![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/07/eb94455a0a12148112b20705332006a3.jpg)
宮ケ瀬へ~と行っても、お近くにお住いのJOYなりすけ君のおうちまで車。
で、車をデポさせてもらって、そこからチョロッっと宮ケ瀬まで。
なりすけ君のおうちに行ったのは、K嶋隊長からいただいた自転車、
もう小さくなったので、次はなりすけ君の息子ちゃんが乗るようにお届けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1c/ef64f7aa56ff491f6b2ab4b7837c64c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/24/ef1e79daecf71e3e3457bfdfcffa4340.jpg)
2010
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d2/c10c7da723fd7f3d05b2d8020aeaca4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/28/54ff459508153feba7d6baa4938b2f9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4b/d61f4f3f26d3c8f0e06a1776cbbb1ab0.jpg)
2011
日米親善トライアスロンに出るのにお世話になった自転車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/70/db9e46fd6c7b9e20577117296cba0ce7.jpg)
今度はなりすけ君の息子ちゃんといっぱい走ってくださいね(^^)/
で、そのお届けついでに宮ケ瀬を案内してくださ~いと言うわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/98/8816a71ace3395bcd3440d6a70ab2d9c.jpg)
到着、スタンバイOK!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d7/28fff4dbeb04282da1b6506438d1abcc.jpg)
行きまっせ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e3/77d0de41a9628961b3fd890e267ad5cf.jpg)
がんばれかなちゃん。
スタートしてちょと行ったところのマンションの石垣?を何かがダダダーッと。
???
サル~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/74/fdf2d6d5f6839e4125fc883ddc70f27e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e6/8a83b2251310e15d0505008ccf52ccad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/70/452f8d218a0c8413e1f7258b02fee066.jpg)
あんなフェンスの上の細い所も猫のように歩くのね~。
まだ、こんなにおうちがあるところなのに~。
つか、山におうちを建てたからか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/59/f686d58b259e5941f70af86487a0305d.jpg)
土山峠、がんばれ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2e/a2449a14e768c87e0ac4c6b591699f93.jpg)
ふ~登った~wwなりすけ君は前の人を追ってTTだったようで汗だく(≧▽≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f8/9212db763e426bcca2986bc6175c2f1d.jpg)
さらにまだ点灯していないけれど、宮ケ瀬ツリーを観に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e2/12e2b432179d3b889d98fee656f95fb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7e/dd30261e27d74a069c35dc40b4de1132.jpg)
つか、大福休憩w
さらに進んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f4/ef9ceb2a66dc24c88a66919ce5569d46.jpg)
ふれあいの館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2c/4d79f228ee7cc9e8c63a35ade3d08054.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/07/eb94455a0a12148112b20705332006a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/87/6bcdbf8aecc14b7f6092d0b0362ab70e.jpg)
にゃはは、湖とワタシ(≧▽≦)どう??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9e/12a2f08b9d2d83a96817246cd4b07362.jpg)
やたら楽しいww後ろのコビトかなちゃんもニヤニヤww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/61/ab7ff2cd04d11273e77e062606643622.jpg)
そしてまた食べるww
それがまた関西風のだしで細いうどん、美味しかった~ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/95/33b2366e90c0208a7e57064e8134286c.jpg)
で、今度は下りだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/13/00b4c977cea3221b5a7dc06df6465eef.jpg)
ビューンと到着。
私も初めて宮ケ瀬に行ったのは2006年3月
keikoさんに連れて行ってもらったな~、その何回目かはなりすけ君も合流してもらったな~と思い出して走ったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/22/f983803e6958931b3a43d0baf5d237e6.jpg)
40kmほど、
短い時間だったが楽しかった(^^)/
なりすけ君、夜勤明けにお付き合いしてくれてありがとう~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fc/12fdc7f054613f022835341eb6be87f3.png)
やっぱり自転車は楽し~w楽しすぎる~w
↑ ↑ ↑
ポチッと一発お願いします(^^)/
で、車をデポさせてもらって、そこからチョロッっと宮ケ瀬まで。
なりすけ君のおうちに行ったのは、K嶋隊長からいただいた自転車、
もう小さくなったので、次はなりすけ君の息子ちゃんが乗るようにお届けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1c/ef64f7aa56ff491f6b2ab4b7837c64c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/24/ef1e79daecf71e3e3457bfdfcffa4340.jpg)
2010
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d2/c10c7da723fd7f3d05b2d8020aeaca4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/28/54ff459508153feba7d6baa4938b2f9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4b/d61f4f3f26d3c8f0e06a1776cbbb1ab0.jpg)
2011
日米親善トライアスロンに出るのにお世話になった自転車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/70/db9e46fd6c7b9e20577117296cba0ce7.jpg)
今度はなりすけ君の息子ちゃんといっぱい走ってくださいね(^^)/
で、そのお届けついでに宮ケ瀬を案内してくださ~いと言うわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/98/8816a71ace3395bcd3440d6a70ab2d9c.jpg)
到着、スタンバイOK!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d7/28fff4dbeb04282da1b6506438d1abcc.jpg)
行きまっせ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e3/77d0de41a9628961b3fd890e267ad5cf.jpg)
がんばれかなちゃん。
スタートしてちょと行ったところのマンションの石垣?を何かがダダダーッと。
???
サル~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/74/fdf2d6d5f6839e4125fc883ddc70f27e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e6/8a83b2251310e15d0505008ccf52ccad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/70/452f8d218a0c8413e1f7258b02fee066.jpg)
あんなフェンスの上の細い所も猫のように歩くのね~。
まだ、こんなにおうちがあるところなのに~。
つか、山におうちを建てたからか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/59/f686d58b259e5941f70af86487a0305d.jpg)
土山峠、がんばれ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2e/a2449a14e768c87e0ac4c6b591699f93.jpg)
ふ~登った~wwなりすけ君は前の人を追ってTTだったようで汗だく(≧▽≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f8/9212db763e426bcca2986bc6175c2f1d.jpg)
さらにまだ点灯していないけれど、宮ケ瀬ツリーを観に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e2/12e2b432179d3b889d98fee656f95fb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7e/dd30261e27d74a069c35dc40b4de1132.jpg)
つか、大福休憩w
さらに進んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f4/ef9ceb2a66dc24c88a66919ce5569d46.jpg)
ふれあいの館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2c/4d79f228ee7cc9e8c63a35ade3d08054.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/07/eb94455a0a12148112b20705332006a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/87/6bcdbf8aecc14b7f6092d0b0362ab70e.jpg)
にゃはは、湖とワタシ(≧▽≦)どう??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9e/12a2f08b9d2d83a96817246cd4b07362.jpg)
やたら楽しいww後ろのコビトかなちゃんもニヤニヤww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/61/ab7ff2cd04d11273e77e062606643622.jpg)
そしてまた食べるww
それがまた関西風のだしで細いうどん、美味しかった~ww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/95/33b2366e90c0208a7e57064e8134286c.jpg)
で、今度は下りだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/13/00b4c977cea3221b5a7dc06df6465eef.jpg)
ビューンと到着。
私も初めて宮ケ瀬に行ったのは2006年3月
keikoさんに連れて行ってもらったな~、その何回目かはなりすけ君も合流してもらったな~と思い出して走ったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/22/f983803e6958931b3a43d0baf5d237e6.jpg)
40kmほど、
短い時間だったが楽しかった(^^)/
なりすけ君、夜勤明けにお付き合いしてくれてありがとう~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fc/12fdc7f054613f022835341eb6be87f3.png)
やっぱり自転車は楽し~w楽しすぎる~w
↑ ↑ ↑
ポチッと一発お願いします(^^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます