最初は「新宿」から総武線で「浅草橋」を経由して「押上」。
駅の外へ出ると、土曜日でしかも快晴とあってスゴイ人出。
彼方此方でスカイツリーにカメラを向けている人、人、人...
殆ど真下に近いので、全体がカメラに収まりきれません。
仕方がないのでiphoneの縦方向のパノラマ撮影を試して見ました。
人出がスゴイのと、いろいろと回る予定があったのとで、展望台はパス。
次に、シャトルバスで
浅草は雷門へ。
ちょうどお昼時、ということでまずは腹ごしらえ。
奥さんは「穴子天丼」、私は「紅葉鯛のヅケ丼」
雷門から仲見世へ。
仲見世は多分30年ぶりです。
昔も今も変わらぬ混雑ぶり、と言いたいところですがスカイツリーの恩恵(?)を蒙って更なる混雑状況。
中国が日本に対して観光客を制限していると言われていますが、ここでも大きな声の中国語が聞こえてきました。
東京メトロ銀座線で「浅草」から「銀座」を経由して丸ノ内線で「東京」へ。
気が付くと八重洲口の方へ向かっていて、こりゃいかん。
大分重くなっていた脚に叱咤激励し、丸の内方面へ。
吹き抜けドーム&駅舎。
駅舎が湾曲して見えるのは、全体を撮ろうと近距離からパノラマ撮影をしたため。
ドームと駅舎をアニメ加工。(clickすると拡大表示)
お土産は、スイッチでイルミネーション切り替えの東京スカイツリー。
ブルーとバイオレットをアニメ加工。
(clickすると拡大表示)
ブルーとバイオレットの色の切り替わりが解りますか?
傾いて見えるのは先端のポール部分が曲がっているからです。
脚が棒のようになって、帰りは往きと同様ロマンスカーで。
駅の外へ出ると、土曜日でしかも快晴とあってスゴイ人出。
彼方此方でスカイツリーにカメラを向けている人、人、人...
殆ど真下に近いので、全体がカメラに収まりきれません。
仕方がないのでiphoneの縦方向のパノラマ撮影を試して見ました。
人出がスゴイのと、いろいろと回る予定があったのとで、展望台はパス。
次に、シャトルバスで
浅草は雷門へ。
ちょうどお昼時、ということでまずは腹ごしらえ。
奥さんは「穴子天丼」、私は「紅葉鯛のヅケ丼」
雷門から仲見世へ。
仲見世は多分30年ぶりです。
昔も今も変わらぬ混雑ぶり、と言いたいところですがスカイツリーの恩恵(?)を蒙って更なる混雑状況。
中国が日本に対して観光客を制限していると言われていますが、ここでも大きな声の中国語が聞こえてきました。
東京メトロ銀座線で「浅草」から「銀座」を経由して丸ノ内線で「東京」へ。
気が付くと八重洲口の方へ向かっていて、こりゃいかん。
大分重くなっていた脚に叱咤激励し、丸の内方面へ。
吹き抜けドーム&駅舎。
駅舎が湾曲して見えるのは、全体を撮ろうと近距離からパノラマ撮影をしたため。
ドームと駅舎をアニメ加工。(clickすると拡大表示)
お土産は、スイッチでイルミネーション切り替えの東京スカイツリー。
ブルーとバイオレットをアニメ加工。
(clickすると拡大表示)
ブルーとバイオレットの色の切り替わりが解りますか?
傾いて見えるのは先端のポール部分が曲がっているからです。
脚が棒のようになって、帰りは往きと同様ロマンスカーで。
やはり東京見物はなかなか出来ませんか?
私も何度も東京方面には行きますが
全く観光はできないですね~
浅草も未だ行っておりませんが
映像でみるくらいです。
東京スカイツリーのイルミかわいいですねえ~
スカイツリーは隅田川から堪能しましたが
高過ぎて近くでは撮れませんね。
東京は体力ないと行けないと実感しました。
新装東京駅もスカイツリーも二、三日で思いついたことでした。
近いからと言っても何らかの思い切りが無いと中々出かけない所が東京...という事でしょうね。
スカイツリーは余程の広角レンズでないと
至近距離から、全体を写し撮ることは難しいですね。
人混みにも疲れ帰宅時にはもういくらも体力が残っていませんでした。