はじまりは今~♪

『がるるまきの本日は修行?』
ばっくれ主婦アスリート。そこいらの主婦がどこまでできるか?
アホな日常から修行まで。

2019UTMFサポーターとして(大会編2)

2019-04-30 | UTMF
この後あれやこれやあったのだが、とりあえず次は精進湖。 おっとその前に私も食べないとね、サポーターだって最後まで身体持たせないとね。 タモ選手が食べるつもりだったけどラーメン食べたから余った焼きそばを食べて、 ああ、去年はこの麓で売り切れ終了だったんだな。と思い出したりね。 さらに持ってきたパンをかじったりして 一息ついて、とりあえず移動するか。 麓を出てから精進湖に向かう道はガスが出て真っ . . . 本文を読む

2019サポーターとして(大会編1)

2019-04-30 | UTMF
さて、やっと大会に入ります。 シンシロ終わってから、毎週末に分割してほぼ全域試走もこなして、準備は万端なタモ選手。 いい加減休んでくださいよ、おっさんなんだから回復しないよ、壊れるよと言ってもきかない。 体重落としたいだの動いていないと落ち着かないとか、あー言えばこう言う、こう言えばああ言う。 大会の前週も天子にハイキングするんだとか言ってるうちに、JOGしていて急に中足骨に謎の痛み発生(;゚ . . . 本文を読む

2019UTMFサポーターとして(準備編)

2019-04-30 | UTMF
さて、悪天候のため中止になってしまった2019UTMF。 何もこの日程であそこまで悪くならなくても・・・ と思い残すところは多いと思いますが、自然の力には逆らえませんものね。 今回は初めてのサポーターとしての参加。 今まで5回は自分が選手として走っていたので、選手でないUTMFは初めて。 しかも選手の時もサポーターに付いてもらったこともなかったので、まったく何もわからずで。 選手は2016悪 . . . 本文を読む

2019UTMFは中止

2019-04-28 | UTMF
結局、2019UTMFは中止となりました。 選手、そして大会関係者の方々、ボランティアの方々、 本当に残念な結果となりましたが、最後まで尽力を尽くしてくださり、ありがとうございました。 私がサポートさせていただいた選手、タモツ倶楽部部長のタモさん、 体調不良のため、精進湖を出発したものの、勝山へたどり着けず、DNFとなりました。 中止とは関係なく、体調不良でDNFは残念だったけれど、精一 . . . 本文を読む

さぁ、UTMF、今年はサポーターとして。

2019-04-25 | Weblog
Flecheの興奮もまだ冷めやらぬ今日。 毎日、ざわざわしています。 今年はUTMF、サポーターとしての参加。 2年前、初めてのゼロ富士の時に知り合ったお二人とワタシの三人の( *´艸`)タモツ倶楽部。 そのタモツ倶楽部の部長タモさんがようやく抽選に当たり出走。 もう一人のウエスはこっそりエントリー外れてしまったという・・・(:_;) というわけで部長タモさんのサポーターをやらせていただきま . . . 本文を読む

2019日本橋フレッシュはDNFだったけれど

2019-04-22 | Weblog
残念ながら、フレッシュはDNF。 設定コースは369km 257kmのPC5伊豆高原店、次の22Hポイントまでこの疲労困憊な状態で進んでも間に合わないと DNFを決めました。 残念な結果だったけれど、楽しかった。 伊豆のアップダウンは相当堪えたけれど、 このメンバーで精一杯がんばった結果。 しっかり受け止めて、また挑戦したいと思います。 来年もこのメンバーで『伊豆イチ』入れて完走したい . . . 本文を読む

明日はフレッシュ~♬

2019-04-19 | Weblog
ここの所、目まぐるしく過ぎてゆく毎日。 相変わらず、ランは坐骨神経痛だかなんだかで走れない日々つか 走りたくないと言うのかでほとんど走っていないのだけど 明日はフレッシュ(^^♪ 自転車ならたぶん大丈夫。きっと大丈夫。 チーム名は『ゆるポタし隊』なのに、なぜかコースは伊豆イチΣ(゚∀゚ノ)ノキャー 24Hで370km走り切れるのか? 普通、フレッシュではよほどの兵でないと、こういうコース設 . . . 本文を読む

BRM330道坂峠行ってきました~(^^)

2019-04-03 | ブルベ
先週土曜日は自宅から一番近いスタート地点のブルベを開催しているR東京のブルベ200kmに行ってきました。 コース案内は実にさらっと書いてあるのですよ。 『道坂(どうざか)トンネル、犬目峠、甲武トンネルを巡ります。標高が一番高いのは道坂トンネルですが、その後の犬目宿、野田尻宿と続く旧甲州街道は短いですが趣きのある区間です。』 走るとわかる、何が趣やねーーーーん!!!よΣ(゚∀゚ノ)ノキャー ほ . . . 本文を読む