はじまりは今~♪

『がるるまきの本日は修行?』
ばっくれ主婦アスリート。そこいらの主婦がどこまでできるか?
アホな日常から修行まで。

茗荷がいっぱい~♪

2012-08-10 | Weblog
結局、スイートトマトは成らず枯れちゃったし、
最初のレジナもほとんど最初に着いていた実だけ。

きゅうりも根腐れしたのかダメだった。

枯れたトマトのわき芽ちゃんも・・・



ダメみたい。

つ~ことは、やっぱ環境(場所)が悪いのですね。

履き出しの窓と塀のほんの50cmくらいの間に鉢を置いているので、
日当たりのも問題ありかな。

でも茗荷だけはいろんなところから芽を出し、
今年もしっかり花が咲いて実が成っている(成ると言うか生えると言うのか?)



茗荷のお味噌汁美味しいんだよね~。
薬味はもちろんだけど、てんぷらもんまい!!

って、うちの家族では食べるの私だけなんですけれど・・・(~_~;)

実家の母といつ採ろうかね~と楽しみにしているのでした。


ゴーヤちゃんは育ってきたけれど、まだ一番花も咲いていないし。
普通、もう実が成っているのにね・・・
ゴーヤだけは、この場所でも今まで順調にたわわに実をつけていたのに
今年はどうしたことだろう。

夏、終わっちゃうよ・・・(T_T)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

エントリーしてないことに気づいてしまった御嶽スーパートライアスロン。
すっかり気が抜けてしまいました。

それまでも、風邪もひいていたし練習も御嶽にいけなくなると困るのでとひかえていたのだけど、出られないとわかった瞬間、気持ちはズドドド~ンと終わった。
風邪で咳が止まらないのや、抜歯して顔はこぶとりばぁさん、痛かったせいもあったのだけれど、それを理由に休養すぎるほど休養。

ここのところほとんど運動ゼロ。

富士山からまだ一度も走っていない、ランは気づけば2週間。

ヤバいっすね。

でも咳はまだ止まらない(出だすとゲホゲホ止まらなくなる程度)けれど
抜歯したところは痛みもひいてきて、喉の痛みも治まってきた。
お顔もこぶとりばぁさんから、ちょっとこぶとりばぁさんにまで治まってきた。

こうやって治ってくると、ますます、エントリーのミスが悔やまれるのであ~る。

あ~出たかった~。

残念無念~。

でも週末、お天気は崩れ気味。
どうなることやら珍道中。

応援登山の準備しなくちゃね♪


しっかり休んだら超回復するかもよ~と思ったら

↑↑↑
ポチッと一発お願いします!(^^)!






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ノリさん (まき)
2012-08-14 17:25:02
こぶとりばぁさんもすっかり良くなりました。
小太りばぁさんになったら、余計に坂、登れないじゃあ~りませんかっ(~_~;)

エントリーミスだったけれど、それなりに楽しんできました♪
返信する
せっきいさん (まき)
2012-08-14 17:23:53
茗荷、おいしいですよね。
ピリッとあのお味が~。
市販のは本当に味が薄いというかねぇ。
んで、3本で120円くらいだから、結構お高いよね。
トマト、私も去年赤くならないで終わってしまった。
そういう品種なのかな?
返信する
小太りでね。 (ノリ)
2012-08-11 09:01:28
こぶとりばあさんより、もう少し小太り
おばさんになりましょう。

エントリーミスは
お休みしなさいという啓示でしょう。
返信する
Unknown (せっきぃ)
2012-08-10 22:17:23
ウチの実家も茗荷が採れてます!
ピリ辛で美味いのです。
市販のは物足りない(笑)
ウチのトマトはこれから?
全然赤くならないのです…
返信する

コメントを投稿