
今日は朝ラン。
昨日見つけた『タコ足坂』(勝手に名付けているし(~_~;))に行きたかったが
いきなりではきつすぎる。
いつものコースを2周回目に入った途端、急にお腹かがぁ~。
ゴロゴロ、キュルキュル~と来て、走れなくなった。
停まって座り込んで耐え、治まったら歩いて、近くのコンビニまで頑張って
おトイレ拝借~。
なんとか治まったものの、そんなタイムロス(T_T)
今日はお姉ちゃんが試合で6:30には起こさなくてならないので
時間切れ・・・(-_-)
たぶん斜度は10%強位で、200mほどだけど、まっすぐに登って行きます。
鳥坂峠のアプローチかヤビツの蓑毛くらいな感じ??
ランの登り練習に使えそう。
急いで帰って、お姉ちゃんを起こして朝ご飯。
その後、試合を見に行って、本日終了。
明日は高尾、始発で行って、高尾山口から南山稜を走ってくるつもり。
そうするとお昼ご飯には間に合うからね~
って、起きられるかな~(~_~;)

起きられますように~♪
↑↑↑
ポチッと一発お願いします!(^^)!
昨日見つけた『タコ足坂』(勝手に名付けているし(~_~;))に行きたかったが
いきなりではきつすぎる。
いつものコースを2周回目に入った途端、急にお腹かがぁ~。
ゴロゴロ、キュルキュル~と来て、走れなくなった。
停まって座り込んで耐え、治まったら歩いて、近くのコンビニまで頑張って
おトイレ拝借~。
なんとか治まったものの、そんなタイムロス(T_T)
今日はお姉ちゃんが試合で6:30には起こさなくてならないので
時間切れ・・・(-_-)
たぶん斜度は10%強位で、200mほどだけど、まっすぐに登って行きます。
鳥坂峠のアプローチかヤビツの蓑毛くらいな感じ??
ランの登り練習に使えそう。
急いで帰って、お姉ちゃんを起こして朝ご飯。
その後、試合を見に行って、本日終了。
明日は高尾、始発で行って、高尾山口から南山稜を走ってくるつもり。
そうするとお昼ご飯には間に合うからね~
って、起きられるかな~(~_~;)

起きられますように~♪
↑↑↑
ポチッと一発お願いします!(^^)!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます