平成湘南日記...一語一絵

あせらずゆっくりのんびりと
花とニャンコとクッキング
時々俳句とデジ散歩
自称カメラ小僧の気まぐれ風まかせ日記

この一年

2011-12-30 14:39:41 | その他
12月29日夕方に一回限りということで放送された、ソフトバンク(SoftBank) 日本史上最長CM“SMAP×白戸家”。
なんと5分半!




このCMの中で、字幕で書かれていた言葉。

2011年

いろんなことが起きすぎた、特別な年

大切なものはなにか、考えさせられた年


確かにこの言葉通りの一年でした。

これまでそれなりにその一年を振り返っていた大晦日。
今年ほど、様々な思いをもって一年を振り返った年があったかなあ、と。
そう考えると、今年ほど起こった出来事をブログに取り上げた年はなかったかも分かりません。

ブログやTwitter交流で、私もいろいろ学ばせて頂いたり、楽しませて頂いたこの一年。
お付き合い頂いた方々に感謝感謝。

毎年の決まり文句のようではありますが
来たる年こそ良い年でありますように、そして来年も宜しくお付き合いのほどお願いいたします。

暮れの肉体労働

2011-12-28 17:21:13 | 今日の事
朝9時半ごろから、襖の張り替え。
これまで業者に頼むばかりで、初めての作業に挑戦。
襖の枚数は5枚。
そのうち3枚が「戸襖」残り2枚は「押入れ襖」。

戸襖・・・枠を外す必要がないが、両面張り替えの必要あり。
押入襖・・・張替え面は片面で済むが、枠を外す必要あり。
要するに、張り替え枚数は8枚となる訳です。

昼過ぎには完了させたいので、一枚30分ほどで片付けましょうと目論んで、作業開始。
当然、一人で出来る仕事では無いと思い込んでいたら、奥さんは見る側に廻る姿勢がみえみえ。
ああだこうだと、評論家めいたことを言い始めたので「プロじゃないんだから、二人掛かりでやんないと...」歯切れも悪く、ワタシ。

引き手を外す。
枠にマスキングテープを貼り、襖紙の裏面(接着面)を水で濡らし2~3分置く。
襖に紙を載せ、中心から外側に向けて放射状に、シワが寄らないように空気が入らないように押し当て撫で付けて行く。
枠のところで紙の余分なところをカッターナイフで切り取る。
マスキングテープを剥がし、引き手を取り付け、完了。
押入襖の場合この手順に枠の着脱作業が付加される。(これが実に大変)

出来上がり状況・・・シワは遠くから見る分にはなんとか目立ちませんが、カッターナイフで切り取った縁の部分が相当に下手ッピーです。
うっかり明けてしまった穴の補修部分が3か所ほどあります。
接着剤が床のあちこちにベタベタと...。

証拠写真はとても褒められたものではないので撮りません。

所要時間としては、途中コーヒータイム15分を経て作業終了が午後2時半過ぎなので、1時間ほどの超過でしょうか。
中腰で、慣れない姿勢の長時間作業。
早くも筋肉痛の予兆があります。

何年後かにまた張り替えることになるのでしょうが、もう「Do it yourself」はこりごり。
次回はこれまで同様、業者さんにお願いしたいですね。

あぁ~、こんなこと書いているうちに、太腿の内側が大分痛くなってきました。
明日は、立ったり座ったりがエライことになりそうです。



今朝もまた冷え込み、最低気温は0度。



<裏の畑に降りた霜>

2011仙台光のページェント

2011-12-24 23:41:16 | その他
ワタシの故郷、仙台の「光のページェント」です。
26回目を迎える今年のテーマは、「光の和、想いをひとつに!」。
一人ひとりの夢と希望の光が街の至るところで輝きます。



LED46万個の電球を並木につけて仙台市の目抜き通りを彩る「光のページェント」。
昨年まで使っていた電球55万個が東日本大震災の津波で流されて使えなくなり、開催が危ぶまれたそうですが、各地からの支援や協賛のお蔭で、こうやって復興のシンボルとして煌めかせることができたということです。

無責任で勝手な思いかも分かりませんが、節電だとか自粛ムードなどでションボリしている故郷は見たくありません。
帰郷して直接見た訳ではありませんが、かえって何かこちらが勇気づけられたような気がします。
故郷からのクリスマスプレゼントかも。

≪We Wish You a Merry Christmas≫

We wish you a merry Christmas,

We wish you a merry Christmas,

We wish you a merry Christmas,

And a Happy New Year.

XMASイルミネーション

2011-12-23 18:08:19 | 季節のこと
今日は休日だったので(といっても一昨日からずっと休日ですが)我が家ではクリスマスイブ×2をやってしまいました。
ケンタッキーのオリジナルチキンとピザで。
あとはスモークサーモンのサラダ。
それとお決まりのスパークリングワイン。
うっかり写真を撮るのを忘れていて、気が付いた時には粗方食べつくしたアトのマツリ。
で、記録に納めたのはカットする前のこれだけ。

<ブッシュ・ド・ノエル>

毎年いつもホールケーキなので、今年はロールケーキにしてみました。
これはこれで、Xmasの雰囲気を演出するに不足はありませんでしたね。



ところで最近、特に今年はと言うべきでしょうか、12月に入ってからXmasイルミネーションで飾るお宅が激減しています。
我が町内会約百数十世帯においても、数年前までは十軒以上のお宅が競い合って(?)ましたが今年、以前と変わらず煌めいていたのはこのお宅とあと二軒だけになっていました。



不景気、節電、いろいろ事情はおありなのでしょう、仕方ないことかも分かりません。
が、こうやって頑張っているお宅に盛大なエール!!

冬至

2011-12-22 16:07:12 | 二十四節気
二十四節気の最後は冬至。
一年の間で昼が最も短く夜が最も長くなる日で、『暦便覧』では「日南の限りを行て、日の短きの至りなれば也」と説明している。

ご近所の農家のお宅からは毎年今頃の季節になると柚子を頂いています。
今年も頂き、柚子湯に。


●この一年あれやこれやの柚子湯かな 楓山人




ところで、11月から勤めに出ていましたが、ウェディングアルバムというのは季節商品的な面もあって12月中旬に入ってぱったり注文が途絶えてしまったようです。
ということで、ワタシは20日を以って勤務は終了となりました。
早く言えば、KUBI。


<お隣さんの白山茶花>

今日は午後からXMASや正月の準備のための買い物に出かけました。
今年こそ襖を張り替えなくてはという事で、まずは襖紙やら必要な道具をとDIY店へ。
XMASケーキとワイン、年賀状印刷用インク、来年のカレンダー、掃除用の洗剤などなど。

明日から少しずつ正月の準備をしなくては...ということで若干どころか大分気が重くなっています。
まあ、張り切らずにゆっくりのんびり始めることにいましましょう。

以下、iPhonesアプリでダウンロードしたXMAS雰囲気の画像。



昨夜最終回だった「家政婦のミタ」は視聴率40%を記録。
笑わないキャラ設定だったのが最後にニッコリ...でした。

また、ニュース速報

2011-12-19 21:57:21 | その他
今年ほど重大なニュース速報が数多く流れた年もちょっと珍しいのではないかと...

今日のお昼頃、ニュース速報であの金正日死亡が伝えられました。

死因は心筋梗塞とされていますが、贅沢を極めた生活態度からまさしく生活習慣病のスーパーマーケットと言われており、心臓の他、糖尿病、肝臓病、糖尿合併症による腎臓病も重なって多くの薬を服用していたようです。
他に、心臓手術や膵臓癌の手術を受けたという情報もあり、実際に数年前に脳卒中を患って半身が不自由になったことは映像などで周知の事実。
また、脳卒中の後遺症で記憶力が低下し、認知症の症状も出ているとも報じられていました。
そのようなことからアメリカ政府は、彼の生死にかかわらず金正日体制はあと一年と踏んでいたようです。

今年になって、世界のあちこちで多くの独裁者やテロの指導者が死亡しましたが、金総書記の死で今年のそんなニュースの最後を飾る(?)ということでしょうか。
しかし、あれだけの独裁者でありながら、他と違って悲惨な末路というわけでもなく、“普通に病死”と言うのが、彼の悪運の強さを裏付けていると言っていいのでしょう。
そして、体制の崩壊を恐れていた中国・韓国・ロシア。
しかし、その崩壊時期は早ければ半年後と予測される。
百万人を遥かに超えるであろう難民が中韓露の国境を越えて殺到することに。

で、今後。
後継の金正恩は、ハッキリ言って未知数の一言。
ただ言えるのは、これまでの体制が否定されたわけではないので、暫くは国の方針が大きく変わるとは思えません。
しかし、指導者を失ったことで権力闘争が始まるのは確かでしょう。
そういったことで、六か国会議や核問題の停滞は避けられないと思います。

それにしても、日本としては一番気にかかるのは何と言っても拉致問題についてです。
詳細な事情を知っている金正日がいなくなって道筋が見えなくなってしまう可能性大。
とはいっても日本は何もしないでいる訳にはいかない。
中国に働きかけるなどして積極的に動くことが肝要だと思います。

さてこの件、そして今年の十大ニュースに入るのでしょうか、また今後の日本にどう影響するでしょうか。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ところで、総書記の死亡には疑惑があるとされている。
以下、ネットからピックアップしたいくつかの疑惑。

17日の朝8時半の死亡だったのに、正式発表が2日後になった本当の理由は?
視察目的ので車中の死亡と言うが、そんな朝早くからの移動というのは本当か?
死因が金日成のとほぼ同じだが、偶然か?
今年のロシア訪問の際、煙草を吸っている映像が流れたが、いくつもの病を抱えていたのに、健康管理がなされていなかったのではないか?

看板アナウンサー、リ・チュンヒが二ヶ月前から消息不明だったのと、総書記の死との関連は?

やさしくなりたい

2011-12-16 20:52:54 | その他
野田首相は今日、福島第1原子力発電所について「発電所の事故そのものは収束に至ったと判断される」と事故収束を宣言した。
住民の帰還にめどが立たない状況下で何を根拠に収束宣言?
Yahooで現時点での「収束宣言」は妥当かどうかのアンケートが実施されています。

16日現在での回答“妥当でない”が90%超。

海外のメディアは宣言の信ぴょう性を疑問視する見方を伝えています。
「ニューヨークタイムズ」は電子版で、「専門家は『冷温停止状態』の宣言を強く疑問視している」としたうえで、「年内にステップ2を達成するという公約を果たすための、現実を無視した宣言であり、原子炉の安全性への脅威から目をそらせることがねらいだ」とする専門家の見方を伝えています。
政府は、これまでの国民の怒りを何とか鎮めたいということで、こんな宣言を敢えてしたという事ですが、逆に国民の不信感を更に増大させるとは思わなかったのでしょうか。

もうそろそろ国民の安全と利益を最優先に考える政治家が出てこなければ日本は立ち行かなくなるのではないでしょうか。



今秋始まったTVドラマで「家政婦のミタ」が大人気で、一時30%に近い視聴率だったとか。
そのドラマの主題歌も人気上昇中。

その歌詞が気に入っています。



特に、歌詞のサビの部分がいいと思います。


愛なき時代に 生まれたわけじゃない 君と生きたい 君を笑わせたい
愛なき時代に 生まれたわけじゃない 強くなりたい 優しくなりたい

強くなりたい 強くなりたい 我慢ばかりじゃ 誤魔かしばかりじゃ
愛なき時代に 生まれたわけじゃない 君に会いたい 君に会いたい
愛なき時代に 生まれたわけじゃない 強くなりたい やさしくなりたい


愛なき時代に生まれたわけじゃない 君に会いたい 君に会いたい
愛なき時代に生まれたわけじゃない強くなりたい 優しくなりたい
愛なき時代に生きてるわけじゃない手をつなぎたい やさしくなりたい


政治家や東電のお偉いさん方、どうぞ国民に、特に大震災/原発被災地の皆さんに誤魔化しや偽りでない、少しでも“国民にやさしくならなくては!”と言う気持ちを持って下さい。

世相反映

2011-12-11 10:07:58 | その他
今年の漢字一文字は「絆」に決まったということです。
東日本大震災や豪雨による被害により、家族や仲間との絆を失ってしまった、あるいは逆に改めて絆を感じたり深めたりもした、と言ったことからこの漢字が選ばれたことと思います。

そういえば、今年の「新語・流行語大賞」は「なでしこジャパン」でしたが、まあ順当過ぎるくらいの結果といったところでしょうね。
日本人のほとんどが優勝を予想していなかったどころか、女子W杯サッカーがあることさえ知らなかったといっていいくらいでした。
それだけに、単なる一過性の流行語といったレベルを超えているような気がします。

大賞を含むベストテンは、「帰宅難民」、「絆」、「こだまでしょうか」、「3・11」、「スマホ」、「どじょう内閣」「どや顔」、「風評被害」、「ラブ注入」等々。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ブログやツイッターなどのソーシャルメディアでの「流行語」は、
大賞が「復興」で、2位の「節電」、4位の「計画停電」と震災関係。
3位に「スマートフォン」、5位に「タブレット」と、ブームになった電子機器関係。
流行語大賞の「なでしこジャパン」は、ソーシャルメディアでの順位は20位。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「ネット流行語」は、
金賞・・・ポポポポ~ン(ご存じ、AC)
銀賞・・・なでしこジャパン
銅賞・・・僕と契約して、○○になってよ!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ついでに「ギャルの流行語」

1.「○○ぽよ」:様々な言葉の語尾に「ぽよ」を付ける
2.「てへぺろ」:うっかりした時のてへと笑ってぺろっと舌を出すような仕草
3.おかわ:かわいいの意味

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

それから、割と人気の高い「創作四字熟語」

東日本大震災関連、
「天地震迷(てんちしんめい)」
「帰路騒然(きろそうぜん)」
「電力供窮(でんりょくきょうきゅう)」
「電考節夏(でんこうせっか)」

国内政治関連では、
「年々宰宰(ねんねんさいさい)」・・・毎年のように首相が交替することを皮肉って。
「舌禍繚乱(ぜっかりょうらん)」・・・政治家の失言が入り乱れたこと。

国際情勢、
「春渦中東(しゅんかちゅうとう)」・・・中東で民主主義を求めるデモが渦巻いたこと。

国際経済面、
「欧州憂慮(おうしゅうゆうろ)」・・・ギリシャ財政危機、ユーロ安。

女子日本代表「なでしこジャパン」に関して、
「才足兼美(さいそくけんび)」

他に
「熟年差婚(じゅくねんさこん)」
「歓韓楽楽(かんかんがくがく)」
「我我独尊(ががどくそん)」
・・・これらは、どのような現象を捉えた四字熟語か、お暇があれば考えてみてください。

皆既月食見えず

2011-12-10 22:35:46 | 今日の事
今晩は皆既月食。
月食の始めから終わりまでを全国で観測できるのは11年ぶり。

ということで、欠け始めた頃からカメラを持ち出し30分ほど見続けていたのですが、晴れ予報を裏切って、東の空は一向に雲が切れず。
22時40分頃ようやく顔を出したのがこれ。



もう殆ど欠け切ってしまおうという辺りで、しかも全く不鮮明。
「何これ! ただの三日月? しかもピンボケ」と、家族の評。
...欠けているのは月だけでなく、家族の思いやりも?


仕方がないので、9月に撮った中秋の名月を画像加工して、いかにもそれらしく造ってみました。



実は、この月が完全に地球の影にかくれた後に赤黒く輝く状態が見られるらしかったのですが、そ
れも観測できず仕舞い。

兎にも角にも残念至極の巻!!

坂の上の雲

2011-12-04 15:41:34 | 最近のこと
今日から「坂の上の雲・第3部」が始まります。
2009年から始まって足かけ3年の超大河ドラマ。

~「アジアは泰西文明(欧米文明)に達する資格なし」とする欧米諸国の偏見を覆したと言われる日露戦争の奇跡的勝利。しかしその後の日本は帝国主義の道をひた走ることになる。~

司馬遼太郎氏の歴史小説はどれも人気があり、良くも悪くも多くの日本人の歴史観を形造ったのが氏の歴史小説であると言っても言い過ぎではない、とか。

私自身、学生時代から歴史は好きでしたが、日本史といえば戦国時代と幕末から明治までの辺りに殊の外興味が湧きます。
それはおそらく司馬遼太郎氏の小説がその二つの時代について書かれたものが多い、と言うことと無関係ではありません。

司馬史観の功罪は置いといて、これから年末までの毎週日曜日は「坂の上の雲」。
きっと、その時間は家族が他の番組を見るに決まっていますから、録画予約をドジらないようにしなければ。


希少価値?

2011-12-03 23:01:57 | その他
この一週間、ネット関係が悉くトラブリました。
Yahoo関連の動画再生に必要な「Silverlight」とメールソフト「WindowsLiveメール」がIE9と相性が悪く、その対策に月曜から木曜まで費やし、その間メールもネットもダメ。
結局、「Silverlight」をアンインストール、メールは「OUTLOOK」に切り替え。
ネットもメールも、何かと問題のあるMicrosoftからMozilla系に乗り換えることをマジ検討中。

それはさておき、
半月ほど前から左の奥歯の一本に少し痛みが発生。
我慢できないなんてことは全然なかったんですが、何となく気になるので歯医者に行ってきました。
実はワタシ、これまで歯医者なる所に行ったのは小学3年か4年のころ数回通院した時のみ。
以来歯科医とは無縁で、歯の痛みというものを感じたのも30歳のころに親不知が生えて来たときくらいなもの。
痛みの程度はその時の方がよっぽど酷かったカナ。


で、看護師さん(多分)の問診。主治医となる先生や助手の方が、入れ代わり立ち代わりやって来ては「スゴイですね」「立派な歯ですよね」と口々に言う。
50年も歯医者の世話になっていないと言うのは、それほどスゴイ事? 希少価値という事?
まあ、歯磨きだけは毎日念入りに人一倍時間をかけてやっては来ましたけどね。

歯のクリーニグ(歯石除去)、レントゲン撮影。
結局、診断は“歯周炎”と言う事らしい。(腫れてる自覚は無いんだけどね)
親不知との間に多少の隙間が出来ているのも良くない。
レントゲン写真を見るとこの歯だけ歯根が短い。
ほんの少しグラグラする(気が付かなかった)のはその所為もある、...
「いずれは抜かないといけなくなるかも...いずれ、と言うのは5年後か?、10年後か?
ナンにしても今すぐ何かをしなければいけないと言うのでもない。様子を観ましょう、来週また来るように」

と言う事で、スキマを磨く歯ブラシをくれました。

“タフトブラシ”(というらしい)
これで問題の隙間部分を磨く様にという事です。
今日のところ、処置は以上。
初診料含め、〆て3150円、高かったのか安かったのか...


さて、今後の展開や如何に。