はじまりは今~♪

『がるるまきの本日は修行?』
ばっくれ主婦アスリート。そこいらの主婦がどこまでできるか?
アホな日常から修行まで。

なんだかな・・・・・・・・・・

2013-12-08 | Weblog
この頃、PCの調子が悪く、突然キーボードを認識しなくなる。
文字を打っていて突然なにも打てなくなるのだ。

で、仕方なく再起動。
再起動すると通常に使えるようになる。その繰り返し。
ほぼ毎日毎回。

あまり再起動を繰り返すと起動しなくなると聞いて、今日、慌ててサポートセンターに電話した。
PCは今年3月に購入したVAIOノート。
で、キーボードドライバーの更新をした。
そのほかに常駐ソフトを外すとか多少したりしたのだけど。

しかし、先ほどもまた同じ症状が出た・・・
サポートセンターとのやりとりは1時間もしていたのに、
一切役に立たず、時間の無駄になってしまったと言うわけ( 一一)
あ~あ、これって修理依頼しなくちゃならないのか。
バックアップとったり、また一から入れなおすの??

これから青色申告の入力もしなくちゃならないのに、頭が痛いよ、気が重い。

その後もおうちのお仕事があったり実家の片づけがあったりでバタバタ。

夜になり、弟くんの勉強。
勉強というか、テストの漢字の見直しをさせていただけだけど、
ずっと怒っちゃいけないと我慢していたが、あまりの態度の悪さにブチ切れてしまった。

「そんなにイヤならやらないでいい」「どうなっても知らないから」
「勝手にしたらいい」「学校なんてやめたらいい」「もうどうでもいいよ」
何言ったかももう覚えていない。
もう嫌になっちゃったよ。まぁよくあることだけど(^^;)この繰り返しっつ~か・・・
わかっているけれど、耐えられないよ。

弟クンは泣いて「ちゃんとやるから」
何度、聞いたことだろうね。

で、出て行ってやった。(←ワタシ。)
って、ランしようとね(≧▽≦)

だってそれ以上いたら、もっと酷いこと言っちゃいそうだったし、頭冷やさなくちゃと。
この勢いでクタクタになるまで走ってやる~なんて思ったけれど
すぐクタクタになっちゃったよ(^^;)
さほどすっきりもせず、どうしたらいいんだろってそればっかり頭をめぐる。
  
8kmほどで帰っちゃった。

弟くんは一生懸命書いた漢字を見せに来たけれど、まだ褒めてやることもできなかった。
自分自身もいやになっていたし。
すっきり笑顔で褒めてあげなくちゃいけないんだろけど・・・

あ~あ、なんだかな・・・自己嫌悪でもうなにもかもイヤになっちゃった。
つ~か、いろいろあって気分がむしゃくしゃしていて、八つ当たりもあるのかな。
あ~あ・・・(-_-)

なんかブログネタにもならないな・・・



こんな一日もあるよね~と思ったら
↑ ↑ ↑
ポチッと一発お願いします(^^)/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿