平成湘南日記...一語一絵

あせらずゆっくりのんびりと
花とニャンコとクッキング
時々俳句とデジ散歩
自称カメラ小僧の気まぐれ風まかせ日記

意見は合わない!?

2012-11-25 17:50:03 | その他
昨日出かけた時に奥さんの強い要望で購入した「メリダとおそろしの森」を観ました。
強い要望だったけど、今年の八月(だったかな?)上映されていたので、観に行こうよと誘った時、奥さんは確か「どうせ○○だから行きたくない」と断ったよなぁ...。

まあその辺の経緯は敢えて口には出さず。

ストーリーは、王妃と王女を中心に展開し、出てくる男どもは揃いも揃って役立たず...ハハ。
基本、口喧しい母親と母親に反抗しがちな活発な娘というよくある「母娘物語」、アンド、呪いをかけられた母親の魔法を解くために涙ぐましい活躍を見せる娘、ハラハラドキドキ、最後にホロッと。
まあ、よくあるパターンです。
これ以上はネタバレになるので。

3枚組/デジタルコピー & e-move付き、TSUTAYAの貯まっていたポイントで全額賄いました。
デジタルコピーはiphoneに対応しているということなのでいつか試して見ようと思っています。

観ながら食べたのは、ドラゴン・フルーツ。(買ってから10日くらい?経過)

さっぱりした甘さと、サクサクした食感が私は好きですが、奥さんはいつも「どうってことない味」と言います。
意見は合わない。

でした。

もうすぐ年末

2012-11-24 21:04:41 | 季節のこと
昼前にJASCOに買い物にお出かけ。
今頃になると毎年のように必ず買うのがシクラメンかポインセチア。
今年はこれです。


庭のヤブコウジ(藪柑子)もしっかり紅くなってきましたよ。

薔薇も結構元気に咲いてます。


プランターでは虫に喰われながらも小松菜が立派に成っています。

今日は此のぐらいの収穫。

油揚げとシメジで煮びたしにしました。

そして買ってきた牡蠣をどうしようかと考えた末、炊き込み御飯に。


メインはおでんですが写真はありません。

SKYTREE ILLUMINATION

2012-11-17 12:35:22 | その他
先週アップしたスカイツリーのイルミネーションは、背景が白だったので家族の評価は「なにそれ?なんだかパッとしない。イルミネーションは夜なんじゃね? 先端のポールは傾いてるし、全体的に面白味に欠ける」と散々でした。
返す言葉も無く、黒背景にチャレンジ。


すると再び酷評!
「真っ暗闇じゃ面白くない!月とか星は?」

うーむ、なかなか手厳しい!
で、三日月と星の瞬きを!!



すると、
「うむ、まあまあかな。でも星がデカいし瞬きが過剰にダイナミック、それと台座のあたりがやっぱり置物っぽいよね」
「そりゃ、どうにもならんがな」

どこまでも、“注文の多いギャラリーたち”でした。

これで最後ということでやってみたのがこれ。

台座のところは目をつぶって...

もうやりません。
以上です。

11/15初物

2012-11-15 19:52:57 | その他
11/15の今日はボジョレ・ヌーボー解禁の日。
これを買って帰りました。

やはり、スッキリしてフルーティー。
初物で寿命が何年伸びることでしょう。

東京だよ

2012-11-11 16:06:36 | その他
最初は「新宿」から総武線で「浅草橋」を経由して「押上」。
駅の外へ出ると、土曜日でしかも快晴とあってスゴイ人出。
彼方此方でスカイツリーにカメラを向けている人、人、人...


殆ど真下に近いので、全体がカメラに収まりきれません。
仕方がないのでiphoneの縦方向のパノラマ撮影を試して見ました。

人出がスゴイのと、いろいろと回る予定があったのとで、展望台はパス。


次に、シャトルバスで

浅草は雷門へ。
ちょうどお昼時、ということでまずは腹ごしらえ。

奥さんは「穴子天丼」、私は「紅葉鯛のヅケ丼」


雷門から仲見世へ。


仲見世は多分30年ぶりです。
昔も今も変わらぬ混雑ぶり、と言いたいところですがスカイツリーの恩恵(?)を蒙って更なる混雑状況。
中国が日本に対して観光客を制限していると言われていますが、ここでも大きな声の中国語が聞こえてきました。

東京メトロ銀座線で「浅草」から「銀座」を経由して丸ノ内線で「東京」へ。

気が付くと八重洲口の方へ向かっていて、こりゃいかん。
大分重くなっていた脚に叱咤激励し、丸の内方面へ。

吹き抜けドーム&駅舎。
駅舎が湾曲して見えるのは、全体を撮ろうと近距離からパノラマ撮影をしたため。


ドームと駅舎をアニメ加工。(clickすると拡大表示)

お土産は、スイッチでイルミネーション切り替えの東京スカイツリー。
ブルーとバイオレットをアニメ加工。

(clickすると拡大表示)
ブルーとバイオレットの色の切り替わりが解りますか?
傾いて見えるのは先端のポール部分が曲がっているからです。

脚が棒のようになって、帰りは往きと同様ロマンスカーで。

ウインターイルミネーション

2012-11-07 22:14:26 | 季節のこと
10月中旬以降、一気に晩秋の様相を呈し、今日は立冬。
『立冬』...初めて冬の気配が現われてくる日。
『暦便覧』では、「冬の気立ち始めて、いよいよ冷ゆれば也」と説明している。
秋分と冬至の中間で、この日から立春の前日までが冬となる。

勤務先のある厚木市では、“Atsugi Brilliant Story 2012”の準備が整いつつあり。
直訳すると、“厚木 光り輝く物語2012”となるのでしょうか。

11/10の点灯式に先立ってすでに一部はスタートしています。



ネットに載っている説明文を引用すると...

デザイン性に富んだ光の装飾をフォトスポットや樹木、街路灯に施し、幻想的な空間を作り出す。
今年は、厚木市を流れる清流、相模川・中津川・小鮎川の三川を中心に、丹沢山地の大山、幻の滝白滝など厚木に広がる自然をイメージして、光の流れをテーマにイルミネーションを演出する。
装飾には省電力で耐久性に優れるLED電球を使用し、電力には、風力や太陽光などの再生可能エネルギーから生まれた「グリーン電力」を使用する。


ということ。

【開催期間】 2012年11月10日(土)~2013年1月31日(木)
【点灯時間】 17:00~23:00 ※12月23日(日)~25日(火)は25:00まで
【場  所】 小田急線本厚木駅 北口広場
【規  模】 本厚木駅北口広場に約5万球のLEDで装飾



日本の冬の過ごし方

2012-11-03 22:03:49 | その他
何年かぶりで、バラの木を買ってきました。
「ブラック・バッカラ」という黒薔薇です。


<タグからSCANした画像です>
来年の5月には咲いてくれると思いますが、屋内に置いておけば年内にも...それはないかな?

「ブラック・バッカラ」って?

《花の印象・特徴》
●春・秋に咲く花が、特に黒味が強い
●比較的丈夫で育て安い
●花弁が厚めで、しっかりしており、そのため花持ちが良い。黒バラの中では珍しいほど日焼けに強い(強いとは言っても、直射日光を遮った方が良い花色にはなります)

《データ》
●品種名……ブラックバッカラ(Black Baccara)
●系統……HT
●作出国……フランス
●作出者……メイアン
●作出年……2000年
●花色……黒紅色
●香り……微香
●咲き方……半剣弁咲き 9cm
●花つき……中
●花弁数……35~40枚
●樹高……1.5m
●樹形……直立性
●花期……四季咲き
●性質……剛健

米国人女性が、日本の冬の暖房について英語で解説。
日本の冬が米国より寒く感じる理由や日本では一般的な石油ストーブやこたつを紹介しています。
ボタンをclickしてJapaneseを選択すると日本語字幕表示になります。
Surviving a Japanese Winter/日本の冬の過ごし方(暖房)