晴れ。最低気温7.4℃、最高気温24.1℃。
北海道新聞2019年10月1日夕刊
日中は最高気温24.1℃と暖かいというより暑い日となりました。でも、北海道は日が陰り始めると一気に涼しくなるので、羽織るもので微妙に調整することを心掛けています。
今日は洗濯日和を活かして、朝早くから外に干していたお蔭でシーツ類もすっかり乾きました。自然にお任せの乾燥仕上げは良いにおいと柔らかな感触をもたらしてくれます。何とありがたいことでしょう。
有難いと言えば、故郷網走のオホーツク海岸を見下ろす能取岬の灯台が「恋する灯台」にこのほど、認定されたとのことです。
恋する灯台は海の道しるべとなる灯台を、恋人たちを未来に導く「ロマンスの聖地」として、観光資源に育てようという長崎県の日本ロマンチスト協会と東京都の日本財団のプロジェクトとのこと。
これに、本年度は9基が認定され、道内からは鴛泊灯台(宗谷管内利尻富士町)も選ばれました。
道内ではこれまでに湯沸岬灯台(木城管内浜中町)など3灯台が認定されているそうです。
たまに、せわしない日常から人里離れた灯台でロマンに浸るのも、別に恋人同士でなくても、独りでも悪くないかもしれない・・・などと思いました。