はじまりは今~♪

『がるるまきの本日は修行?』
ばっくれ主婦アスリート。そこいらの主婦がどこまでできるか?
アホな日常から修行まで。

勝手に座間600リターンズ、諦めきれず小淵沢からスタート

2019-09-24 | 自転車
勝手に座間600。
前日の金曜日にやっぱり明日のスタートはやめようと決定。←夜まで悩んでいた。
やっぱね、伊豆半島の台風の影響のお天気はやばい。
やめておこう。

だけど意外と天気予報を見ていると、土曜日より日曜日の方がお天気よさげな感じ。
そうなると、どうも諦めきれない。
←九十九里トラや武尊でもみんな頑張っているし。

ならば日曜朝スタートする?でも日曜夜から荒れそうだし、

三島スタートとか?(残り、360km)
いや、でも日曜お昼過ぎから降りだすよ?

どうせなら雨回避で?じゃ小淵沢スタートか。(残り224km)
去年、小淵沢まで行ったから、残りを走ったら繋がるよ(≧▽≦)
でも小淵沢朝の電車じゃ遅すぎる。
ならば、土曜の終電で小淵沢はどお??

そんな感じで土曜夜小淵沢への終電で集合することとなった。
終電と言っても小淵沢なので自宅は20時過ぎには出発なんだけどね。


小淵沢0:38着

自転車を組んでスタート地点の八ヶ岳高原ラインのローソン小淵沢インター店へ。
しかし、出る方向を間違えたのか、なんだか迷走して(;^ω^)←どうやら10kmほど迷走したみたい


スタート地点 ローソン小淵沢店 9/22 2:08スタート


真っ暗闇を走ります。←ランドヌールランドヌーズには日常茶飯事(^.^)

しかし、いきなり10%前後のきつい登り坂なのである。
きびしー

しかも気温はシンシンと冷え込んでいる。登っているから暑いくらいだけどね。
登るには暑いよりはいいよ。
でもきつい。長い。

たしかまきば公園からはアップダウンになり少し楽になるの。
そこまではとにかく直登のようにきつい斜度で登っていく。

15kmほど登ってやっとまきば公園。

まきば公園を過ぎるとほどなく美し森交差点が出てきて、そこを直進。
ここをピークとし、野辺山へ。

鉄道最高地点を過ぎ、野辺山、コンビニ。


ここで、また補給を。
なんせ次に補給のできるのは小鹿野。おそらく5時間くらいはお店がないからね。
手持ちの補給食も買い込んで携帯。



3:55 セブン南牧野辺山店 ここでブルべライダー発見。
お話しを聞くと、AJ日本橋のブルベだった。←昨日200km走って、お泊り、また本日200km走って草津と言うブルベな模様

寒くて仕方ないので温まるものを食べ、スタート。(イートインはないので、外寒い)
電光掲示板の気温は9℃!!
たまらん。下りの備えてレインウエアの上下にフードをかぶり、歯をガチガチさせながら走った。
本当に凍えた。これで雨でも降っていたら、無理だっただろう。

なんとか下って小海へ。
今回は十石は登らず、ぶどうで行く。なので小海大橋を右折。
しかし、そこまでの下りでもう眠くてふらふら、一瞬意識が飛ぶ。
なんとか小海大橋まで降りて、停止。

もうダメだ、座って目を閉じよう。で、起きたらレインを脱ぐよ。
Hさんが準備したカフェイン(効くまでに多少の時間がかかるから目を休む前に飲む)をもらい
地面に座り込み、数分寝た。←10-15分だと思う


5:17 さぁぶどう峠へ。(実際にはもう少し暗かったけれど、デジカメで修正されちっち)


アプローチ長い


5:45 やっと北相木役場

わりとゆるやかにアップダウンを繰り返し登っていくのだが最後はそうは行かない。


ぶどう峠2kmからは斜度が厳しくなる。


途中、山のガスが流れる様は山が呼吸しているようだった。


お天気はずっと雲りのはずだったけれど、青空も。


6:59 ぶどう峠GET!!長かった~。小海大橋から1時間43分かかっているね。


長野県側から1号がピーク。覚えておくと励みになる。

この頃には気温もだいぶ上がってきたので、ウィンブレだけ着て下る。
R299まで17kmの下りです。

路面はウェットでクラック多し、カーブ多し、晴れていてもドライとは行かないテクニカルな下り。
ギャップに嵌らないよう慎重に下ります。
下りなのにヒャッホーと喜べないレベル、むしろ疲れる。

やっとR299分岐手前のひとつだけ短いけど結構な登りを越えて、299へ。
すぐの川の駅うえのでおトイレ休憩。
お店は8:30から。自販機も暖かいものはなく((+_+))


7:53出発。




神流町に入り役場を越えて志賀坂峠へ。


志賀坂峠 9:04 トンネルを越えると神流町から埼玉県小鹿野町

今まで志賀坂は意外に短くて、割と登りやすい印象だったのに今回は意に反してきつかった((+_+))
その時々によって印象は違うのよね。



志賀坂の下りはオートバイだらけだったけれど、ドライで路面もよく快適だった。
こちらはヒャッホー(*^^)v

お腹空いて次のPC横瀬まではもちそうにないので、次のコンビニで停まろうと。


始めに左にあったローソンに入る。9:42 小鹿野飯田店。
この通りには長野から来ると、最初にローソン(左)、セブン(右)、ファミマ(右)、セブン(左)
だったかな。

カップヌードルとLチキ。食欲満点w


10:05出発。

次はPCのセブン横瀬。



秩父駅通過して
本町右折して

最後のPC埼玉横瀬店。←当時の秩父横瀬店から名前変わっていた。

さぁこのPCからは残り83km。

残りは山伏峠を越えるのだけど、その越えてからがまた厳しいコースだったんだよな~。










山伏峠 12:22


下りで名水を組み


青梅へ


小沢峠


榎峠


梅ケ谷峠

いやぁここの三連荘が一番きついと感じたくらい。
これ、小淵沢からスタートしてこれなんだから、スタートから550km走っていたら登れんだろうな。
でも当時は登ったのね。すごいな、あの時の自分。信じられない。

もうフラフラになり、次のコンビニで休憩。
この休憩で少し復活する。いや、補給と休憩大事ですね。
いつももうすぐPCだからとがまんして走り切っちゃうことが多いけれど、
それだとどんどん出力も落ちるし、注意力も散漫になり危ないし、なにより疲労がたまり
その後休憩、補給しても回復しなくなる。

早め早めが大事と改めて感じた。ま、回復したのは距離が短いせいもあるけれど。


また登る。戸沢峠。あと50km

武蔵五日市を通り、
ここからも高尾へ抜ける霊園やら森林公園やら、小刻みなアップダウンを越え←いくらでも平坦なルートあるのにね・・・(;^ω^)

やっとやっと帰ってきた。




帰ってきた。うわ~帰ってきたよ。
あの時は600km走って帰ってきた。今日は220kmだけど、それでも嬉しい。
 
去年から合わせると繋がった座間600。

あの時の思いがよみがえる。チコリンとあっちゃんがおでんとお鍋して待っていてくれたんだよ。
帰ってこられたのが嬉しくて大泣きして抱き合ったもん。

今回は後半の1/3だけど、それでも厳しいコースでした。
なんとか雨の降る前に戻ってこられた。
途中、降りだしたら電車に乗るつもりだったけどねΣ(゚∀゚ノ)ノキャー




どうしても走りたいと言う私に夜中の小淵沢から付き合ってくれたHさん、感謝です。

最高に楽しかった。2019座間600リターンズ。終わり!!

全般ランキング

認定も何もない、ただもう一度走りたいというその気持ちだけ。
この気持ちがあるから、今もなお走り続けているのだと思う。

来年は朝スタートでいいからこの600km走ってみたいなぁ。もう朝スタートでも走り切れないかもだけど。


今回のコースΣ(゚∀゚ノ)ノキャー




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まき)
2019-09-30 07:15:34
masaさん、今年は台風で断念したもののやっぱ諦めきれず(^◇^;)
前週に膝に痛みが出たりで不安も大きく、ちと弱気になっちゃった。このコース(でなくても)だけど『勝手に』シリーズは逃げ道だらけだから。
後半1/3だけど十分苦しめました。すごいコースですね。走った後半、獲得標高3000行かないのに小沢榎梅が谷でボコボコにやられました。
いやーホントあの頃の自分すごかったのね。
来年はね、まずは朝スタートでやってみたい。果たして朝スタートなら走りきれるのか?
一応ほかの600kmは2時間仮眠で39時間半ぐらいで走れているからこのコースだとどうなのか?
の検証から(≧∀≦)
5月の連休とかも視野に入れて検討です。
返信する
きつくても何だか楽しそう! (境川のmasa)
2019-09-26 13:23:38
あれ今年は? と思っておりましたが
夜中の小淵沢スタートとは意表を突かれました。
でもそれって午後3時スタートよりきつくないですか?
本当に寝れないもん。

いや〜、でも去年と今年で見事につながって良かった〜(^o^)
お疲れさまでした。

それにしてもあの頃の自分ってすごかったですね。
お互いに(^_^;

え? 来年も?
返信する

コメントを投稿