私の住んでる街は、昨日今日と秋祭り。
中心街にあるスーパーの駐車場はお祭り目当ての車で溢れ返り。
今日ばかりは、レシートが無いと駐車料金¥500を徴収される。
半月ほど前から、駅の改札前のスペースではお祭りの開催をPR。
私らは、そういったお祭り騒ぎにに背を向けて、こんなところへやってきました。
農道には、小学生が作ったと思われる、ドラえもんやなにかの案山子が立ち並んで。
なかなか農村気分は良いもんだ、と思っていると...
バギー(横浜ナンバー)が駐車場を出ようとしている。
バギーとドラえもん案山子との取り合わせは如何に?
白い蕎麦の花畑。
コスモス
彼岸花が群生していました。
昼食時を少し過ぎた頃合い、園内の蕎麦屋さんに入る。
お通しに“茄子の油いためカレー風”
二人で同じ“梅トロロそば”を。
食後、また園周辺を歩いていると蜻蛉や飛蝗がいっぱい...
祭りの最後を締める花火が午後8時ごろから打ち上げ。
若干、昼間の疲れが出ていたところでしたが毎年のことなので、とカメラを持って出ると、外は雨。
花火撮影に三脚は必需品なのに、その準備もなく。
40枚ほどシャッターを切ったのですが、まあ何とか見れるのは、ほんの2,3枚。
最後に花火だけでもと言ったって、この二日間祭りに背を向けていたのに「そうはいかんよ!」ってことでしょうね。
●秋祭喧騒を背に畔をゆき 楓山人
今日は写真ばっかりで、すみませんでした。
中心街にあるスーパーの駐車場はお祭り目当ての車で溢れ返り。
今日ばかりは、レシートが無いと駐車料金¥500を徴収される。
半月ほど前から、駅の改札前のスペースではお祭りの開催をPR。
私らは、そういったお祭り騒ぎにに背を向けて、こんなところへやってきました。
農道には、小学生が作ったと思われる、ドラえもんやなにかの案山子が立ち並んで。
なかなか農村気分は良いもんだ、と思っていると...
バギー(横浜ナンバー)が駐車場を出ようとしている。
バギーとドラえもん案山子との取り合わせは如何に?
白い蕎麦の花畑。
コスモス
彼岸花が群生していました。
昼食時を少し過ぎた頃合い、園内の蕎麦屋さんに入る。
お通しに“茄子の油いためカレー風”
二人で同じ“梅トロロそば”を。
食後、また園周辺を歩いていると蜻蛉や飛蝗がいっぱい...
祭りの最後を締める花火が午後8時ごろから打ち上げ。
若干、昼間の疲れが出ていたところでしたが毎年のことなので、とカメラを持って出ると、外は雨。
花火撮影に三脚は必需品なのに、その準備もなく。
40枚ほどシャッターを切ったのですが、まあ何とか見れるのは、ほんの2,3枚。
最後に花火だけでもと言ったって、この二日間祭りに背を向けていたのに「そうはいかんよ!」ってことでしょうね。
●秋祭喧騒を背に畔をゆき 楓山人
今日は写真ばっかりで、すみませんでした。