明日からもう3月。
春の兆し十分、午後から晴れ間が覗いてきたところで、カメラぶら下げ山道を。
早速、ご近所さんの庭に、紅白の梅が一本の木に。
いつだったか、紅、淡紅、絞り、白と1本で色々な色の梅が咲く「思いのまま」というのがあると聞いたことがありますが、これがそうでしょうか。
畑には菜の花が。
これからあちこちで咲き満ちることでしょう。
前ボケが邪魔になってしまった失敗作でした。
これは「ハナニラ」でしょうか。
ご存じ、春の七草のひとつ「ナズナ」
名前の由来は、可愛らしい様子を形容した「撫菜」、夏には無くなることから「夏無」、など諸説あり。
別名としては、葉が三味線の撥に似ていることから「ペンペン草」はよく知られています。
これもご近所さんの生垣として植えられていた中程度の高さの木に良く見ないと気が付かないほど小さな(大きさ5mmもないくらい)白い花。
図鑑で調べて、ちょっと近そうなのが「カマツカ(または西洋カマツカ)」
全く確信が持てない、ということで名前はまだ不明。
●梅の花思ふままにと願懸けて 楓山人
春の兆し十分、午後から晴れ間が覗いてきたところで、カメラぶら下げ山道を。
早速、ご近所さんの庭に、紅白の梅が一本の木に。
いつだったか、紅、淡紅、絞り、白と1本で色々な色の梅が咲く「思いのまま」というのがあると聞いたことがありますが、これがそうでしょうか。
畑には菜の花が。
これからあちこちで咲き満ちることでしょう。
前ボケが邪魔になってしまった失敗作でした。
これは「ハナニラ」でしょうか。
ご存じ、春の七草のひとつ「ナズナ」
名前の由来は、可愛らしい様子を形容した「撫菜」、夏には無くなることから「夏無」、など諸説あり。
別名としては、葉が三味線の撥に似ていることから「ペンペン草」はよく知られています。
これもご近所さんの生垣として植えられていた中程度の高さの木に良く見ないと気が付かないほど小さな(大きさ5mmもないくらい)白い花。
図鑑で調べて、ちょっと近そうなのが「カマツカ(または西洋カマツカ)」
全く確信が持てない、ということで名前はまだ不明。
●梅の花思ふままにと願懸けて 楓山人