気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

目黒自然教育園

2021年11月05日 | はな

実は昨日朝は、目黒にある国立科学博物館附属 自然教育園に行ってきました。

国立科学博物館附属 自然教育園は、一般には省略され自然教育園と呼ばれています。

でも、この自然教育園は、祭日の翌日は休園日なのだそうです。

休園日とは知りませんでした。

同じような休園とは知らずに訪れていた方は、結構いらっしゃったようです。

次の絵は、昨日の自然教育園入口のワンショットです。

そのため、改めて今朝今一度出掛けてきました。

自然教育園で作成された「自然教育園見ごろ情報」です。

この見ごろ情報にそれ程準拠していません、適当にシャッターを切った花や実です。

最初はムサシアブミ、ウバユリとゲンノショウコの実です。

次はヤツデ、オギとススキの花です。

さらにコウヤホウキとトラノオスズカケです。

このトラノオスズカケは、江戸時代に松平讃岐守の故郷から、平賀源内が持ち込んだと言い伝えられていたそうです。

その後1947年の絶滅したと考えられていたのですが、2007年に58年ぶりに再発見されたそうです。

この目黒自然公園内ではまだ、殆ど紅葉は見られません。

でも、どこの公園でも同じですが、ハゼは紅葉が早く進む木です。

ここでも、ハゼが紅葉の見られる、数少ない木です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和記念公園 盆栽苑にて | トップ | 都立光が丘公園のイチョウ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

はな」カテゴリの最新記事