日曜日はピーターさんのお家にお招きいただいて
東海道53次500kmをたった一人で走り続けて完走しちゃったというOGAちゃんを囲んでの
パーティー。
日曜の朝、走り終えて京都から帰ってきたというOGAちゃん、素晴らしいです、凄すぎますっ!!
毎日50km位を11日間(だったかな)、走り続けたと。
『しんどくないの?嫌にならないの??』と聞いたら
『毎日楽しかった。』と。
本当に心底ランニング . . . 本文を読む
本日はひょんなことから、山梨鉄人会マイケルさんにお願いして
チャレ富士のコースをご案内していただきました♪
Nつりんにピックアップしてもらい、向かうは富士北麓公園。
無事に到着後、ほどなくマイケル登場~!!
イエイ!!よろしくおねがいしま~ス♪
9時過ぎに駐車場スタート。
本日は大会の100km118kmのコースの北麓公園から山中湖周回をしてまた北麓公園へ戻って来るところを省きます . . . 本文を読む
去年も出たかったこのブルベ、去年は大山登山マラソンにエントリーしていて被ってしまったのであきらめたのでした。
そして今年、はなももマラソンと被っちゃった~と思ったら、週違いじゃん!!
つーわけで走ってきましたw
でも考えたら先月のブルベよりほぼ1か月ランばかりで自転車乗ってないし。
しかも相当キツイコースだし、間に合わないんちゃう??
ヤバーい。
スタート場所は沢谷戸公園、行ったことないの . . . 本文を読む
本当に厳しいコースで時間内には無理ではと思っていたので、
ギリギリだけど走りきれて嬉しい〜〜٩(^‿^)۶
元気に無事に帰ってこられた事にに感謝。
アオバヒドイ(≧∇≦)スタッフの皆さんありがとうございました。
今日はスーパーアオバヒドイヒドイでした。
2015奇跡の完走♪
きついけど楽しかったのね〜~と思ってもらえたら
↑ ↑ポチッと一発お願いします。 . . . 本文を読む
訃報: 稲垣会長が亡くなられました
3月15日 早朝(6:45頃)、NZ1200に参加されていた日本人参加者のうち、稲垣会長が事故で亡くなられました。
入ってきている情報によると、悪天候によりDNFが相次ぎ、DNFをしての自走による移動中にトラックに追突され事故に合われました。
稲垣さんはその場で亡くなったことが確認され、同走していた海外の参加者も搬送後の病院で亡くなられたそうです。
h . . . 本文を読む
結果は先にあげた通り、ズタボロだったのですが(^^;)
初めて行った大会だったし、やっぱ書き残しておかなくちゃ。
まずはアクセスから。
茨城県なので、もっと遠いのかと思っていたけれど、電車の経路を調べたら電車で古河駅には2時間前後。
で、そこから大会バスで20分。バス乗車場所までは徒歩5分とあったがもう少しあったかな。
で、東京駅から快速ラビット号だ。しかも東海道本線の東京上野ラインが直通。 . . . 本文を読む
まるで絵に描いたようにきちんとラップが落ちましたσ^_^;
それでもなんとか頑張っていたのですが
30km越えてさらに落ち
35km越えてお腹ヤバしでさらに落ち(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
まあなんとかゴールしました。
しょぼ〜〜ん。
2015奇跡の完走♪
明るく元気に軽く楽しくどころでなかったのね~と思ってもらえたら
↑ ↑ポチッと一発お願いします。
ああ、またしてもズタボロです . . . 本文を読む
3.11
今、ここに当たり前のように生活していることに、生活できていることに感謝して
しっかり生きていこう。
このところ、職場の方もいろいろあって憂鬱な日々・・・
でもそれは小さなこと。小さな小さなこと。
さ、明るく元気に軽く楽しく、生きてゆこう。
で、本日は弟くんを送り出してから、二度寝してしまった。
あーあ、20分で起きるつもりだったのにな・・・(T_T)
そのせいでランには行けず、 . . . 本文を読む
日曜日はマラソンの後に関内で18時から自転車仲間の宴会予定だった。
ちょうど帰りにチームのO竹さんにいいお風呂を教えてもらったのでそこに行こう~w
つ~わけでヒトリ井土ヶ谷下車。
方向音痴だけど、地図観てなんとかたどり着いたよw
『天然温泉くさつ』470円。
いやぁとってもいいお風呂でした。
ジャグジーも水風呂もサウナ(別料金)、電気風呂、座湯、ジェットなど、
露天風呂以外は全部ある、広 . . . 本文を読む
走ったのは久々~
弟くんが出たり、応援に行ったりはあったけれど、久々だったな。
一応、来週ははなももマラソンがあるし、ファンランのつもりで走ったのに
終わってみて心拍見たら、目一杯だった(;'∀')
7時40分ごろ三浦海岸駅到着。
改札出るのにすんごい人で10分近くかかったような('◇')ゞ
一年で一番賑わう日なんだろうなぁ。
改札出て沢山の人の流れに乗って海岸に出たのが7:52
幟 . . . 本文を読む