平成湘南日記...一語一絵

あせらずゆっくりのんびりと
花とニャンコとクッキング
時々俳句とデジ散歩
自称カメラ小僧の気まぐれ風まかせ日記

これで節電!?

2011-04-29 13:57:49 | 地震情報
東日本大震災によるインターネットインフラへの影響に配慮して延期されていた「「Internet Explorer 9(IE9)」の日本語版が4/26にリリースされたので、早速ダウンロードしてみました。


ワタシの感覚では、IE8やRC版と比較してどこがどうなったかはまだ実感出来るに至っていませんが、基本的にはとにかく速いということです。
単純比較でIE8の20倍速い!(グラフを見ると、要するにIE8が遅すぎたってこと?)


米国マイクロソフトは、IE9がノートPCで「Chrome10」「Firefox4」「Opera11」「Safari5」と「IE9」それぞれを、HTML4を利用したニュースサイト表示や、HTML5を利用したサイト表示など、5つのパターンで調査した結果、IE9が最も「節電効果の高い」ブラウザという結果を発表しました。

何か、我田引水的な感じがしないでもありませんが、きょうび「節電」と言う言葉には殊更敏感なのです。

いずれ自動更新でUpdateされるので何も急いでインストールしなくてもよかったのですが、新し物大好きなもんで...(^^ゞ

「Internet Explorer 9(IE9)」のダウンロードは以下から。
Internet Explorer のダウンロード - Microsoft Windows




最近の我が家の庭の草花たち。

<フリージアとムスカリ>


<白地に薄っすら赤みがさしたチューリップ>


<奇抜な形のチューリップ、ロココ>


<フリンジ咲きのチューリップ、ハウステンボス>



近所をぶらついて撮った草花木。


<シラー・ペルビアナ(大蔓穂(おおつるぼ))>


<アカバナマンサクの先端部>


<蒲公英の綿毛>


<綿毛・春の野芥子(はるののげし)>

番組改編

2011-04-27 18:24:54 | 最近のこと
4月はTV各局とも番組改編の時期。
今年は特に、NHKがこれまで3局あったBSを「BS1」と「BSプレミアム」の2つに統合しています。
毎週録画予約していた番組の放送曜日・時刻が大幅に変わりました。
なので今月初めから、録画予約のやり直しをしてきましたが、今になって見ると録り忘れが結構あることに気が付き、中には「これは是非録っておきたかった」というのがいくつかあったので、ちょっと悔しい!

これまで録画していた番組は
「美の壺」「さわやか自然百景」「歴史秘話ヒストリア」「新日本紀行ふたたび」など。
で、「新日本紀行ふたたび」ですが、日本各地の原風景を訪ねナレーションやインタビューを入れた本格ドキュメントということで結構気に入っていたのですが、最近なぜか決まった曜日・時刻に放送されなくなり、録画が思うように行かなくなっています。
これもちょっと残念。


作曲:富田勲、詩・歌:坂田美子のテーマ曲がなかなかいい。

インストゥルメンタルのみよりも、歌詞が入ると何か雅な感じが出てくるのでちょっと気に入ってます。



散歩のとちゅうで撮らせて頂いた草花木。

<アカメガシワ>
この時期になると鮮やかな紅色の葉がスゴく印象的。

<アケビの花>

<ツルニチニチソウ>

節電準備OK?

2011-04-23 20:42:05 | 今日の事
これから先、特に今夏は各家庭にもかなり厳しい電力使用制限を迫られることになりそうです。
節電キャンペーンとして、当ブログにもサイドバーに東京電力の電力使用状況ブログパーツを貼り付けました。
このブログパーツは、東京電力が1時間ごとに「東京電力の電気使用状況」と「ピーク時供給力に対する現在の使用量の割合」を表示してくれるものです。
これでもう節電に協力した気になって、...と言うんじゃいけません。
その昔、参考書を買っただけで勉強した気になった、という自分を思い出しました。

何はともあれ、もし今年の夏が去年みたいに超猛暑だとしたら、たまったものではありません。

電力メーターを表示!
この記事を書いた翌日(24日)Kimpさんのブログを訪れたところ、奇遇にも同様のブログパーツを表示されていました。




今晩のメニューは奥さんと共同作業。
メインは餃子ですが、奥さんは焼き餃子、ワタシは水餃子。
どちらも譲らず、結局両者の意見を取り入れることに。
二者択一を迫られ、選択に迷ったら両方やってしまえ、という究極かつ最も安易な解決策。


<土鍋で水餃子、水菜>
湯気でレンズが曇る。

<水餃子:ポン酢に食べるラー油で>
アッサリ、サッパリ、まいう~。

<焼き餃子>
勿論これはこれで、まいう~。

<南瓜のスリ胡麻和え>
一昨年、ワタシが入院した時、病院食で唯一“いける”と思ったのがこれで、以後我が家の食卓にしばしば登場。
でも今日のは、砂糖も醤油もちょっと多め。
もっと甘さも塩分も抑え目が良い。(因みに今日のは奥さん作...ここだけの話)

<マッコリ>
乳酸菌酒、アルコール度6%
以前にもこのブログで掲載しましたが、アルコール入りカルピスという感じ。
口当たり良過ぎ、アルコール感ほとんどなし。



今は亡き忌野清志郎の反原発を歌った“サマータイムブルース”を久々に。
ワタシはこの歌に限らず彼の歌があまり好きではなかった、...今でも。
原発に反対したり大麻や下ネタを扱った歌で反体制側に身を置く姿勢を見せかけているミュージシャン(ロッカーじゃないよね)と思っていた。
残念ながら、この歌を歌った彼の心の奥底までは、知ることができない。
何らかの警鐘を鳴らしていたということなのだろうか。
で、それが的中?

SUMMER TIME BLUES



東電が“世界一安全”と言い続けていた原発。
だったら首都圏の電力を賄うのに、何故東京ではなく福島に...とは当初から盛んに言われていたこと。
諸々条件を勘案した上での最適な選択か?
他に選択肢は?
最悪の事態をどう想定しているか?

今その安全神話は崩れ去った。
未曽有の災害によって、
そして、災害だけが現在の状況をもたらしたのではないことを未だに認識できずにいると思われる東電幹部によって。

今日はこんな日

2011-04-16 22:04:04 | 食いしん坊
今日と言う日は、こんな日でした。

○チャップリンデー
1889年のこの日、20世紀最大の映画作家・喜劇俳優のチャールズ・チャップリンがイギリスで生まれた。
口ひげ、だぶだぶのズボン、どた靴、ステッキ、山高帽という独特のスタイルで社会を風刺し、世界的な人気者になった。『モダン・タイムス』『ライムライト』等多数の作品を作った。

○ボーイズビーアンビシャスデー
1877年のこの日、札幌農学校(現在の北海道大学農学部)の基礎を築いた教頭・クラーク博士が、「Boys,be ambitious.(少年よ大志を抱け)」という有名な言葉を残して北海道を去った。

○女子マラソンの日
1978年のこの日、東京・多摩湖畔で日本初の女子フルマラソンの大会「第1回女子タートルマラソン全国大会」が開かれた。参加者は49人だった。

○康成忌
小説家・川端康成[かわばたやすなり]の1972年の忌日。
門下の三島由紀夫の割腹自殺等による強度の精神的動揺から、ガス自殺した。




久しぶり、...本当に久しぶりに夕食の画像を。
相変わらず夕食(大体毎日)はワタシの当番。


<ドライカレー>
市販のルーは使いません。
①人参・1本、玉ねぎ・2個、ニンニク・1片・・・これらをみじん切り、炒める。
②ひき肉・約300g、を加え更に炒める。
③鶏ガラスープの素・大匙1.5、水200cc、を加え数分煮立て水分を飛ばす。
④S&Bカレー粉(お馴染み赤い缶)・大匙1、他に香りやコクを増すためにガラムマサラ、クミン、ターメリックを適宜加える。
⑤トマトケチャップ・大匙2、レモン1/2個分のしぼり汁、はちみつ大匙1を加え、完了。

<野菜サラダ:大根と胡瓜の千切り、レタス、削り鰹節、刻み海苔>

<野蒜の味噌炒め>

松井、今季第1号

2011-04-12 01:46:14 | スポーツ系
ゴジラ松井が、アスレチックス移籍後初ホームランを打ちました。
今年は開幕後、不調でフルに出場しておらずファンや周囲を心配させていたようですが、これで波に乗ってくれればいいのですが。



ヤンキースのピンストライプユニフォームや、エンゼルスの燃えるような赤基調のユニフォームと比べると、見た目今一つ迫力を欠いている気がしますが、そんなこんなを一気に吹き飛ばしてほしいものですね。


2011/04/10 松井 今季第1号 推定121m弾 4打数2安打1打点

ガッツポーズの日

2011-04-11 19:24:09 | 今日の事
1974年(昭和49年)4月11日、ガッツ石松がボクシングWBC世界ライト級王座を奪取したとき、両手を挙げて勝利の喜びを表わした姿を、スポーツ報知記者が「ガッツポーズ」と表現して、ガッツポーズが広く知られるようになった。
このことから、4月11日は「ガッツポーズの日」と呼ばれている。

「ガッツポーズ」という言葉は和製英語であり、英語ではfist pumpingなどと呼ばれる。
実際に「ガッツポーズ」という言葉が初めて使用されたのは、1972年(昭和47年)11月30日に発行されたボウリング雑誌「週刊ガッツボール」がストライクを取った時のポーズを「ガッツポーズ」と命名した時とされる。

今日で、東日本大震災発生からちょうど1か月を経過しました。
4月7日に続いてまたも、大き目の余震がありました。
今度は福島県浜通りが震源。(沖合ではなく内陸)
ここ神奈川県西部では震度3。
宮城県や福島県で震度3だと、神奈川では震度1くらいの揺れにはなるようです。
この辺ではこの1か月というもの、一日に何回かはちょっとした揺れを感じています。

この地震と関わっているかどうか分かりませんが、富士山が何やら活動を始めたとか、10年もしくは30年以内に関東東海を巨大地震が襲うとか、いろいろ情報が飛び交っています。
いやはやなんとも...


<散歩中撮った雪柳>

<ヒヤシンス>
鉢植えから地植えにした途端元気がなくなって、こんなに小さくなってしまいました。

<木瓜(品種名・羽衣)>

最大余震

2011-04-07 23:51:09 | 地震情報
先ほど、またかなり強い地震がありました。

11時32分頃、震源が宮城県沖。
震源の深さは約40キロ、マグニチュードは7.4と推定。
最大震度は宮城県北部と中部で震度6強。
3月11日の時以降、恐らく最大の揺れだったのではないか。
この地震により宮城県に津波警報。
ただし、震源が陸地寄りだったこともあって、津波の被害はなかったかと。

神奈川県西部は震度3でしたが、長い時間揺れていたように感じられました。
現地ではまたあの恐怖がよみがえって.....
もうこれ以上、地震も津波も勘弁して、.....としか言いようがありません。


今度の土日は天気がよければ桜が見頃。
ただ、予報では日曜の後半にならなければ晴れ間がのぞかないとか。
あちこちで、花見自粛ムード。
きっと盛り上がらないに違いない。
こんな時だからこそ明るく花を観て騒いだ方が、本当は経済効果の点から言っても良いのは解る。
だとしても我が家はきっと花見には行かないんだろうなあ。

今日からは...

2011-04-01 23:30:11 | 今日の事
保育園閉鎖に伴い、奥さんの仕事も昨日で終わりました。
今日から私ら二人とも一日中家にいることになります。
また違った生活が始まる、ということで。


<イヌノフグリ>
去年までは無かったのが、今年は庭の片隅にいっぱい来てます。
いろんな野草が年々、替わりばんこにやって来る...


<紅カナメ>


<山査子の蕾>

書いている最中、今日がエイプリルフールであることに気が付きました。
別に誰かを騙したかったとかそういうことではないにしても、もう日が変わろうとしている時にやっと気が付くとは...

●いぬふぐり午睡のあとの目を凝らし 楓山人