先日、会社の同期会が開催され、ちょうど100人の同期(男性72 女性28)が集まった。まさに、団塊の世代なので、会社の同期も多いが、入社から38年経ち、皆古希を迎えた節目の年に、同期会が開かれたことは感慨深い。 同期といっても全国採用の男性と東京地区の女性だけだが、同期の半数近くが集まったことになり、まさに団塊のパワー炸裂となった。
自分自身、連絡不明者としてリストされていたようであるが、配属先が一緒であった友人が声をかけてくれて、開催の一か月ほど前に仲間に入れてもらった。幹事の人も良く知っていたので、近況とともに、暇に任せてホームページを作成していることを連絡したが、それが幹事の目に留まり、当日の宴会の際に 会場で懐かしい映像と音楽をBGMとして流してもらえないかということと、出席者の写真をいろいろ撮るので、その写真アルバムを作成してもらえないかという二つのお願いというか相談を受けた。
ともに、自分が今趣味としてやっている写真アルバムの整理や音楽編集の経験からして、それほど高いハードルではなかったので、引き受けることにした。幹事の連中は皆、そのへんの知識がゼロに近いので、丸投げしたいとのことであったが、いざ始めてみるといろいろな作業が伴い、大変ではあったものの、趣味の延長であったので、苦ではなかった。
BGMとしては、懐かしい音楽やコマーシャルソングを盛り込み、映像もネットで手に入るもので組み合わせて3種類のBGMを作成した。どれも青春プレイバックで懐かしいものばかりを集めた。急な依頼であったので、幹事との打ち合わせはメールのみ。さすが会場でぶっつけ本番では不安があるので、開催の1週間前に、会場側の責任者と現場で打ち合わせを行った。
会場はネット環境もあったが、音楽の連続再生には不安があるので、パソコン上、ムービーメーカーでBGMの音楽に写真と映像を組み合わせたものを作成し、それをUSBメモリーに保管し、パソコンからHDMI端子でテレビ映像につなげることにした。当初はBGMのサウンドだけを考えていたが、大きなテレビスクリーンがあったため、映像と音楽を一致させるよう工夫する必要があった。
3種類はどれも30分ちょっとのもので、一度パソコンでセットすれば、30分は音楽と映像が連続して流れるようにした。懐かしい映像と音楽で出席者にも喜んでもらえるかなとも思ったが、実際は、何十年振りに再会する同期100人なので、話がはずみ、BGMもよく聞こえないほど会場はざわつき、おしゃべりの花が咲いていた。
写真アルバムについては、写真担当がいるので、その写真を使って、皆が見られるようなアルバムを作成してほしいというものであった。今までに、旅行アルバムとして、写真のスライドショーをYouTubeにアップするという作業を何回もやってきているので、さほどの困難はなかった。自分の経験から写真だけでなく、動画もあったほうが臨場感があると考えていたので、自分自身のデジカメで動画も撮ることにした。アルバムをイメージした写真も撮り、BGMも担当しているので、一人4役(1出席者、BGM担当、カメラ担当、動画担当)となり当日は大変忙しかったが、それが皆の役に立つならとの思いが強く無事任務を全うすることができた。
写真アルバムは、やはりムービーメーカーで、写真のスライドショーを作成し、合間に動画も盛り込むこととし、音楽は著作権に違反しないもので、写真を見るのに相応しいものを選曲した。挨拶等の映像も盛り込んだので、全部で23分位のアルバムとなった。入社当時の昔の写真もアルバムには盛り込んだ。当時の写真を見ると皆、あの時君は若かったとの懐かしさが蘇る。その場面では、音楽は「青春の影(チューリップ)」を使ったが、この曲は青春プレイバックには最適で大好きな曲である。
土曜日に同期会があって、2日後の月曜日にはアルバムがほぼ出来上がったので、自分でもそのクイックアクションには感心している。日曜日は、卓球の試合が終日あったので、そのスピード振りは驚きでもある。幹事の人達ももうできたのかとビックリしていたが、そのアルバムの内容について幹事の人達からお褒めの言葉をいただいたのは嬉しいかぎりである。
出席者には、写真アルバムのアドレスを伝えるだけで、皆閲覧できるので、便利な時代になったものである。YouTubeは限定公開扱いとし、アドレスを知っている者しか見られないようになっている。写真を焼き増して配るような時代はもう過去のことで、写真も映像も音楽も自由に共有できる今に感謝したいところである。
音楽のYouTubeは、
「青春の影」チューリップ(財津和夫) https://www.youtube.com/watch?v=BwS94_EoZwA
自分自身、連絡不明者としてリストされていたようであるが、配属先が一緒であった友人が声をかけてくれて、開催の一か月ほど前に仲間に入れてもらった。幹事の人も良く知っていたので、近況とともに、暇に任せてホームページを作成していることを連絡したが、それが幹事の目に留まり、当日の宴会の際に 会場で懐かしい映像と音楽をBGMとして流してもらえないかということと、出席者の写真をいろいろ撮るので、その写真アルバムを作成してもらえないかという二つのお願いというか相談を受けた。
ともに、自分が今趣味としてやっている写真アルバムの整理や音楽編集の経験からして、それほど高いハードルではなかったので、引き受けることにした。幹事の連中は皆、そのへんの知識がゼロに近いので、丸投げしたいとのことであったが、いざ始めてみるといろいろな作業が伴い、大変ではあったものの、趣味の延長であったので、苦ではなかった。
BGMとしては、懐かしい音楽やコマーシャルソングを盛り込み、映像もネットで手に入るもので組み合わせて3種類のBGMを作成した。どれも青春プレイバックで懐かしいものばかりを集めた。急な依頼であったので、幹事との打ち合わせはメールのみ。さすが会場でぶっつけ本番では不安があるので、開催の1週間前に、会場側の責任者と現場で打ち合わせを行った。
会場はネット環境もあったが、音楽の連続再生には不安があるので、パソコン上、ムービーメーカーでBGMの音楽に写真と映像を組み合わせたものを作成し、それをUSBメモリーに保管し、パソコンからHDMI端子でテレビ映像につなげることにした。当初はBGMのサウンドだけを考えていたが、大きなテレビスクリーンがあったため、映像と音楽を一致させるよう工夫する必要があった。
3種類はどれも30分ちょっとのもので、一度パソコンでセットすれば、30分は音楽と映像が連続して流れるようにした。懐かしい映像と音楽で出席者にも喜んでもらえるかなとも思ったが、実際は、何十年振りに再会する同期100人なので、話がはずみ、BGMもよく聞こえないほど会場はざわつき、おしゃべりの花が咲いていた。
写真アルバムについては、写真担当がいるので、その写真を使って、皆が見られるようなアルバムを作成してほしいというものであった。今までに、旅行アルバムとして、写真のスライドショーをYouTubeにアップするという作業を何回もやってきているので、さほどの困難はなかった。自分の経験から写真だけでなく、動画もあったほうが臨場感があると考えていたので、自分自身のデジカメで動画も撮ることにした。アルバムをイメージした写真も撮り、BGMも担当しているので、一人4役(1出席者、BGM担当、カメラ担当、動画担当)となり当日は大変忙しかったが、それが皆の役に立つならとの思いが強く無事任務を全うすることができた。
写真アルバムは、やはりムービーメーカーで、写真のスライドショーを作成し、合間に動画も盛り込むこととし、音楽は著作権に違反しないもので、写真を見るのに相応しいものを選曲した。挨拶等の映像も盛り込んだので、全部で23分位のアルバムとなった。入社当時の昔の写真もアルバムには盛り込んだ。当時の写真を見ると皆、あの時君は若かったとの懐かしさが蘇る。その場面では、音楽は「青春の影(チューリップ)」を使ったが、この曲は青春プレイバックには最適で大好きな曲である。
土曜日に同期会があって、2日後の月曜日にはアルバムがほぼ出来上がったので、自分でもそのクイックアクションには感心している。日曜日は、卓球の試合が終日あったので、そのスピード振りは驚きでもある。幹事の人達ももうできたのかとビックリしていたが、そのアルバムの内容について幹事の人達からお褒めの言葉をいただいたのは嬉しいかぎりである。
出席者には、写真アルバムのアドレスを伝えるだけで、皆閲覧できるので、便利な時代になったものである。YouTubeは限定公開扱いとし、アドレスを知っている者しか見られないようになっている。写真を焼き増して配るような時代はもう過去のことで、写真も映像も音楽も自由に共有できる今に感謝したいところである。
音楽のYouTubeは、
「青春の影」チューリップ(財津和夫) https://www.youtube.com/watch?v=BwS94_EoZwA