたら歯磨き粉はつけずに歯みがき、上あごと舌もそっとブラシします。朝食後に歯磨き粉(今風にはなんていうんだろう?)をつけて磨きます。基本的に食べた後はみがくのですが、忙しいとできないこともあるので、そんな時はリンスでグチュグチュすすぎます。

朝はしませんが、食べた後の歯磨きは、フロスを使って食べたカスを取り除きます。若い時とちがって、隙間があるからね。

夜、寝る前の歯磨きは特にしっかりします。フロス・歯磨き・リンスです。これをしておくと、朝起きた時も口の中がすっきりしています。

近頃ラジオの情報が多いな!糖尿病の人も、口の中を清潔にすると、随分改善されるとドクターが言っているのを聞きました。歯医者さんに行きたくないし、頑張って歯を磨くと、体も元気になれるようです。

 高い歯ブラシでなくていいと思うんだ。ペーストはフッ素が沢山入っているのがいいようですよ。フッ素はしっかりゆすぐと取れちゃうので、かるくすすげばいいらしい。


お詫びと訂正

2018-05-17 19:45:13 | 新藤珈琲店

先日の朗読の会のクッキーのシールの日付が間違っていました。

賞味期限 5月19日 を印刷ミスで 月19日と印刷しました。

お詫びして、訂正いたします。作ったのはブログに書いてある通り5月11日です。申し訳ありませんでした。

 


熱中症に注意

2018-05-16 12:12:21 | フランネル日記

朝の5時半はとても涼しいから、その時にすればいいのに布団の上でラジオをききながらストレッチしたり、しっかり朝食していると太陽がまぶしく照りだした。ちょっとだけ草むしりをしただけで、すごく暑い。

朝のラジオは、健康に関するニュースが多いので嬉しい。今朝は東海大学の八王子の先生だったが、高齢になると筋肉が落ちることで、健康に随分影響するとのこと。大腿筋をきたえること、タンパク質をしっかりとることだそうだ。

ちかごろ、早起きのせいか、夕飯が6時では待ち遠しくて、5時ごろ食べてしまうことがある。ランチの支度や片付けで食べないこともあるからだが、ランチのご飯はしっかりたべて、夜は野菜中心にするように変えている。昨夜は、新たまねぎの豚肉巻というのを作った。これは美味しかったけれど、ご飯と一緒ならずっと美味しいのにね。ちょと油っこかったので、今夜は新たまねぎの肉巻きカツに挑戦してみる。

暑い時は暑い、寒い時は寒いが、高齢になるとより一層強くなってくるように感じる。またこれが、もっと高齢になると、えっ?暑いの?寒いの?となるらしい。

では、暑い昼間は、家の中で、こねこねをしなければいけないのだが、何を作ったらいいのかいい考えが浮かばない。


手話サークル

2018-05-15 16:52:24 | カトリック生活

久しぶりの手話サークル。聖書の勉強で神父さまも参加するので、水ようかんを作って行く。昨夜、型に入れてあるので、簡単と思ったが、お茶の時にサッとだすにはどうしようと、プリンカップに入れて、蓋をして、スプーンじゃ食べにくい。楊枝を入れて蓋をしたらなんとかおさまった。保冷剤をいれたり袋が大きいとガタガタゆれるのでけっこう時間がかかってしまう。

27日(日)10時の子供ミサが手話ミサになる。今回は後半神父の担当なので、わりに難しい言葉がない。三位一体という手話だけ、三本の指を右手でつつんで上に上げて、神さまのKにすると三位一体。一般に使われる三位一体は上にあげたら1と表わす。

「口が動いていないよ」と注意される。久しぶりで口型をつけるのをすっかり忘れていた。

これまた久しぶりのサクラヤでお昼。肉をとったほうがいい年寄なので、ミートソースのセット(サラダと珈琲)にした。だいたいみんなはキノコかナポリタンが多い。随分おしゃべりしたんじゃないかしら。

1時半頃にサクラヤさんを出て、駅をぶらぶらして帰宅。だいたい7000歩。2時半。ぶらぶらなしだと4000歩に足りないくらいなので、ぶらぶらする。ウィンドウショッピングで、絶対買えない、スニーカーやら、洋服、孫のおもちゃなどを見る。ランチが赤にならないように食材を買う。木曜のランチに、柿の葉ずしを予定しているので、チリ産の安いスモークサーモンをゲット。チリ産でも良いものだと思うよ。関税撤廃の自由貿易協定しているから。ちなみに、他の国のは2倍位していた。


朗読の会終わって

2018-05-14 10:43:43 | 新藤珈琲店

昨日の朗読の会は、雨がちょと心配でしたが、大盛況だったようです。ありがとうございました。

私は、練習を聞いているのと店があるので参加できませんが

6月16日(土) 13時30分~16時

新藤珈琲店 珈琲の香りと「おはなしと朗読」の会    

ケーキと珈琲  参加費500円 です。よろしくお願いします。

  お話  朗読

 ケーキと珈琲


うってかわって暑い!

2018-05-14 10:35:51 | フランネル日記

今日は朗読の会がお休みなので、朝から庭仕事。しかし、昨日とは大違いの暑さ。太陽がまぶしい。

ドウダンツツジ切る

高枝ばさみはけっこう太い枝もカットできる。右にある切った枝は、午後きざんで袋に入れて出す。この作業がけっこうめんどう。

 終わって台所をみたら、なんかフローリングがきれいだったので撮影してみた。

今日は緑を見ながら、紫陽花の折り紙の復習。けっこう難しいのだ。


まだ寒い

2018-05-13 14:56:37 | フランネル日記

早起きして、トタン屋根のサビ剥がしの予定。寒いので布団でラジオ。しっかり朝食、少し体重減ってきたのはご飯は1回にしているからかな。ちょっと強く鼻をかむと血がでちゃうよという感じだったので、そっとメンソレータムを塗って、無理しないということか? チョコレートシフォンをオーブンに入れて、タイマーにして作業開始。

軒天のベニヤ。腐っているところだけちょとはがし、腐った木の寸法を測って、その上の樋(トタン)をきれいにして掃除機でゴミを吸う。巾1m位だけの作業でした。ハシゴも上まで乗ると怖い。以前はそんなことなかった。蟻のように1時間と決めたので終了。

庭仕事。ドウダンツツジは、秋は葉が赤くてきれい。春は白いスズランのような花が咲く。でも切りたかった、「切っちゃもったいないよ」という声があったので、とりあえず短く切ることにする。植えかえた紫陽花。一昨日はなんともないように生き返ったが、また萎れて頭を垂れている。移植しないほうが良かったのかもしれない。でも頑張って根付いてほしい。

雨降ると元気。さすが紫陽花

 

雨が降ったり寒い一日でした。ちょと電気ストーブつけました。

 これは、去年の雪の下の写真。なぜか、今年は花が咲かない。寒いせいでしょうか?山椒の木は初めて実をつけた。

 そうか!去年は麻布に行ったんだ。もう一年になるんだね。


新藤珈琲店

新藤珈琲店 営業時間 11時~17時 定休日 日曜 火曜 水曜 留守電のため要件の録音が必要 ランチは要相談 ☎0426-23-0973