今日はもう6月1日、衣替えの月になりました。本当に月日のたつのは早いものです。午前中は野暮用があり、せっかく晴天になったにもかかわらず、時間はとれませんでした。そんなわけで、午後から今日も向島百花園へ行ってきました。
かつて江戸川区では、蛍を飼育していたことがありました。子供達が小さかった20数年前、近くの行船公園で蛍の鑑賞会が行われていました。幼虫のえさになる川蜷(かわにな)という貝の入手が困難になったのではないか、と思いますが、いつの間にか蛍を見ることができなくなってしまいました。
この蛍の名にちなみ、今日は蛍袋を撮ってきました。ピンクと、白の二色の蛍袋です。花弁の内側も撮りたかったのですが、ご覧の通り、地面の方を向いて咲いています。園内至る所に「花には手をふれないでください。」とありますので、あきらめです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます